ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
  • トップ
  • 世界の海で使えるダイビングライセンス資格(免許)を取りたい方
  • ファンダイブ 、フリーダイビング、 体験ダイビングなどの詳細
  • パッと見てわかる料金の一覧
  • 一回も迷わずお店まで来る方法
  • スタッフのご紹介
  • 日々のブログと海のスケジュール
  • お問い合わせのページ

フォトセミナーを終えて。

  • 2021年12月15日
  • スタッフのひとり言
フォトセミナーを終えて。nakashima2021年12月15日2023年4月28日

こんばんは、前田です。

レジを処分し、キャッシュトレイを購入しました。

ダイブショップサンライズ キャッシュトレイ

見にくいけどDiveshopSUNRISEと、名入りです。

しかし、あまり出番は無く、最近はランちゃんの遊び場と化しています。

ダイブショップサンライズ オカメインコ

困った困った。

さて、週末に水中写真家阿部秀樹氏によるフォトセミナーを終えました。

基礎コースと中級コースを2日間受講し、写真のあり方、水中写真に対する考え方など、色々と考えさせられるものがありました。

それと同時に、これまで自分が行ってきたことや教えてきたことも間違えが無かったことも確認でき、自信にもつながったように思いました。

本来ならば、スタッフがもっと勉強して今回のようなにクオリティが高いものでないにせよ、しっかりと理論的に教えていければいいのだろうけど、勉強も教育も時間も余裕もないので、きっと今後も外部にお願いすることになるかと思います。
とは言えそれもまたいいかな、とも思っています。
プロとして世界で活躍している写真家の講習が受けれる今回のような機会を今後も提供できればいいなと感じました。

私も中島もカメラや写真のプロではないにせよ、この業界に携わって20年ほど経ちますので、水中写真についてもいいアドバイスもできますので、なんなりとご相談ください。

お店のレンタルを色々と使ってみるのも良いと思います。(メーカーからの取り寄せも可能です)

スマートハウジングや、ゴープロ、ライト、マクロレンズやワイドレンズなどレンタルも可能ですのでどうぞお気軽にご相談くださいね。
(高額なものはそんなにありませんが、一部撮影してみると色々ありました)

ダイブショップサンライズ カメラ用品

しかし、まずはカメラよりもダイビングスキルの向上が大切なのはいう間でもなく。

基本となるダイビングスキルをしっかりと身に付けたうえで、生物への知識や理解度を深め、それから何をどうカメラに残していきたいかを考えることが写真上達への近道に思います。

しっかりと考える事が何事にも大切だと改めて感じましたね。

では、明日は志賀島です。

その後はひどい低気圧で、また暫く志賀島クローズとなりそうです。。。。

フォトセミナー前田幸子の海がない時の日常
  • 52 Likes
関連記事
志賀島の海が荒れていたので直前でダイビングを中止に。まさかの2連チャン。nakashima2023年12月8日2023年12月8日
2023年12月8日2023年12月8日志賀島の海が荒れていたので直前でダイビングを中止に。まさかの2連チャン。

デジャブ? 昨日よりは若干マシ...

志賀島の海が荒れていたので直前でダイビングを中止に。nakashima2023年12月7日2023年12月7日
2023年12月7日2023年12月7日志賀島の海が荒れていたので直前でダイビングを中止に。

今日は西からのうねりが強い予報...

日本のダイバーが知っておくべき玄界灘魚の勉強。nakashima2023年12月1日2023年12月1日
2023年12月1日2023年12月1日日本のダイバーが知っておくべき玄界灘魚の勉強。

魚のことを勉強しよう。 海も荒...

About Sunrise Blog

ほぼ、毎日更新される「日々のブログ」では、サンライズっ子達と潜った海と陸の思い出が、たくさんつまっています。また、九州の海情報や、最新の生き物情報も同時に発信していますので、興味のある方は読んでみてくださいね。毎日読んでいると、人生に役立ついい話もありますよ。

Category
  • イベントの様子 43
  • ウミウシ⭐︎ラボ 19
  • オープンウォーターコース 137
  • サンライズ入賞作品 42
  • スキルアップコース 137
  • スタッフのひとり言 167
  • フリーダイビング(スキンダイビングスクール) 161
  • プロコース 35
  • リフレッシュコース 9
  • 体験ダイビング 7
  • 福岡発国内ツアー 53
  • 福岡発日帰りファンダイビング 446
Tag
PADIアドバンス海洋 PADIエマージェンシーファーストレスポンス講習 PADIエンリッチドエアーSP PADIオープンウォータープール PADIオープンウォーター学科 PADIオープンウォーター海洋 PADIダイブマスタープール PADIダイブマスター学科 PADIダイブマスター海洋 PADIデジタル水中フォトSP PADIドライSP PADIナチュラリストSP PADIナビゲーションSP PADIピークパフォーマンスボイヤンシー(中性浮力)SP PADIレスキュー学科 PADIレスキュー海洋 PADI魚の見分け方SP RIOが好きに書いてるブログ お知らせ お花見 アニマル スタッフ慰安旅行 タコ釣り部 ダイビングに関連する生理学 バディーダイビング ビーチクリーンアップ フォトセミナー プロレス鑑賞会 プール活動 リフレッシュプールダイビング 佐賀唐津ナイトダイビング 佐賀唐津プール 佐賀唐津ボート 佐賀唐津(1月〜3月) 佐賀唐津(4月~6月) 佐賀唐津(7月~9月) 佐賀唐津(10月〜12月) 前田幸子の海がない時の日常 北海道知床TOUR 和歌山白浜TOUR 器材モニター会 大分TOUR 大分うみたまご水族館 大分津久見イルカ島 天草白涛 宮崎日南TOUR 山口周防大島TOUR 山口県青海島(内海) 山口県青海島(外海) 忘年会 水中結婚式 海のガジェットとついでにPADIに関すること 海の生物たちについて 潮干狩り 熊本天草TOUR 玄界灘恋ノ浦ボートダイビング 玄界灘栗ノ上礁ボートダイビング 登山活動 短編小説 福岡市東区志賀島(1月〜3月) 福岡市東区志賀島(4月〜6月) 福岡市東区志賀島(7月〜9月) 福岡市東区志賀島(10月〜12月) 福津市恋ノ浦(1月〜3月) 福津市恋ノ浦(7月〜9月) 福津市恋ノ浦(10月〜12月) 素潜りマンツーマンレッスン 素潜り海洋ファンダイブ 表彰会 記念ダイブ 送別会 送迎車両に関する出来事 長崎壱岐ボートダイビング 長崎辰ノ口(1月〜3月) 長崎辰ノ口(4月〜6月) 長崎辰ノ口(7月〜9月) 長崎辰ノ口(10月〜12月) 長崎(伊王島)TOUR 阿部カップ 陸上写真部 非常勤スタッフの海がない時の日常 鹿児島坊津TOUR 鹿児島奄美大島TOUR 鹿児島桜島錦江湾ボート 1度限りのイベントの様子
Archive
Search
OPEN 12:00~19:00 月曜定休(祝日の場合は営業)
ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
On social networks
ダイブショップサンライズ
福岡のダイビングショップ選びに苦戦している方へ・・

あなたは今、何を基準にダイビングショップをお探しでしょうか?料金?立地?施設の豪華さ?Cカード発行枚数?どれが一番大事ですか?未経験であればことさら迷いますよね。実はこのショップ選びには大きな「落とし穴」があります。なぜなら、カルチャースクールなどを探す際に使用される一般的な指標は、濃密な人間関係を有するダイビングスクールでは「そこまで重要ではない」からです。ダイビングでは一緒に潜る人と過ごす時間が格段に長いため「ショップ全体の空気感が自分に合って」いないと、低価格だろうが、店が綺麗だろうがあんまり意味がないのです。だって結局は人がすべてなんですから。なかなか見えづらいショップの空気感を知る第一ステップは、日々更新されている「ブログ」をご覧になるのがいいかもしれません。

diveshop_sunrise

福岡の海と可愛いアニマル社員たち🐰の様子をお届けします!

diveshop_sunrise
ワカメの季節が終わり
ホンダワラが群生しています🌿
#fundive
#scubadive
#DiveshopSUNRISE
#海藻
#ホンダワラ
#クロダイ
#福岡
#玄界灘
#志賀島
#白瀬
#天神
#福岡ダイビングショップ
#ダイブショップサンライズ
さらに読み込む Instagram でフォロー
ダイブショップサンライズは今年で創立12年だよ
気になることはLINEで聞いてみてねww 友だち追加