ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
  • トップ
  • 世界の海で使えるダイビングライセンス資格(免許)を取得したい方はこちら!
  • ファンダイブ 、フリーダイビング、 体験ダイビングなどの詳細
  • パッと見てわかる料金の一覧
  • 一回も迷わずお店まで来る方法
  • ダイビングスタッフのご紹介
  • 日々のブログ&海のスケジュール
  • お問い合わせ&予約をしたい方

カステラカップ結果報告〜〜 !阿部秀樹水中フォトコンテスト16/NOV/2025

  • 2025年11月19日
  • イベントの様子, 福岡発日帰りファンダイビング
カステラカップ結果報告〜〜 !阿部秀樹水中フォトコンテスト16/NOV/2025nakashima2025年11月19日2025年11月19日

今年のカステラカップ優勝は!

ダカダカダカダカダカ

だん!

竹内小夏さんでした!

おめでとう!

(肩周りがすごいのは優勝とは関係はありません)

 

優勝作品1

「ハタタテダイ」

背景のグラデーションが綺麗な親子の写真。

 

 

優勝作品2

「オドリカクレエビ」

エビの生き方と感性を合致させられる人しか撮れない写真。

 

 

阿部さんにいろいろ褒められていました。

 

 

優勝賞品は19800円くらいするカメラバッグと高級カステラと図鑑でした。

素晴らしい。

 

 

こなつは、ガラポンを引いて、

自信のない写真を出さないといけなくなってしまって、機嫌が悪くなりました。

 

 

店長に写真を選んでもらうときも、自分はだめだったと、落ち込んでいました。

 

 

全員でファンダイブ行く時、ぐちぐちぐちぐちぐち東区的文句を言っていました。

浮上後。

カメラのことを一切考えず、生物と向き合うダイビングが

めっちゃめちゃ楽しくて、カメラのストレス全部忘れた!

ダイビング最高!

もう結果発表なんて聞かなくていいから、

帰ってお酒でも飲んでワイワイしたい!

と言っていました。

 

こなつの山あり谷ありの、事実をおさらいしてみますと、

今年もっとも楽しみ、最高の思い出を作れたのは彼女で間違いありません。

こなつはこれまでのカステラカップの大会で、

「3位「2位」「フィッシュアイ賞」「チーム優勝」を獲ったことがあります。

今回1位で「グランドスラム」達成です。

次回のカステラカップでは、「ガイドがしたい」と言っていましたが、

大脳をしっかり使う、カステラガイドは向いていないので、

来年もプレーヤーとして参加してください。

(来年までカステラカップはあるそうです)

 

 

では、2位の発表!

ダカダカダカダカダカ

だん!

よそのお店の方が取りました。

 

 

では、3位の発表!

ダカダカダカダカダカ

だん!

早川辰徳さんでした!

 

 

3位作品その1

「ゴマモンガラのKODOMO」

構図がいいのに、色がどうのこうの言われていた作品。

 

 

3位作品その2

「フタスジリュウキュウスズメダイ」

魚の哀愁漂う作品。(ちょっと色が飛んでいるようす)

 

 

風邪のぐずぐずをものともせず、

気合いで参加しての、3位入賞はお見事でした。

カメラマン早川辰徳、男の意地を見ました。

 

 

サンライズが1位と3位をとったので、チーム優勝は間違いなくサンライズだろうと

思っていましたら、結果は、まさかのよそのお店さんでした。

 

 

よそのお店さんって、

なみぐちさんのとこやないかい!!!

ていうか、この親子カメラマン3名強すぎやろ!

 

そんな愚痴は、

長崎のお店さんと沖縄のお店さんからしたら、

福岡と唐津の最強決定戦を見せられただけの大会だったので、

言わないことにします。

 

 

ブログは、ここで終わってもいいのですが、

せっかくなので、その他参加者の作品もみていきますか。

これまで入賞したことがない、ノーマークチームはRIO先生がガイドしました。

 

 

この三人は、みんなで和気あいあい撮るのかなあと思っていましたら、

新人ラムには被写体を譲らない、ベテランだいちゃんと朝顔の意地の悪い姿がありました。

 

 

こなつが撮っている被写体を横取りするたつぼうなぞ、可愛いものです。

 

 

そのせいでラムは、こんなよくわからない写真(本人曰くゴミ写真)を提出しないといけない羽目になりました。

 

 

こっちのエビは結構綺麗に撮れてるので、全部横取りされたわけではないようですが。

 

 

横取りされてもいいよ T。

 

 

ありがとうT。

 

 

朝顔さんのえびさん。

 

 

と、ハタさん。

今回、朝顔さんの、もろマイペース世界観が見れてよかったです。

水中&切羽つまった状況で、裏の顔を隠しきれる人を僕は見たことがありません。

ダイブマスターになったら、講習生やファンダイバーのそんな裏の顔を見ながら、

「なるほどなあ、ぽん」で楽しんでみてください。

 

 

そして、一眼組ベテランだいちゃんの作品。

 

 

1枚目「ナガサキスズメダイ」

この作品は、高得点を叩き出していました。

 

 

2枚目。

関イズムを見習って、背景がくっきり見えている

「ヒザタテダイ(ハタタテダイが膝を隠している)」を提出していました。

関イズムっていうか、RIOイズムの方が強いような気もするが。

 

 

結果、入賞はならずでしたが、僕がだいちゃんなら、ヒザタテダイは迷わず提出しています。

(芸術点だけは高かったですからね)

これがアートの面白さであり、人生の面白さです。

 

 

最後は、以前、優勝したことがあるコンバットさんの作品。

 

 

壊れたTG-4で撮っていました。

この作品は、いまいち感が否めません。

 

 

でも、エビは普通系ですね。

 

 

次回のカステラカップでは、壊れたTG−4は捨て、最新機種TGー7で出場するそうなので、

優勝に返り咲いてください。

 

 

僕は、インスタグラマーとして、カメラのレンズをグレードアップさせようと思っていますので、

透明度があがる冬と、知床流氷が楽しみでなりません。

みなさんの個性的な泳ぎ方、どんくさ中性浮力をどんどんアップしていきたいと思います。

 

 

阿部先生のサインをもらうと、今年も終わったなあという感じがします。

 

 

イカかわいい。

 

 

逆流性食道炎で調子悪かった大ちゃんは、浜勝とんかつ2枚の大盛り定食を頼むのも

カステラカップが終わったなあという感じがします。

鬼のいぬ間にくそんごと、くったれ!と言いながら、

豚を頬張っていたのが印象的でした。

 

 

RIO

長崎辰ノ口(10月〜12月)阿部カップ
  • 4 Likes
関連記事
唐津の海でナビ講習とフォトダイブ。13/NOV/2025nakashima2025年11月16日2025年11月17日
2025年11月16日2025年11月17日唐津の海でナビ講習とフォトダイブ。13/NOV/2025

志賀島に潜れるかとウキウキして...

唐津の海でのんびりフォトダイブ。11/NOV/2025nakashima2025年11月14日2025年11月14日
2025年11月14日2025年11月14日唐津の海でのんびりフォトダイブ。11/NOV/2025

どーも、前田です。 この日は当...

長崎の海で様々な保護スーツでファンダイビングを楽しんだ日。8/NOV/2025nakashima2025年11月11日2025年11月14日
2025年11月11日2025年11月14日長崎の海で様々な保護スーツでファンダイビングを楽しんだ日。8/NOV/2025

Windows10のサポートが...

About Sunrise Blog

ほぼ、毎日更新される「日々のブログ」では、サンライズっ子達と潜った海と陸の思い出が、たくさんつまっています。また、九州の海情報や、最新の生き物情報も同時に発信していますので、興味のある方は読んでみてくださいね。毎日読んでいると、人生に役立ついい話もありますよ。

Category
  • イベントの様子 43
  • ウミウシ⭐︎ラボ 30
  • オープンウォーターコース 146
  • サンライズ入賞作品 37
  • スキルアップコース 110
  • スタッフのひとり言 202
  • フリーダイビング(スキンダイビングスクール) 179
  • プロコース 31
  • リフレッシュコース 11
  • 体験ダイビング 15
  • 福岡発国内ツアー 68
  • 福岡発日帰りファンダイビング 426
Tag
PADIアドバンス海洋 PADIエマージェンシーファーストレスポンス講習 PADIエンリッチドエアーSP PADIオープンウォータープール PADIオープンウォーター学科 PADIオープンウォーター海洋 PADIダイブマスタープール PADIダイブマスター学科 PADIダイブマスター海洋 PADIデジタル水中フォトSP PADIドライSP PADIナビゲーションSP PADIピークパフォーマンスボイヤンシー(中性浮力)SP PADIレスキュープール PADIレスキュー学科 PADIレスキュー海洋 PADI魚の見分け方SP RIOが好きに書いてるブログ うさぎ島TOUR お知らせ お花見 みなみ薩摩TOUR アニマル スタッフ慰安旅行 タコ釣り部 ダイビング器材とPADIに関すること バディーダイビング ビーチクリーンアップ フォトセミナー プロレス鑑賞会 プール リフレッシュ リフレッシュプールダイビング ロングデイトリップ 伊豆TOUR 佐賀唐津ナイトダイビング 佐賀唐津プール 佐賀唐津ボート 佐賀唐津(1月〜3月) 佐賀唐津(4月~6月) 佐賀唐津(7月~9月) 佐賀唐津(10月〜12月) 前田幸子の海がない時の日常 北海道知床TOUR 和歌山白浜TOUR 器材モニター会 大分TOUR 大分うみたまご水族館 大分津久見イルカ島 宮崎日南TOUR 山口県青海島(内海) 山口県青海島(外海) 忘年会 改装&模様替え 新宮町相島ボートダイビング 沖縄本島TOUR 海の家で遊ぼう会 海の生物たちについて 潮干狩り 無制限ダイブ 熊本ミッドナイトダイブ 熊本天草TOUR 玄界灘恋ノ浦ボートダイビング 玄界灘栗ノ上礁ボートダイビング 登山活動 福岡市東区志賀島(1月〜3月) 福岡市東区志賀島(4月〜6月) 福岡市東区志賀島(7月〜9月) 福岡市東区志賀島(10月〜12月) 福津市恋ノ浦(1月〜3月) 福津市恋ノ浦(7月〜9月) 福津市恋ノ浦(10月〜12月) 素潜りマンツーマンレッスン 素潜り海洋ファンダイブ 表彰会 記念ダイブ 送迎車両に関する出来事 長崎壱岐ボートダイビング 長崎辰ノ口(1月〜3月) 長崎辰ノ口(4月〜6月) 長崎辰ノ口(7月〜9月) 長崎辰ノ口(10月〜12月) 長崎(伊王島)TOUR 阿部カップ 非常勤スタッフの海がない時の日常 魚の生態について 鹿児島坊津TOUR 鹿児島奄美大島TOUR 鹿児島桜島錦江湾ボート 鹿児島硫黄島TOUR 1度限りのイベントの様子
Archive
Search
OPEN 11:00~19:00 月曜定休(祝日の場合は営業)
ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
On social networks
ダイブショップサンライズ
福岡のダイビングショップ選びに苦戦している方へ・・

あなたは今、何を基準にダイビングショップをお探しでしょうか?料金?立地?施設の豪華さ?Cカード発行枚数?どれが一番大事ですか?未経験であればことさら迷いますよね。実はこのショップ選びには大きな「落とし穴」があります。なぜなら、カルチャースクールなどを探す際に使用される一般的な指標は、濃密な人間関係を有するダイビングスクールでは「そこまで重要ではない」からです。ダイビングでは一緒に潜る人と過ごす時間が格段に長いため「ショップ全体の空気感が自分に合って」いないと、低価格だろうが、店が綺麗だろうがあんまり意味がないのです。だって結局は人がすべてなんですから。なかなか見えづらいショップの空気感を知る第一ステップは、日々更新されている「ブログ」をご覧になるのがいいかもしれません。

ダイブショップサンライズ福岡・天神 🌅🌊

diveshop_sunrise

福岡の海と可愛いアニマル社員たち🐰の様子をお届けします!

🏝️ 唐津には、まるでプールみたい 🏝️ 唐津には、まるでプールみたいな環境で、素潜り練習(ダイナミック)ができる場所があります🤿 台風さえ来なければ、いつでも潜れる素敵なスポット🌞
ただし、満潮のときじゃないと水深が足りないので、潮のチェックは必須です🌊
今年は水温が高いので、11月でもまだまだウエットスーツで素潜りOKです💪✨

       🐰

福岡の中心地天神に店を構えて早14年
【ダイブショップサンライズ】
🏢 福岡県福岡市中央区今泉2-4-39拓栄ビル602
☎️ 092-714-2515
🕰️ 11:00-19:00
📅 定休月曜日(祝祭日除く)
※ご来店の際には事前にご予約いだけますと助かります!

Dive Shop SUNRISE – Fukuoka Tenjin
📍 2-4-39 Taku-ei Bldg. 602, Imaizumi, Chuo-ku, Fukuoka
📞 +81-92-714-2515
🕒 Open 11:00–19:00 / Closed on Mondays (except holidays)
💬 Please contact us in advance before visiting the shop.

        🐢

🇬🇧 In Karatsu, there’s a beautiful spot where you can practice freediving (dynamic) in a pool-like environment🤿 As long as no typhoon comes, you can dive there almost anytime🌞 However, it’s only deep enough at high tide, so make sure to check the tides🌊 Thanks to the warm water this year, you can still freedive in a wetsuit even in November💪✨

 #freediving #skindiving #dynamicfreediving #karatsu #oceanlife #divetraining #apnea #breathhold #divelife #underwaterworld #素潜り #フリーダイビング #唐津 #練習スポット #ウエットスーツ #サンライズダイビング #福岡ダイビング#20代女子
さらに読み込む Instagram でフォロー
ダイブショップサンライズは今年で創立14年だよ
気になることはLINEで聞いてみてね 😃 友だち追加