ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
  • トップ
  • 世界の海で使えるダイビングライセンス資格(免許)を取得したい方はこちら!
  • ファンダイブ 、フリーダイビング、 体験ダイビングなどの詳細
  • パッと見てわかる料金の一覧
  • 一回も迷わずお店まで来る方法
  • ダイビングスタッフのご紹介
  • 日々のブログ&海のスケジュール
  • お問い合わせ&予約をしたい方

ダイブショップサンライズのブログ(日々の記録とスケジュール)

BLOG 💻

ダイブショップサンライズのブログ(日々の記録とスケジュール)nakashima2025年4月16日2025年4月25日
志賀島、ウミウシシーズンに突入しました!!22/JAN/2025
22 1月 202523 1月 2025|ウミウシ⭐︎ラボ, 福岡発日帰りファンダイビング
こんばんは、前田です。 本日、気温も高くて風もない、海も穏やか。 透明度も前回同様良好。 そんな日にみんな海に来るべきだと思いますよね~。 透明度は分からないにしても、波浪予報や天気予報などは誰でもす...
71 Likes
続きが読みたい方はこちら
オバクサとワカメの新芽が可愛いウエットスーツダイバーさん 19/JAN/2025
20 1月 202520 1月 2025|プロコース, 福岡発日帰りファンダイビング
2024年。 志賀島が真剣に潜れたのは五月〜八月半ばのみ。 そのあとはクローズの連続で幻のポイントに。   2025年は、潜れるのか、潜れないのか、さあどっちなんだい?   も〜〜...
70 Likes
続きが読みたい方はこちら
辰ノ口のカエルアンコウはどこにいったの?アクティブダイバーの憂鬱 18/JAN/2025
19 1月 202519 1月 2025|スキルアップコース
昨日は辰ノ口から帰ってきてから眠くて眠くてブログ書けませんでしたので、今からかきます。 いや、えがきます。 しっかと読んでくだされ。 左から、男、お琴、なおん、おこも、おさげ。   &nbs...
67 Likes
続きが読みたい方はこちら
初めて冬の玄界灘に潜るダイバー2人。16/JAN/2025
17 1月 202517 1月 2025|福岡発日帰りファンダイビング
この夏、玄界灘でスキューバダイビングをはじめた2人のダイバーに最初の冬がやってきました。 自然の中に居ると思うんですが『寒さ』って備えることができるけど『暑さ』って備えられないでしょ。 寒いところに行...
52 Likes
続きが読みたい方はこちら
継続のコツと継続するダイビング 16/JAN/2025
16 1月 202516 1月 2025|スタッフのひとり言
継続は力なり。   大濠公園を2周毎日歩くという継続目標を立てたとする。 これを行うには着替えてバスに乗っていかないといけないので80モチベ必要とするとする。 ※モチベとはモチベーションの略...
52 Likes
続きが読みたい方はこちら
ダイブショップサンライズ きゅう
ウミウシLABOの新しい動き 15/JAN/2025
15 1月 202515 1月 2025|スタッフのひとり言
2023年は毎月一回「ウミウシの種類と量を調べるダイビング」を行っていました。 2024年はリクエスト開催で不定期に行っていました。 2025年はこれまで調べたウミウシの資料をまとめつつ、「ウミウシ撮...
44 Likes
続きが読みたい方はこちら
知床準備ダイビングで見たSEINAさんの面白い風景 13/JAN/2025
13 1月 202513 1月 2025|福岡発日帰りファンダイビング
こんばんは! ちゃんまりです! サンライズのブログ書くの2回目ですかね?? 頑張って書いていきます! つたない文章になると思いますけど最後まで読んでください!   来月出発の流氷ダイビングの...
61 Likes
続きが読みたい方はこちら
北西の風が寒いのは北部九州のダイビングポイントあるある。12/JAN/2025
12 1月 202512 1月 2025|オープンウォーターコース, 福岡発日帰りファンダイビング
本日、荒れていたので、家康に行ったら、北西風5m。 北西だともろ風が当たってとても寒くてびっくりしている様子が写し出されていますね。 冬のダイビングは陸上でいかに暖かくできるのかが勝負。 入ってしまえ...
55 Likes
続きが読みたい方はこちら
ウサギとカメのお引越し。11/JAN/2025
11 1月 202511 1月 2025|スタッフのひとり言
昨日今日と海中止しました。 この寒波で海は大時化ですからね。 どうも、前田です。 12月は車の買い替えや倉庫の引っ越しでただでさえ忙しかったのに、極めつけに年末の中島さんがインフルエンザで10日間もお...
61 Likes
続きが読みたい方はこちら
本格派ダイバー女子せなこんぐが来ただけの日 10/JAN/2024
10 1月 202511 1月 2025|スタッフのひとり言
今日はインフルエンザ明けのせなこんぐが来ました。 彼女は年末にもらいました。 年明けてようやく治りました。 でも鼻水が垂れまくってました。   2月の知床の海に潜る予定のせなこんさん。 少々...
58 Likes
続きが読みたい方はこちら
Prev 1 2 … 17 18 19 20 21 … 95 96 Next

みなさんが今お読みなったブログは過去2年分が表示されています。

それ以前の古いブログはお読みいただけません。

2011年からほぼ毎日書いているブログは相当な数があります。

現在、note(ブログサービス)へと移行させている最中です。

昔を懐かしみたい方はぜひ!

ダイブショップサンライズ過去ブログはこちら!
About Sunrise Blog

ほぼ、毎日更新される「日々のブログ」では、サンライズっ子達と潜った海と陸の思い出が、たくさんつまっています。また、九州の海情報や、最新の生き物情報も同時に発信していますので、興味のある方は読んでみてくださいね。毎日読んでいると、人生に役立ついい話もありますよ。

Category
  • イベントの様子 42
  • ウミウシ⭐︎ラボ 30
  • オープンウォーターコース 133
  • サンライズ入賞作品 37
  • スキルアップコース 97
  • スタッフのひとり言 198
  • フリーダイビング(スキンダイビングスクール) 166
  • プロコース 27
  • リフレッシュコース 10
  • 体験ダイビング 15
  • 福岡発国内ツアー 65
  • 福岡発日帰りファンダイビング 399
Tag
PADIアドバンス海洋 PADIエマージェンシーファーストレスポンス講習 PADIエンリッチドエアーSP PADIオープンウォータープール PADIオープンウォーター学科 PADIオープンウォーター海洋 PADIダイブマスタープール PADIダイブマスター学科 PADIダイブマスター海洋 PADIデジタル水中フォトSP PADIドライSP PADIナビゲーションSP PADIピークパフォーマンスボイヤンシー(中性浮力)SP PADIレスキュー学科 PADIレスキュー海洋 PADI魚の見分け方SP RIOが好きに書いてるブログ うさぎ島TOUR お知らせ お花見 みなみ薩摩TOUR アニマル スタッフ慰安旅行 タコ釣り部 ダイビング器材とPADIに関すること バディーダイビング ビーチクリーンアップ フォトセミナー プロレス鑑賞会 リフレッシュ リフレッシュプールダイビング ロングデイトリップ 伊豆TOUR 佐賀唐津ナイトダイビング 佐賀唐津プール 佐賀唐津ボート 佐賀唐津(1月〜3月) 佐賀唐津(4月~6月) 佐賀唐津(7月~9月) 佐賀唐津(10月〜12月) 前田幸子の海がない時の日常 北海道知床TOUR 和歌山白浜TOUR 器材モニター会 大分TOUR 大分うみたまご水族館 大分津久見イルカ島 宮崎日南TOUR 山口県青海島(内海) 山口県青海島(外海) 忘年会 改装&模様替え 新宮町相島ボートダイビング 沖縄本島TOUR 海の家で遊ぼう会 海の生物たちについて 潮干狩り 無制限ダイブ 熊本ミッドナイトダイブ 熊本天草TOUR 玄界灘恋ノ浦ボートダイビング 玄界灘栗ノ上礁ボートダイビング 登山活動 福岡市東区志賀島(1月〜3月) 福岡市東区志賀島(4月〜6月) 福岡市東区志賀島(7月〜9月) 福岡市東区志賀島(10月〜12月) 福津市恋ノ浦(1月〜3月) 福津市恋ノ浦(7月〜9月) 福津市恋ノ浦(10月〜12月) 素潜りマンツーマンレッスン 素潜り海洋ファンダイブ 表彰会 記念ダイブ 送迎車両に関する出来事 長崎壱岐ボートダイビング 長崎辰ノ口(1月〜3月) 長崎辰ノ口(4月〜6月) 長崎辰ノ口(7月〜9月) 長崎辰ノ口(10月〜12月) 長崎(伊王島)TOUR 阿部カップ 非常勤スタッフの海がない時の日常 魚の生態について 鹿児島坊津TOUR 鹿児島奄美大島TOUR 鹿児島桜島錦江湾ボート 鹿児島硫黄島TOUR 1度限りのイベントの様子
Archive
Search
OPEN 11:00~19:00 月曜定休(祝日の場合は営業)
ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
On social networks
ダイブショップサンライズ
福岡のダイビングショップ選びに苦戦している方へ・・

あなたは今、何を基準にダイビングショップをお探しでしょうか?料金?立地?施設の豪華さ?Cカード発行枚数?どれが一番大事ですか?未経験であればことさら迷いますよね。実はこのショップ選びには大きな「落とし穴」があります。なぜなら、カルチャースクールなどを探す際に使用される一般的な指標は、濃密な人間関係を有するダイビングスクールでは「そこまで重要ではない」からです。ダイビングでは一緒に潜る人と過ごす時間が格段に長いため「ショップ全体の空気感が自分に合って」いないと、低価格だろうが、店が綺麗だろうがあんまり意味がないのです。だって結局は人がすべてなんですから。なかなか見えづらいショップの空気感を知る第一ステップは、日々更新されている「ブログ」をご覧になるのがいいかもしれません。

ダイブショップサンライズ福岡・天神 🌅🌊

diveshop_sunrise

福岡の海と可愛いアニマル社員たち🐰の様子をお届けします!

初めての海はワクワクとドキドキの連続🔰  サンライズの講習は「少人数制」だから、 ひとりひとりにたっぷり時間をかけてサポートできます。
ちょっとした不安や質問にも、その場ですぐ対応🙌 上達も早く、安全性もすこぶるUP!
少人数制だと、安心してダイビングの世界へ飛び込めます🐠福岡でダイビングを始めるなら、まずはプロフィールのリンクをチェック✅

        🐰

福岡の中心地天神に店を構えて早14年
【ダイブショップサンライズ】
🏢 福岡県福岡市中央区今泉2-4-39拓栄ビル602
☎️ 092-714-2515
🕰️ 11:00-19:00
📅 定休月曜日(祝祭日除く)
※ご来店の際には事前にご予約いだけますと助かります!

#福岡ダイビング #FukuokaDiving #ダイビング初心者 #BeginnerDiving #少人数制講習 #ダイビングライセンス #DivingLicense #PADI #OpenWaterDiver #ダイビングスクール #DivingSchool #UnderwaterWorld  #OceanLife #海が好きな人と繋がりたい #ダイビング女子 #GirlsWhoDive #ダイビング男子 #GuysWhoDive #福岡観光 #FukuokaTravel #志賀島 #Shikanoshima #ダイビング旅行 #DivingTrip #DiveShopSUNRISE #スキューバダイビング #ScubaDiving #ダイビングツアー #DivingTour
さらに読み込む Instagram でフォロー
ダイブショップサンライズは今年で創立14年だよ
気になることはLINEで聞いてみてね 😃 友だち追加