さて今回は、ウミウシの【 目 】について、書いてみたいと思います。
早速ですが、みなさまはウミウシの目がどこにあるかご存じですか??
写真を7つほど出してご説明していきたいと思います。
①アオウミウシ
②シロウミウシ
ウミウシを探していると、この2つの写真みたいに、模様が正面にあって目に見えることありますよね♪
ご存じの通り、もちろん目ではありません!
ウミウシの目は、「眼点(がんてん)」と呼ばれ、まさに点のようにとっても小さいんです!
では、どこにあるのか。
まずは、アメフラシから見てみましょう!
③アメフラシ
ありました!このアメフラシは何だか凛々しい目つきですね★
こちらも見たことがあるかもしれません。
④アズキウミウシ
小さいですが、しっかり写っています★
目があると、表情があるように見えて、可愛さが増しますね!
さてさて、いつものウミウシたちも見ていきましょう。
まずはこちら。
⑤アリモウミウシ
なんか牛さんみたいで可愛い顔をしていますよね♡
アリモウミウシの仲間は、本当に牛みたいな顔している子もいるので
顔がわかるように写真を撮るとウミウシ愛が増すかもしれません。
さてさて、ではイツメンのウミウシたちを見ていきましょう。
⑥サギリオトメウミウシ
触覚の根本あたりにある小さな点、見えますか??
⑥アオウミウシ
あれ?気のせいかもしれないけど、見つかりませんね。
⑦シロウミウシ
触覚の根元真っ白で何も見えない!
実は、眼点がはっきり見えるウミウシはそれほど多くないんです。
あっても、痕跡的で皮膚の下に埋もれていてほとんど機能していないウミウシもいるんだとか!
例えば、ツマグロミノウミウシやセスジミノウミウシなどのミノウミウシやヤマトユビウミウシ、
先日の唐津でいたテントウウミウシやアリモウミウシは眼点がはっきり見えるタイプのウミウシです!
触角の根元をチェックして、眼点があるかないか見てみてくださいね★
それにしても、目が体皮に埋没してしまっているウミウシたちの目には、
一体どんな世界が見えているのでしょうか?
実は、埋まっていることもあり、ウミウシたちの視力は弱いといわれていて、
見えても明暗くらいしかわからないそうです。
ウミウシたちは、こんなに様々な色があって、とても綺麗な色をしているにも関わらず、
色を判別できる目を持っていないなんて、驚きです。
つまり、仲間を判別するための体色じゃないってことですものね!不思議。
さて、ここで疑問をお持ちになられた方もいらっしゃるかもしれませんね。
では仲間のウミウシを探すのかと。仲間どころか、エサはどうやって見つけるのかと。
実は、目が見えなくても、とある能力を使って、ちゃんと見つけることできるんです。
どんな能力があるのかは、また次回書きますね!
みなさまのウミウシへの興味が少しでも増えたら幸いです(^^)
最後まで読んで頂きありがとうございました!次回も読んでもらえたら嬉しいです!
次回は8/5更新予定です!
以上、コンバットでした。