- こんばんは。
どしゃ降りの佐世保から久々登場、おっくんです。
本日の志賀島の様子をお届けします。
今日はチームSASEBOでオープンウォーター講習
佐世保っ子が増えてきて嬉しかばい!
昨日プール講習を済ませ、泊りで今日もやってきたサワダさん
そして、本日オープンウォーター最終日のタナカくん
ファンダイブ組はこのメンバー
まーさ護衛隊!!!笑
最近このポーズ流行っとるなー
今日はまーさの誕生日なんです!
水中でピラミッドを作ってお祝いすることにしました!
出来栄えは~
見事綺麗にできました!
水面から光がさしていい感じに~
今年の抱負も書いてもらったよ。
「すてる!」って何だろうね?
オープンウォーター講習の様子はこんな感じ。
マスククリアとレギュレーターリカバリーをクリアし、段々海にも慣れてきました。
サザエがお気に入りのようで、ラッコのように持って泳いでいました。
持って帰ったら密漁ですからね!笑
タナカくんはウミウシ3種探しに苦戦・・・
最終のプチガイドでは色々生物を教えてくれました。
何フグがおったんでしょうね?
ファンダイブ組は色々生物を見てきたようです!
僕もソラスズメダイを見つけて夏がやってきたなーと思いました。
チビ・ミノカサゴや
チビ・マダコ
びっくりしたのはコレ!
なんとハナイカもおりましたー!!!
じっくり観察していると、
体色と形がこんなに変化!
不思議な生き物ですねー
全部で3個体確認できました。
また同じところに居てくれたらいいな~
帰ったら誕生日ケーキでお祝い!
いい1年になるといいね!
今日はここまで。
さて、佐世保に帰るかあ。