息を呑むほど美しい水中写真集2024年8月21日
セトリュウグウウミウシの捕食
2023年5月5日 場所:志賀島 白瀬 カメラ:キャノンR5 撮影者:早川辰徳(PADI OWSI) セトリュウグウウミウシの捕食シーンです。 構図もいいですね。色もいいですね。背景もいいですね。ウミ...
続きが読みたい方はこちらアカコソデウミウシのジャンプ
2023年3月9日 場所:志賀島 白瀬 カメラ:オリンパス TG-6 撮影者:渡辺章宏(PADI マスタースクーバダイバー) 飛びそうです。いや飛んでますかね。初めてみるレアなウミウシが飛んでいる姿に...
続きが読みたい方はこちらヒトデヤドリエビの顔
2023年1月5日 場所:長崎 辰ノ口 カメラ:オリンパス TG-6 撮影者:渡辺章宏(PADIマスタースクーバダイバー) こちらの写真はウルトラマンみたいでじっと見ていると心惹かれます。 現実世界で...
続きが読みたい方はこちらイガグリウミウシのツノ
2023年1月5日 場所:長崎 辰ノ口 カメラ:オリンパス E-M5 Mark III 撮影者:竹内小夏(PADI ダイブマスター) 明る過ぎず、暗過ぎずで配色が絶妙です。 「ツノ」がバ...
続きが読みたい方はこちらテヌウニシキウミウシ
2022年12月1日 場所:長崎 辰ノ口 カメラ:オリンパスTG-6 撮影者:渡辺章宏(PADI マスタースクーバダイバー) 爬虫類のような雰囲気がありますね。触覚の質感が非常にリアルで消しゴムみたい...
続きが読みたい方はこちらミジンベジハゼ
2022年10月28日 場所:長崎 辰ノ口 カメラ:オリンパス M1 Mark III 撮影者:竹内小夏(PADIダイブマスター) ミジンベニハゼの可愛さが表現されていますね。ビンにいるのが普通だけど...
続きが読みたい方はこちらガラスハゼ
2022年10月12日 場所:長崎 辰ノ口 カメラ:ニコン D850 撮影者:朝井大輔(PADI ダイブマスター) ガラスハゼの黒抜き写真です。赤と白と黒のバランスがとてもいいですね。 それにしてもイ...
続きが読みたい方はこちらセトリュウグウウミウシの産卵
2022年8月31日 場所:馬渡島 大瀬 カメラ:オリンパス E-M5 Mark II 撮影者:坂本 照雄(PADIマスタースクーバダイバー) 産み終わりかけで、疲れているセトリュウグウウミウシの表情...
続きが読みたい方はこちらアカオビハナダイとスズメダイ
2022年8月2日 場所:馬渡島 漁礁 カメラ:オリンパス E-M1 MarkII 撮影者:早川 辰徳(PADI ダイブマスター) イシモチの群れの中でアカオビハナダイが1尾。 ウォーリーを探せみたい...
続きが読みたい方はこちらハリセンボンの目
2022年8月2日 場所:馬渡島 漁礁 カメラ:オリンパス TG-6 撮影者:渡辺 章宏(PADIマスタースクーバダイバー) 悪の司令を出す親玉みたいです。 このハリセンボンの親玉の目、嫌いではありま...
続きが読みたい方はこちら魚群とダイバー
2022年8月2日 場所:馬渡島 漁礁 カメラ:オリンパス TG-6 撮影者:秋吉 真里(PADI マスタースクーバダイバー) ワイド写真はバランスが大事。水面が斜めだけど、これはバランスが取れてこれ...
続きが読みたい方はこちらミナミハコフグの幼魚
2022年8月2日 場所:馬渡島 漁礁 カメラ:オリンパス TG-6 撮影者:竹内小夏(PADI ダイブマスター) 基本的な構図で基本的な色使いで基本的なライティングな写真ですが、基本に忠実だとやっぱ...
続きが読みたい方はこちら海の木
2022年5月13日 場所:志賀島 白瀬 カメラ:オリンパスTG-4 撮影者:立和田聖奈(PADIマスタースクーバダイバー) ブログには桜って書きましたが、よくみるとこれは「梅」ですね。...
続きが読みたい方はこちらクロ抜きアカエラミノウミウシ
2022年5月4日 場所:志賀島 白瀬 カメラ:ニコン D850 撮影者:朝井大輔 (PADI ダイブマスター) 背景も被写体も黒くて渋いですね。なんかブラックコーヒーみたいです。 一眼カメラならでは...
続きが読みたい方はこちらシロウミウシの迫力
2022年3月30日 場所:山口 周防大島 カメラ:オリンパス TG-5 撮影者:竹内小夏(PADIダイブマスター) このシロウミウシは、龍のような蛇のような圧倒的威圧感があります。 背...
続きが読みたい方はこちら