ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
  • トップ
  • 世界の海で使えるダイビングライセンス資格(免許)を取得したい方はこちら!
  • ファンダイブ 、フリーダイビング、 体験ダイビングなどの詳細
  • パッと見てわかる料金の一覧
  • 一回も迷わずお店まで来る方法
  • ダイビングスタッフのご紹介
  • 日々のブログ&海のスケジュール
  • お問い合わせ&予約をしたい方

8/22 恋の浦で素潜り。

  • 2020年8月22日
  • フリーダイビング(スキンダイビングスクール)
8/22 恋の浦で素潜り。nakashima2020年8月22日2023年7月19日

よくこんなに毎日ブログ書けますね。

ほんとすごいです。

 

読んでくださっている方からこんな風にお褒めの言葉をいただくことがあるのですが、実はこれにはカラクリがあります。

それはブログの記事に「無駄な装飾」をしないということです。

プロのブロガーさんが作っているブログ記事は、写真や文字に装飾が入っていたり、ツイッターが貼り付けてあったり、段落があったり、目次があったりといろいろ工夫されています。

ブログ記事そのものでお金を稼ぐのであれば、そういったことはありなのかもしれませんが、今日あった出来事をその日に書くブログ記事では完全に「なし」です。

夜遅く帰ってきてからしかブログが書けないときがあるんですが、そんなことをやっていればあっという間に朝を迎えてしまいます。

この仕事での寝不足は命の危険に直結します。

火のついたたばこをもってガソリンスタンドで働くようなものです。

ですから、どんなことがあろうときちんと寝なければいけません。

そこで睡眠時間を確保しつつ、毎日ブログを更新するために、最低限の時間で仕上げるようにしています。

でも、最大限楽しんでもらえるようにしないと意味がありません。

ではどうすればいいのか、それは文章のおもしろさと写真の素材で勝負するということになります。

決定的な一枚を狙ったり、秀逸な文章を考える努力は惜しまないということです。

たまには度を越すこともありますが、それはまあご愛敬ということで。

 

今日はいよいよ秋到来の北東の風が吹いてきました。

ダイブショップサンライズ 素潜り

恋の浦へと逃げてきました。

 

風裏だから無風。

アスファルトからの熱気で非常に蒸し暑い現場でした。

ダイブショップサンライズ 素潜り

 

荷物が増えるのでタープは持ってきていません。

日陰が少ないときはこの傘が役に立ちます。

もりやまさんありがとう。

ダイブショップサンライズ 素潜り

これ、案外誰でも似合います。

 

こんな暑い日は水分補給が欠かせません。

潜る前にはノーカフェインの十六茶。

ダイブショップサンライズ 素潜り

 

小腹が空いたら、沖縄風味のタコス味がいい感じ。

ダイブショップサンライズ 素潜り

 

TOPPOはノーグッド。

ダイブショップサンライズ 素潜り

溶けると怒りますよ。

 

僕はひさとみさんの素潜り講習最終日を担当。

真面目な彼はきちんと宿題を終わらせていました。

期待できます。

ダイブショップサンライズ 素潜り

ゲークラがやばいほどいるかと思いましたが、手前だけで沖のほうにはいませんでした。

 

水深3mくらいのところから講習開始。

スーパーミューですいすい泳いでいました。

ダイブショップサンライズ 素潜り

 

でも、スーパーミューにロジカルな血を通わせるには少し時間が必要です。

素潜りにおいて、フィンは最も重要な器材です。

そこに焦りは禁物です。

ダイブショップサンライズ 素潜り

 

今日もいろいろやりました。

いろいろの中にはいろいろないろいろが含まれています。

そこにあるのは正面突破的な定義や理屈ではありません。

ダイブショップサンライズ 素潜り

 

奥行きのあるなしに限らず、その質や手触りがどれだけ親密であったかということだけです。

ダイブショップサンライズ 素潜り

書いていて、そうだよなと勝手に納得しました。

 

水中写真の練習もしました。

これはひさとみさんが顕微鏡モードで撮った発砲スチロール。

ダイブショップサンライズ 素潜り

 

これもひさとみさんが撮った恋の浦の景色。

二枚ともここがどこなのかなんなのか、永遠にわからない一枚に仕上がっていました。

ダイブショップサンライズ 素潜り

写真ってほんとうに不思議です。

 

そして、スタティックでは、

ダイブショップサンライズ 素潜り

 

息があがって、クラゲが漂っていて、ストレスが多い中で、

ダイブショップサンライズ 素潜り

 

記録は3分を超えていました。

ダイブショップサンライズ 素潜り

いろいろな意味で素潜りは人を成長させます。

4日間おつかれさまでした。

もう素潜り基礎コースでは教えることはなくなってしまいましたので、晴れて卒業です。

 

そんなわけで、最後はビール。

ダイブショップサンライズ 素潜り

 

よしこさんも交えたガールズトークIN新宮温泉楽しそうでした。

ダイブショップサンライズ 素潜り

改めて見てみるとみなさん美人です。

 

ちなみに僕は禁酒生活68日間。

もうあんまりうらやましくありません。

楽しそうに話す姿は羨ましく見えましたけど。

 

PS

ひさとみさんへ

スキューバダイビングの世界にも足を踏み入れてみてください。

まずは水溜りに足をいれるみたいにお気軽にどうぞ。

ひんやりしていて楽しいですよ。

 

RIO

福津市恋ノ浦(7月〜9月)
  • 127 Likes
関連記事
10月の長崎の海はあったかい?素潜り寒くないの? 20/OCT/2025nakashima2025年10月23日2025年10月23日
2025年10月23日2025年10月23日10月の長崎の海はあったかい?素潜り寒くないの? 20/OCT/2025

長崎沿岸は対馬海流(黒潮が分岐...

素潜り基礎コースはプールでもできます。3回目。17/OCT/2025nakashima2025年10月17日2025年10月17日
2025年10月17日2025年10月17日素潜り基礎コースはプールでもできます。3回目。17/OCT/2025

100kmウォーク完歩からの3...

素潜り基礎コースはプールでもできます。2回目。 16/OCT/2025nakashima2025年10月16日2025年10月16日
2025年10月16日2025年10月16日素潜り基礎コースはプールでもできます。2回目。 16/OCT/2025

今日は昨日とまったく同じ工程で...

About Sunrise Blog

ほぼ、毎日更新される「日々のブログ」では、サンライズっ子達と潜った海と陸の思い出が、たくさんつまっています。また、九州の海情報や、最新の生き物情報も同時に発信していますので、興味のある方は読んでみてくださいね。毎日読んでいると、人生に役立ついい話もありますよ。

Category
  • イベントの様子 42
  • ウミウシ⭐︎ラボ 30
  • オープンウォーターコース 144
  • サンライズ入賞作品 37
  • スキルアップコース 104
  • スタッフのひとり言 201
  • フリーダイビング(スキンダイビングスクール) 175
  • プロコース 30
  • リフレッシュコース 11
  • 体験ダイビング 15
  • 福岡発国内ツアー 68
  • 福岡発日帰りファンダイビング 417
Tag
PADIアドバンス海洋 PADIエマージェンシーファーストレスポンス講習 PADIエンリッチドエアーSP PADIオープンウォータープール PADIオープンウォーター学科 PADIオープンウォーター海洋 PADIダイブマスタープール PADIダイブマスター学科 PADIダイブマスター海洋 PADIデジタル水中フォトSP PADIドライSP PADIナビゲーションSP PADIピークパフォーマンスボイヤンシー(中性浮力)SP PADIレスキュー学科 PADIレスキュー海洋 PADI魚の見分け方SP RIOが好きに書いてるブログ うさぎ島TOUR お知らせ お花見 みなみ薩摩TOUR アニマル スタッフ慰安旅行 タコ釣り部 ダイビング器材とPADIに関すること バディーダイビング ビーチクリーンアップ フォトセミナー プロレス鑑賞会 プール リフレッシュ リフレッシュプールダイビング ロングデイトリップ 伊豆TOUR 佐賀唐津ナイトダイビング 佐賀唐津プール 佐賀唐津ボート 佐賀唐津(1月〜3月) 佐賀唐津(4月~6月) 佐賀唐津(7月~9月) 佐賀唐津(10月〜12月) 前田幸子の海がない時の日常 北海道知床TOUR 和歌山白浜TOUR 器材モニター会 大分TOUR 大分うみたまご水族館 大分津久見イルカ島 宮崎日南TOUR 山口県青海島(内海) 山口県青海島(外海) 忘年会 改装&模様替え 新宮町相島ボートダイビング 沖縄本島TOUR 海の家で遊ぼう会 海の生物たちについて 潮干狩り 無制限ダイブ 熊本ミッドナイトダイブ 熊本天草TOUR 玄界灘恋ノ浦ボートダイビング 玄界灘栗ノ上礁ボートダイビング 登山活動 福岡市東区志賀島(1月〜3月) 福岡市東区志賀島(4月〜6月) 福岡市東区志賀島(7月〜9月) 福岡市東区志賀島(10月〜12月) 福津市恋ノ浦(1月〜3月) 福津市恋ノ浦(7月〜9月) 福津市恋ノ浦(10月〜12月) 素潜りマンツーマンレッスン 素潜り海洋ファンダイブ 表彰会 記念ダイブ 送迎車両に関する出来事 長崎壱岐ボートダイビング 長崎辰ノ口(1月〜3月) 長崎辰ノ口(4月〜6月) 長崎辰ノ口(7月〜9月) 長崎辰ノ口(10月〜12月) 長崎(伊王島)TOUR 阿部カップ 非常勤スタッフの海がない時の日常 魚の生態について 鹿児島坊津TOUR 鹿児島奄美大島TOUR 鹿児島桜島錦江湾ボート 鹿児島硫黄島TOUR 1度限りのイベントの様子
Archive
Search
OPEN 11:00~19:00 月曜定休(祝日の場合は営業)
ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
On social networks
ダイブショップサンライズ
福岡のダイビングショップ選びに苦戦している方へ・・

あなたは今、何を基準にダイビングショップをお探しでしょうか?料金?立地?施設の豪華さ?Cカード発行枚数?どれが一番大事ですか?未経験であればことさら迷いますよね。実はこのショップ選びには大きな「落とし穴」があります。なぜなら、カルチャースクールなどを探す際に使用される一般的な指標は、濃密な人間関係を有するダイビングスクールでは「そこまで重要ではない」からです。ダイビングでは一緒に潜る人と過ごす時間が格段に長いため「ショップ全体の空気感が自分に合って」いないと、低価格だろうが、店が綺麗だろうがあんまり意味がないのです。だって結局は人がすべてなんですから。なかなか見えづらいショップの空気感を知る第一ステップは、日々更新されている「ブログ」をご覧になるのがいいかもしれません。

ダイブショップサンライズ福岡・天神 🌅🌊

diveshop_sunrise

福岡の海と可愛いアニマル社員たち🐰の様子をお届けします!

🏝佐賀県・馬渡島の「ケーブ」ポイント紹介✨
水深30mに、横穴と縦穴が交差するスリリングなスポット。
 底質は“どろっ”とした砂で、一度巻き上げたらもう真っ白😳
 後ろのダイバーは何も見えなくなってしまうから、慎重に進むのが鉄則⚠️
奥に進むときは、縦穴にぶつからんように注意!
 そしてエアーの残量チェックと、DECO(減圧不要限界)も忘れずに💨
初心者にはちょっとハードかもしれんないけど、上級者ダイバーにはたまらない、“冒険感満点のケーブ”でした🦑✨
       🐰

福岡の中心地天神に店を構えて早14年
【ダイブショップサンライズ】
🏢 福岡県福岡市中央区今泉2-4-39拓栄ビル602
☎️ 092-714-2515
🕰️ 11:00-19:00
📅 定休月曜日(祝祭日除く)
※ご来店の際には事前にご予約いだけますと助かります!

Dive Shop SUNRISE – Fukuoka Tenjin
📍 2-4-39 Taku-ei Bldg. 602, Imaizumi, Chuo-ku, Fukuoka
📞 +81-92-714-2515
🕒 Open 11:00–19:00 / Closed on Mondays (except holidays)
💬 Please contact us in advance before visiting the shop.

        🐢

🏝Saga, Madarajima — “Cave” Dive Site Introduction ✨
At a depth of 30 meters, there’s a thrilling spot where horizontal and vertical tunnels intersect. The bottom is made of soft, muddy sand — once you stir it up, visibility drops to zero 😳 Divers behind you won’t see a thing, so move carefully and slowly⚠️
As you head deeper, watch out not to hit the vertical hole! And don’t forget to check your air supply and your DECO limit (no-decompression time) 💨
It might be a bit tough for beginners, but for advanced divers, it’s an adventure-packed cave that’s absolutely thrilling🦑✨

#馬渡島 #佐賀ダイビング #ケーブダイビング #地形ダイビング #冒険ダイビング #福岡ダイビング #DiveShopSunrise #上級者ダイビング #中級者向けダイビング #スリル満点 #減圧不要限界 #DECO #水中冒険 #Madarajima #Saga #CaveDive #UnderwaterAdventure #DiveJapan #AdvancedDiver #NoDeco #DiveComputer #OceanExploration #DiveLife #MarineAdventure #JapanDiving #DiveVibes
さらに読み込む Instagram でフォロー
ダイブショップサンライズは今年で創立14年だよ
気になることはLINEで聞いてみてね 😃 友だち追加