志賀島にカブトガニがいた。
白瀬で見たのは初である。

ちょうど中潮の満潮。
カブトガニは潮が高い時に産卵する。
この時期は満潮よりも中潮の方が潮が高い。
まさにそんな頃、カブトガニは産卵する。
満潮に差し掛かるころ浅瀬にやってきて産卵を行い、引き潮が始まると海に還るのである。

1本目が終わったら、おいらの愛用モンベルサンダルが片方流されていた。

潮が高すぎ。
まあいい。
フォトダイビングにおいては幸先のいいスタートなのだから。

基本的には、ラムちゃんが撮った写真でお送りすることにする。

525枚撮っていたので、バッテリーが2ダイブもたなかった。
真っ黒いチヌ。

白瀬に居付いているのだ。
寿命が近い、おじいちゃんアイゴ。

1ヶ月前からいるので、意外にしぶとい。
大人メバル。

可愛さはない。
子供メバル。

目が大きく見えて可愛い。
生き物はやっぱり子供が可愛い。

ぐーふー。

さーかご。

たつみ。

かーみの。

ロキ。

どや!

RIO


