暑いと疲れますね。
1日が終わると冬にはない疲れがどっと出ます。
まだ、体が暑さに慣れていないというのもありますが、冬のダイビングおとは疲れの種類が違いますよね。
ダイビングの前は体調管理をしておきたいところです。
(今日のラムは風邪引きさんでした😅帰る頃には38℃オーバー🥶)
白瀬は市内から近くて面白いポイントですが「肉体労働」も伴いますのでね。
今日はオープンウォーターダイバー講習最終日のむさしくんとなおちゃんがくそ暑い白瀬で店長のブリーフィングを聞いていました。
ていうか、店長のブリーフィングは遠くにいてもしっかりはっきり聞こえますね😂
劇団員向きですw
ザ・ローリングモンキーのむさしくん(黒い服の男)はKBCラジオ(地上波)でサンライズのことを紹介してくれたみたいです。「ムサシハジメました。」(現在118話放送済)
ポッドキャストでもradikoでも聞けます。
僕はプロレス好きなので、むさしくんがやってる「プロレス人生相談Rolling Cradle!」
のアーカイブ(現在117話放送済)をちょこちょこ聞いていますが、知らないことが多くて勉強になります。
しかも、相談者の悩みをきっちりローリングクレイドルしてくれるところも面白いです。
プロレス好きな方も、そうでない方も一度聞いてみるのはいいと思います。
こちらもポッドキャスト、 radikoでも視聴可能となってます。
今日の白瀬の透明度は思ったよりも悪くなく、水温は浅瀬で19.5℃、四つ岩で18℃でした。
そろそろウエットスーツでもいけそうな水温になってきましたね。
ワカメの溶け具合70%。
1本目は魚を探す練習しました。
この数日で水温がちょっとあがったので、ミノカサゴの若魚が出てきてました。
ウミウシを探す練習もしました。
ウミウシは自分で見つけることで、ウミウシの楽しさと魅力を何倍増しで楽しめます。
これはなんのウミウシなのかな。
2本目はバディダイビングの練習をしました。
行きはむさしくんで帰りはなおちゃん。
協力してナビゲーションを行いました。
タイガースカラーのウミウシを見つけたようです。
なんのウミウシだったんでしょうね。
デカナマコも見つけたようです。
それ、フジナマコじゃないのかな?
エアーぎちぎちで、大体帰ってこれました。
とりあえず帰ってきたので大体合格です!
おめでとう!
何年経っても、いつ見ても、ライセンス認定の瞬間というのはいいですよね。
この仕事しててよかったなあと思う瞬間です。
これからもダイビング楽しんでください。
オープンウォーターライセンスはやっと入門テストに合格したくらいの感じですから、まだまだベルト戦線にはからめません😂
では、ひと段落ついたところで、こなつガイドのつむつむダイビングの様子。
ツムツムは、ツムツムというあだ名をつけられて最初は違和感あったみたいですが、今ではすっかり気に入っているご様子。
「TSUMU2」というワッペンを入れた可愛いキャップを作っていました。
ていうか、島原のユニクロで買ったアートTシャツ着てましたが、サンライズTシャツもどしどし着てくださいね!
そんなツムツムは器材を島原においていたので、今日は全部レンタルで潜りました。
ツムツムは黄色似合いますね。
ツムツムは今回、生まれてはじめてスムーズに潜れたみたいです。
いつもは浮いたり沈んだりと忙しいダイビングになってますが、今日はウエイト量もばっちりで、急浮上する気配はゼロ。
「ほんとに楽しかった〜」と言ってました。
こなつさんと潜ったら、緊張しないからうまくいったのかもみたいなことも言ってましたけどね。
スーツ全般そうですが、最初のうちは新品のジーンズみたいに体に馴染んでいなくて、動きずらいなあ、なんか違和感があるなあって感じがしますが、使い込んでいくうちにだんだん自分の身体にフィットしてきます。
また、生地が薄くなることで浮力が抑えられてきて、最終的は「皮膚」みたいになってきます。
レンタルのドライスーツは使い込んでいるので、浮力が少なく、若干皮膚っぽくなっていたのかもしれませんね。
でも、自分のスーツを使い込んで皮膚みたいに育てる楽しみもぜひ感じてみてください。
ダイビングがより面白くなります。
では、最後ラムちゃんですが、今日はPADIダイブマスター(プロの登竜門であり伊藤英明も持っている)コースの
スキルデモンストレーションのテストでした。
スキルデモンストレーションとは、講習生にダイビングを教えるときに見せるあれです。
ラムちゃんは、上手にできるスキルとそうでないスキルの差がはげしいなあというのが印象でした。
スキルデモンストレーションは「練習量に比例して上達する」ので、ごっつ練習すれば確実にうまくなります。
もう少しがんばってみてください。
スキルデモンストレーションは、実際のお客さんに見せるときは「2割減」で下手くそになってしまいます。
緊張するからでしょうね。
なのでテストの時は、完璧に仕上げるくらいでちょうどいいと思います。
あしたも白瀬行きますので、今日はこの辺で。
RIO