ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
  • トップ
  • 世界の海で使えるダイビングライセンス資格(免許)を取得したい方はこちら!
  • ファンダイブ 、フリーダイビング、 体験ダイビングなどの詳細
  • パッと見てわかる料金の一覧
  • 一回も迷わずお店まで来る方法
  • ダイビングスタッフのご紹介
  • 日々のブログ&海のスケジュール
  • お問い合わせ&予約をしたい方

ウサギとカメのお引越し。11/JAN/2025

  • 2025年1月11日
  • スタッフのひとり言
ウサギとカメのお引越し。11/JAN/2025nakashima2025年1月11日2025年1月11日

昨日今日と海中止しました。

この寒波で海は大時化ですからね。

どうも、前田です。

12月は車の買い替えや倉庫の引っ越しでただでさえ忙しかったのに、極めつけに年末の中島さんがインフルエンザで10日間もお休みという始末。

ウイルスに対する免疫系統の強い私が1人事務仕事をほったらかして連日海に繰り出していたのですが、そのツケがまわってきました。

いつもの事務仕事に加えて、年度の切り替えや年末調整。

そのうえ、車両や引っ越しの事務処理に分からない事も多くてんてこまい。

PCばかり見てると肩も腰も精神もおかしくなるので、そろそろ海に行きたいところ。

しかし冒頭にお伝えした通りこの時化なもので、、、気分転換にゲージのお引越しをすることにしました。

サンライズに来てもうすぐ1年になるマルギナータリクガメのジーナさん(♂)

サンライズに来た時は149gしかなかったんですが、モリモリ食べてスクスク成長しました。

なんと体重は3倍以上の543gに!!

顔つきもずいぶんと凛々しくなりました。

甲羅もずいぶんと高くなり、前の60cmのゲージでは狭くなってきたので、この度思い切って倍の120cmゲージに新調しました。

でかっ!笑

ついでにブタになったレオ君も1,5倍大きいサイズのゲージにお引越したんですが、レオ君の引っ越しは何の問題もなくスムーズに終えました。

しかし、ジーナさんの引っ越しはまぁ大変。

とりあえず120cmの水槽ゲージは重たいし、広いので温度と湿度の管理も一苦労でした。

お迎えしたばかりの頃に風邪を引かせてしまったので、同じことのない様にしたいところだし、私が居なくても自動で快適な温度が維持できるように、そして見た目がスタイリッシュになる様に試行錯誤。

思いの外時間かかって、半日かけて仕上がりました。

天井から保温ヒーター2台(サーモスタットで温度管理)をビス止め。

天井からUVB蛍光灯とスポットライト(タイマーで点灯時間管理)をビス止めし、チェーンで吊るす。

背面に保温ライト(常時点灯)をビス止め。

あとは、背面の黒い部分に背景ポスターを貼り付けたら完成というわけ。

ですが、これ絶対普通の女子やらない。

むっちゃんこめんどくさいもん。

完全な男脳のわたくしが、全て一人で仕上げました。

よく『過保護』と嘲笑されることがありますが、私から言わせると別に過保護でもなんでもないし、これが出来ないならリクガメ飼うなということです。

それが生き物を飼うということだと思います。

だから可愛さの割に飼っている人が極端に少ないんでしょうね。

気分転換のつもりでやり出したお引越し、むっちゃ疲れました。

明日は海に繰り出します。

アニマル前田幸子の海がない時の日常
  • 50 Likes
関連記事
ダイビングの計画の立て方。2/MAY/2025nakashima2025年5月2日2025年5月2日
2025年5月2日2025年5月2日ダイビングの計画の立て方。2/MAY/2025

ダイビングは1日あたり、2〜3...

ダイバーのためのミズクラゲ基礎講座 25/APR/2025nakashima2025年4月25日2025年4月25日
2025年4月25日2025年4月25日ダイバーのためのミズクラゲ基礎講座 25/APR/2025

そろそろ浮遊系の季節になってき...

リクガメのジーナさん病院へ。24/APR/2025nakashima2025年4月24日2025年5月10日
2025年4月24日2025年5月10日リクガメのジーナさん病院へ。24/APR/2025

こんばんは、前田です。 ここ数...

About Sunrise Blog

ほぼ、毎日更新される「日々のブログ」では、サンライズっ子達と潜った海と陸の思い出が、たくさんつまっています。また、九州の海情報や、最新の生き物情報も同時に発信していますので、興味のある方は読んでみてくださいね。毎日読んでいると、人生に役立ついい話もありますよ。

Category
  • イベントの様子 41
  • ウミウシ⭐︎ラボ 29
  • オープンウォーターコース 117
  • サンライズ入賞作品 37
  • スキルアップコース 81
  • スタッフのひとり言 183
  • フリーダイビング(スキンダイビングスクール) 153
  • プロコース 18
  • リフレッシュコース 8
  • 体験ダイビング 12
  • 福岡発国内ツアー 67
  • 福岡発日帰りファンダイビング 350
Tag
PADIアドバンス海洋 PADIエマージェンシーファーストレスポンス講習 PADIエンリッチドエアーSP PADIオープンウォータープール PADIオープンウォーター学科 PADIオープンウォーター海洋 PADIダイブマスタープール PADIダイブマスター学科 PADIダイブマスター海洋 PADIデジタル水中フォトSP PADIドライSP PADIナビゲーションSP PADIピークパフォーマンスボイヤンシー(中性浮力)SP PADIレスキュー学科 PADIレスキュー海洋 PADI魚の見分け方SP RIOが好きに書いてるブログ うさぎ島TOUR お知らせ お花見 みなみ薩摩TOUR アニマル スタッフ慰安旅行 タコ釣り部 ダイビングに関連する生理学 ダイビング器材とPADIに関すること バディーダイビング ビーチクリーンアップ フォトセミナー プロレス鑑賞会 リフレッシュプールダイビング ロングデイトリップ 佐賀唐津ナイトダイビング 佐賀唐津プール 佐賀唐津ボート 佐賀唐津(1月〜3月) 佐賀唐津(4月~6月) 佐賀唐津(7月~9月) 佐賀唐津(10月〜12月) 前田幸子の海がない時の日常 北海道知床TOUR 和歌山白浜TOUR 器材モニター会 大分TOUR 大分うみたまご水族館 大分津久見イルカ島 宮崎日南TOUR 山口県青海島(内海) 山口県青海島(外海) 忘年会 改装&模様替え 新宮町相島ボートダイビング 沖縄本島TOUR 海の家で遊ぼう会 海の生物たちについて 潮干狩り 無制限ダイブ 熊本天草TOUR 玄界灘恋ノ浦ボートダイビング 玄界灘栗ノ上礁ボートダイビング 登山活動 福岡市東区志賀島(1月〜3月) 福岡市東区志賀島(4月〜6月) 福岡市東区志賀島(7月〜9月) 福岡市東区志賀島(10月〜12月) 福津市恋ノ浦(1月〜3月) 福津市恋ノ浦(7月〜9月) 福津市恋ノ浦(10月〜12月) 素潜りマンツーマンレッスン 素潜り海洋ファンダイブ 表彰会 記念ダイブ 送迎車両に関する出来事 長崎壱岐ボートダイビング 長崎辰ノ口(1月〜3月) 長崎辰ノ口(4月〜6月) 長崎辰ノ口(7月〜9月) 長崎辰ノ口(10月〜12月) 長崎(伊王島)TOUR 阿部カップ 非常勤スタッフの海がない時の日常 魚の生態について 鹿児島坊津TOUR 鹿児島奄美大島TOUR 鹿児島桜島錦江湾ボート 鹿児島硫黄島TOUR 1度限りのイベントの様子
Archive
Search
OPEN 11:00~19:00 月曜定休(祝日の場合は営業)
ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
On social networks
ダイブショップサンライズ
福岡のダイビングショップ選びに苦戦している方へ・・

あなたは今、何を基準にダイビングショップをお探しでしょうか?料金?立地?施設の豪華さ?Cカード発行枚数?どれが一番大事ですか?未経験であればことさら迷いますよね。実はこのショップ選びには大きな「落とし穴」があります。なぜなら、カルチャースクールなどを探す際に使用される一般的な指標は、濃密な人間関係を有するダイビングスクールでは「そこまで重要ではない」からです。ダイビングでは一緒に潜る人と過ごす時間が格段に長いため「ショップ全体の空気感が自分に合って」いないと、低価格だろうが、店が綺麗だろうがあんまり意味がないのです。だって結局は人がすべてなんですから。なかなか見えづらいショップの空気感を知る第一ステップは、日々更新されている「ブログ」をご覧になるのがいいかもしれません。

ダイブショップサンライズ福岡・天神 🐠🌊

diveshop_sunrise

福岡の海と可愛いアニマル社員たち🐰の様子をお届けします!

水深5mで3分間の安全停止をしていると、
下にいるダイバーの泡に包まれる瞬間があります。

まるでスーパー銭湯の泡風呂を全身で浴びているような感覚。
水の中とは思えない、不思議で心地よいひとときです♨️

これもまた、ダイビングならではの特別な体験ですね😊

       🐰

福岡の中心地天神に店を構えて早14年
【ダイブショップサンライズ】
🏢住所:福岡県福岡市中央区今泉2-4-39拓栄ビル602
☎️電話:092-714-2515
🕰️営業時間:11:00-19:00
📅定休日:月曜日(祝祭日除く)
※ご来店の際には事前にご予約いだけますと助かります!

Dive Shop SUNRISE – Fukuoka Tenjin
📍 2-4-39 Taku-ei Bldg. 602, Imaizumi, Chuo-ku, Fukuoka
📞 +81-92-714-2515
🕒 Open 11:00–19:00 / Closed on Mondays (except holidays)
💬 Please contact us in advance before visiting the shop.

        🐢

During a 3-minute safety stop at 5 meters,
you might find yourself surrounded by a shower of bubbles
rising from divers below.

It feels just like soaking in a jacuzzi at a hot spring,
but in the middle of the ocean.

A strange and wonderful experience—
this is one of the little moments that make diving so magical 🫧🌊

#安全停止の時間 #SafetyStop
#泡シャワー #BubbleShower
#スーパー銭湯気分 #JacuzziInTheSea
#水中で癒される #OceanRelaxation
#福岡ダイビング #玄界灘ダイビング
#ダイブショップサンライズ #DiveWithJoy
#水中小ネタ #DivingMagicMoments
さらに読み込む Instagram でフォロー
ダイブショップサンライズは今年で創立13年だよ
気になることはLINEで聞いてみてね 😃 友だち追加