ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
  • トップ
  • 世界の海で使えるダイビングライセンス資格(免許)を取得したい方はこちら!
  • ファンダイブ 、フリーダイビング、 体験ダイビングなどの詳細
  • パッと見てわかる料金の一覧
  • 一回も迷わずお店まで来る方法
  • ダイビングスタッフのご紹介
  • 日々のブログ&海のスケジュール
  • お問い合わせ&予約をしたい方

スタッフ紹介(PADIインストラクター、PADIダイブマスター)

Staff 🐰

スタッフ紹介(PADIインストラクター、PADIダイブマスター)nakashima2025年7月1日2025年7月2日
はじめまして!よろしくお願いします。やる気ないように見えてそこそこやる気あります。

ダイブショップサンライズのスタッフは、思いやりとユーモアとダイビング経験に満ち溢れています。少し足りないところがあるかもしれませんが、そのときはすいません。先にあやまっておきます。

常勤陣

サンライズの立ち上げから、店長として、お店を牽引してきました前田幸子です。私は生き物の生態や繁殖活動などの「生」を感じるダイビングが大好きです。志賀島に関しては、年間を通して、「宇宙一」多く潜っていますので、生物の場所、水中の造形物なども、大変詳しいと自負しております。また、人間が大好きなので、顔と名前を覚えるのがとても得意です。何年経っても忘れることはありません。趣味は「鳥と遊ぶ」ことです。皆さん一緒に遊びましょうね。

前田幸子
店長

何をやっているのか、いつも不思議がられる存在の中島でございます。みんなの遊び相手を担当しております。幼少の頃より「知りたい病」にかかっているので、皆さんのことを根掘り葉掘り聞くかもしれません。答えれる範囲で適当に答えて頂ければ結構です。また「スタッフに見えにくい」特徴があります。あだ名はRIOですが、呼んで欲しい名は「りょうちゃん」です。慣れてきたらそうお呼びください。呼ばれた本人は内心勝手に喜んでおります。

中島亮輔
オーナー
非常勤男性陣

どうも、ふーみんです。 大好きなサンライズでRIOさんと店長から色々なことを学んでは忘れ、学んでは忘れを繰り返しています。顔が地味なのでドライスーツは目立つようにピンクにしました。一緒に玄界灘の四季を感じながら潜りましょう。ちなみに、サンライズのお仕事で一番好きなことはブログを書くことです。癒しのダイビングも得意です。

藤史弥
癒し担当

この世界で一番好きなのはなに?と聞かれましたら、それはもう文句なしで「カメラ」でと答えます。そして、負けずとも劣らず水中の生き物にも絶大なる愛情を注いでいる。それが僕という生き物です。もしお会いすることがありましたら「たつぼう」と呼んでください。もちろんお気軽に。「たつぼう、これ何?」と質問をいただけましたら、僕がわかる範囲であればですが、いくらでも教えて差し上げます。どうぞお見知り置きを。基本的に損はさせません。

早川辰徳
生物担当
非常勤女性陣

面白いこと担当のまゆこんぐです。面白い瞬間をみつけることが得意です。基本のんびりしていて、生物もじっくり観察するのが好きです。ですがマキバオーのごとく動くこともあります。皆様と充実した楽しい1日を一緒に過ごせたら嬉しいです!

立和田 真弓
笑顔担当

こんにちは!こなです!
好きなことはマクロ生物の写真を撮ることです!脳みそを使って考えることが苦手で、基本直感で生きてます。好きな生物はアメフラシです!
みんなからは犬みたいだと言われます。
一緒に楽しく潜りましょう!わんわん。

竹内小夏
元気担当
動物陣

僕の名前はレオです。名前の由来はレオナルドディカプリオらしいんだけれども、僕はそんなにイケメンなのかな。好物は乾燥マンゴーと乾燥したイチゴの葉っぱなんだ。パリパリしたものはお腹いっぱいでも食べれるよね。僕はどっちかというと臆病だけど、好奇心は強い方だから、静かに話しかけてくれよな。

レオくん(社長)
ウサギ ♂

地中海出身のジーナと申します。現在正社員として働いておりますです。朝と夕方以外は寝ていますが、しっかり給料くれる良心的な会社です。好きな食べ物はエビです。主食が野菜なもんで、エビ多く食べたらいけませんよと叱られるのですが、美味しいものを食べることと、お散歩することが生き甲斐なのでございますです。その辺をよろしくおねがいしますです。

ジーナさん(平社員))
マルギナータリクガメ♂

わたしの名前はるーちゃんです。るーと吐き捨てるように呼び捨てにされることもあります。誕生日は2011年の10月1日生まれです。見てわかると通りルチノーです。どちらかというと鳥には興味がありません。鳥なんですけどね。やっぱりさちこさんが好きみたいです。さちこさんに頭をカキカキされているときは涙がでるほどうっとりしてしまうんですよね。

るーちゃん(会長)隠居中
オカメインコ♂

わたしはサクラ。よろしくね。わたしは社長(ルーちゃん)と違って怖いものなんてないの。でも、誰かいないと寝れないんだ。なんでだろ。とにかく誰でもいいから隣にいて欲しいの。なでなでして欲しいのよ。そんなわたしが間違って指なんかを噛みついちゃった時は「噛まないでね〜」と優しくして諭してちょうだいね。間違っても怒鳴ったりしないでよ。わたしはそんな鳥なの。

サクラちゃん(非常勤スタッフ)
コザクラインコ♂

わたくしはらんと申します。本当はらんぼるぎーという本名があります。でも別にスポーツカーが好きというわけではありません。どちらかというとフォルクスワーゲンみたいな野原に似合う車の方が好きです。ですから、短くされてらんと呼ばれることに大変満足しています。生年月日は2012年9月20日なので、るーよりひとつ年下になります。レディなのですが、るーはわたしを女としてみてくれません。鬱陶しい同居人とくらしか思ってないんだわ。ぷんぷん。

らんちゃん(没年2022年9月28日)
オカメインコ♀

何か聞いてみたい方は・・・

0120-222-874

電話で直接お話ししたい方は、ケータイからでも繋がるフリーダイヤルをご利用ください。

お問い合わせ

Eメール、お問い合わせフォーム、FAXにて承っております

お気軽説明会

申し込む前に、お店の雰囲気、スタッフとの相性などを見たい方は、一度ご来店するのもいいでしょう

お申し込み

決意を固め、始めてみようと思った方は、ご来店、お電話、メール等でお申し込みください

OPEN 11:00~19:00 月曜定休(祝日の場合は営業)
ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
On social networks
ダイブショップサンライズ
福岡のダイビングショップ選びに苦戦している方へ・・

あなたは今、何を基準にダイビングショップをお探しでしょうか?料金?立地?施設の豪華さ?Cカード発行枚数?どれが一番大事ですか?未経験であればことさら迷いますよね。実はこのショップ選びには大きな「落とし穴」があります。なぜなら、カルチャースクールなどを探す際に使用される一般的な指標は、濃密な人間関係を有するダイビングスクールでは「そこまで重要ではない」からです。ダイビングでは一緒に潜る人と過ごす時間が格段に長いため「ショップ全体の空気感が自分に合って」いないと、低価格だろうが、店が綺麗だろうがあんまり意味がないのです。だって結局は人がすべてなんですから。なかなか見えづらいショップの空気感を知る第一ステップは、日々更新されている「ブログ」をご覧になるのがいいかもしれません。

ダイブショップサンライズ福岡・天神 🌅🌊

diveshop_sunrise

福岡の海と可愛いアニマル社員たち🐰の様子をお届けします!

体が水に慣れて、呼吸を整え、いざ潜ったとしても―― 心臓の鼓動や横隔膜の震えによって、不安が押し寄せ、思うように潜れないことがあります。
その瞬間、テクニックやスキルはほとんど役に立ちません。必要なのは、自分自身と向き合い、その不安を受け入れて乗り越えること。
その先にロングダイブの世界が待っています。 その感覚を克服すれば、きっと「もっと潜りたい」という気持ちに変わるはずです。
ぜひ、みなさんもチャレンジしてみてください。

       🐰

福岡の中心地天神に店を構えて早14年
【ダイブショップサンライズ】
🏢 福岡県福岡市中央区今泉2-4-39拓栄ビル602
☎️ 092-714-2515
🕰️ 11:00-19:00
📅 定休月曜日(祝祭日除く)
※ご来店の際には事前にご予約いだけますと助かります!

Dive Shop SUNRISE – Fukuoka Tenjin
📍 2-4-39 Taku-ei Bldg. 602, Imaizumi, Chuo-ku, Fukuoka
📞 +81-92-714-2515
🕒 Open 11:00–19:00 / Closed on Mondays (except holidays)
💬 Please contact us in advance before visiting the shop.

        🐢

Even if your body gets used to the water and your breathing is under control, once you dive, the beating of your heart or the trembling of your diaphragm can suddenly bring on anxiety, making it hard to stay underwater.
In that moment, techniques and skills don’t help much. What truly matters is facing yourself, accepting that anxiety, and moving beyond it.
Beyond that challenge lies the world of long dives. Once you overcome that sensation, it will surely transform into a desire to dive deeper and longer.
So why not give it a try yourself?

#素潜り #フリーダイビング #スキンダイビング #呼吸法 #ロングダイブ #海とつながる #福岡ダイビングショップ
#Freediving #SkinDiving #BreathHold #ApneaTraining #LongDive #UnderwaterWorld #DiveMindset #OceanLife
さらに読み込む Instagram でフォロー
ダイブショップサンライズは今年で創立14年だよ
気になることはLINEで聞いてみてね 😃 友だち追加