ブログといえば、主にこの「日々のブログ」を中心に発信してきました。
が、今ではnote「ダイビングお悩み相談室」「サンライズ過去ブログ」が増えて計3個になりました。
SNSといえば、Xはほとんど更新しなくなりましたが、フェイスブックは「思い出の写真のみ」定期的にあげています。
フェイスブックは日本においてはオワコン気味ですからね。
YOUTUBEはたまに「VLOG」をあげるくらいです。
正直、YOUTUBEは時間をかけて作っても、あんまり視聴されないのでテンションあがりません。(だいちゃんの生徒諸君が見ているそうなので、これからはだいちゃんシリーズ多めであげていこうと思っていますw)
サンライズの公式インスタグラムもやっていますが、それほど力をいれていませんでした。
なので、フォロワーが300人くらいしかいませんでしたが、ここにきてじわじわ増えてきました。現在535人。
なぜじわじわきているのかといいますと、日本人が大好きなインスタグラムがんばってみようと思ったからです。
正直、インスタグラムは昔からあんまり興味がなかったのですが、自分が古着を探すときにインスタ使うので、これからの時代、WEBばかりに頼らず、インスタもいいかなあと思ったからです。
ダイバーを増やすにはいろいろやってみないといけない「暗黒の時代」に入りましたからね。
ここ最近でインスタのリール動画(ショート動画)をアップして驚いたのは、
熊本県水俣のミッドナイトダイブのスズキさんの動画が30万回以上見られたことです。
いいねも2000件近く入り、スズキにこんな反響があるんだとびっくりしました。
でも、シーバス釣り師たちがいっぱい見てくれたんだと思うので、ダイバーが増えるかと言われたら微妙ですが、
自分が作った動画がたくさんの人たちに見られると嬉しいですよね。
だって、人間は死ぬまでステータスゲームばかりしているんですから。
というわけでして、サンライズ公式インスタグラムをフォローされていない方がおられましたら、
フォローをお願いします。
このブログは、他社のインストラクターさんも多数読んでくれているらしいので、ぜひフォローのほうお願いします。
(サンライズのインスタなんかフォローするもんかと思った場合は、無理にする必要はありませんのでね)
最後にお知らせです。
7月9日(水)レオ社長の誕生日になります。
三歳になります。
うさぎが年をとることを最も悲しむ前田店長が主催する「レオくんバースデーパーティー」を開催します。
日時は7月9日の夕方からです。
海から帰ってきてから、まずは社長に美味しいものを食べてもらいますが、
レオ社長には、10年生きてもらわないといけないので、へんなものは食べさせられません。
加工されたうさぎのおやつはすべてNGです。持ってきてもゴミ箱にポイされますのでご注意を。
※レオ社長は都会っ子のぼんぼんうさぎです。
レオ社長が食べていいものは以下の4つです。
🙆♀️乾燥した葉っぱ(イチゴ、ブロッコリー、パパイヤ、P2などに売っています)
🙆♀️牧草系(オーツヘイ、オーチャードグラスヘイ、チモシー、こちらもP2に売ってます。ホームセンターのやつはしょぼいのでいりません。)
🙆♀️生の野菜(ケール、パクチー、ボンラパスなどに売ってます)
🙆♀️生の果物(りんご、パイナップル、ぶどう、バナナ、すいか、巨峰、八百屋に売ってます)
※にんじん、小松菜、レタス、ちんげん菜、キャベツ、白菜、水菜は、いりません。
レオ社長バースディパーティープログラム
1、レオ社長に美味しいものを食べてもらい
2、レオ社長のかわいい写真を撮り、
3、レオ社長を撫で、
4、レオ社長とみんなで記念撮影
となっております。
予約不要です。お気軽にご参加ください。てぶらでもOKです。
パーテイーパーティーが始まる時間はサンライズ公式インスタグラムにてお知らせしますので、
忘れずにフォローしておいてください。
RIO