ダイブショップサンライズのブログ(日々の記録とスケジュール)2025年4月16日
春の白瀬ミズタマ祭り。withワカメ。9/APR/2025
志賀島白瀬、エントリーするまで陸上が暑くて困っています。 水温はまだ14℃と冷たいので、ドライスーツのインナーは厚手のものでないと60分を超えるダイビングには体が冷えます。 とはいえ潜水時間を短くする...
続きが読みたい方はこちら玄界灘の魚とウミウシのシーズナリティ―一新します。8/APR/2025
ダイブショップサンライズ、中島さんが1人で立ち上げてから今年で丸15年。 私は店舗OPENの2011年2月からなので、それでも既に丸14年が経っています。 どうも、前田です。 14年前に作ったポイント...
続きが読みたい方はこちらダイブマスター小夏の絵日記ブログ 6/APR/2025
4月6日晴れ。(RIOさんのおたん) こんにちは! 脳内お花畑日本人代表(愚民)のダイブマスターこなつです。 今日は志賀島に行ってきました。 日差しがポカポカして気持ちが良かったです! ...
続きが読みたい方はこちらサンライズスタッフのみのお花見会議の日。5/APR/2025
どうも、グーミン(愚民)にはなりたくないフーミンです。 今日はスタッフのみが集まり、海に潜り花見をして会議をするという日です。 メインが会議なので、ダイビングはほぼファンダイブ。 店長は数年ぶりに出る...
続きが読みたい方はこちら2025年誕生予定のダイブマスターたち。4/APR/2025
こんにちは、前田です。 断食5日目の中島さんが、いつになくボーっとながら動画を作っています。 2月の知床のやつ。 ご覧くださいまして、チャンネル登録して高評価までお願いします。 現在、ダイブマスター候...
続きが読みたい方はこちら四月六日にオタンを迎えるダイビングショップのオーナーのつぶやき 3/APR/2025
この年になってもお誕生日を味わいたい。 あと三日で48歳になるRIOです。(あと2年で生物学的に言えば無意味な存在確定事項) お誕生日の最大メリットは「ぷれぜんと」をもらえることですよね。 でもオタン...
続きが読みたい方はこちら北風に翻弄された春の朝。2/APR/2025
今日はウミウシラボのリクエスト開催の日でした。 数日前から仕事の休みを調整して志賀島でウミウシの写真を撮りたいという方とのダイビングだったので、いつも以上に気合を入れておりました。 昨日の夕方の予報で...
続きが読みたい方はこちら油山に登山。ダイバーたちの体力作り 30/MAR/2025
六月に行われる今年のメイン登山である阿蘇山に向けて登山練習会を行いました。 練習会はあと1回ありますのでお気軽にご参加ください。 (まあ練習しなくても阿蘇は登れますけどね) 朝。8時15...
続きが読みたい方はこちら美女でダイバーの4人と潜る辰ノ口 29/MAR/2025
今日はひさびさに長崎まで足を伸ばしました。 まじでひさびさなのでいろいろ忘れておりました。 施設にあがる急坂に無理やり侵入して、エスティマのバンパーが坂の斜面に当たって外れてしまいましたが、 よーーー...
続きが読みたい方はこちら春の捨て瀬でのんびり生物観察。28/MAR/2025
今日はDMまゆこんぐの姉DM候補生のせなこんぐさんとMSDふじこと捨て瀬にやってきました! やっほー、前田です。 先月の知床ではモタモタしていたせなこんぐさん。 今日はテキパキと誰の手も借りずに準備し...
続きが読みたい方はこちらみなさんが今お読みなったブログは過去2年分が表示されています。
それ以前の古いブログはお読みいただけません。
2011年からほぼ毎日書いているブログは相当な数があります。
現在、note(ブログサービス)へと移行させている最中です。
昔を懐かしみたい方はぜひ!
ダイブショップサンライズ過去ブログはこちら!