ダイブショップサンライズのブログ(日々の記録とスケジュール)2025年3月14日
ダイビングと血液 19/MAR/2025
今日はおもしろい本を紹介します。 「血液の闇」 2014年に発行されて、10年後2024年に新装版で発行。 すでにベストセラー! 僕はこれまでに「26回」献血を行ってきました。 愛の、献...
続きが読みたい方はこちらダイブショップサンライズ今日の出来事 18/MAR/2025
今日は会議を行っていました。 会議はみなさんが思っている以上に白熱しますし時間も長いです。 会議中に誰かが興奮して大きな声を出すこともあるのですが、うさぎは気にしません。 うさぎにとって会議スペースは...
続きが読みたい方はこちら天神でダイビングショップ営んでいる人が考えるいいお店の条件 16/MAR/2025
いいお店というのは、宣伝に大金をかけたり、ショッピングモールに入っていたり、国道沿いは立ち並んでいない。 これはどのジャンルのお店にも共通していることなんだけど、それに気がついたのはいつのころだったか...
続きが読みたい方はこちら3人だけで波立つ家康ポイントでファンダイブ。15/MAR/2025
どうも、ふーみんです。 今日は北東の風。 雨。 土曜日なのに集まったのは3人。 最近、週末人気ないですね。 前月、新しいインナーに合わせてウエイト調整をしたうみんぐさん。 バシャつく水面にちょっと不安...
続きが読みたい方はこちらマクロ日和の志賀島でのんびりフォトダイブ。12/MAR/2025
こんにちは、前田です。 外気温は18℃まで上がり陸上は汗ばむ陽気となった昨日、ウミウシラボ会長とフォトダイブしてきました。 注文しているフロートアームが届かいなので、ライト一灯スタイルでとにかくカメラ...
続きが読みたい方はこちらドライスーツデビューとドライスーツ納めをしたしもみん送別の日。9/MAR/2025
おはようございます、前田です。 北風が吹く日も減り漸く志賀島に潜れる日が増えてきました。 この日も志賀島へ行って参りました。 本来この日は唐津の予定だったんだけど、今月末に沖縄に引っ越すしもみんの送別...
続きが読みたい方はこちらオープンウォータープール講習 9/MAR/2011
日曜日、プール講習に行きました。 プールの水は17.7℃ありました。 気温も16℃くらいありましたのでちっとも寒くなかったです。 講習生はこちらのおふたりでした。 ミニオンドライを着てわくわくダイビン...
続きが読みたい方はこちらおじさんだらけで唐津の海を夜まで満喫しました。8/MAR/2025
昨年末にダイブマスター認定となったささしょうが春の玄界灘に来ました。 満を持してナイトダイビングのガイドを担当する予定。 気合を入れて前泊素泊まりサンライズ。 この日は、昼のみのまゆみw...
続きが読みたい方はこちら若者たちと家康と捨て瀬を潜った日。BKB8/MAR/2025
どうもまゆこんぐです。 昨日は写真を撮るタイミングを逃し逃しで写真が少なく、ガザガザ写真が多いです。 すみません! 昨日は約1年前に体験ダイビングをしてアドバンスまで取得したくどうくんとその友であるあ...
続きが読みたい方はこちら知床ダイビングツアー 20,21,22,23/FEB/2025 vol.4
おはよーぐると🍦 へけけっしゅ。 四日目の朝。 チェックアウトを済ませ野付半島に向かう。 野付半島は国後島に向けて引き延ばされた形をしている。 潮流によって運ばれた砂礫(小...
続きが読みたい方はこちらみなさんが今お読みなったブログは過去2年分が表示されています。
それ以前の古いブログはお読みいただけません。
2011年からほぼ毎日書いているブログは相当な数があります。
現在せっせと別のブログサービスへと移行させている最中です。
一応お読みいただけますので昔を懐かしみたい方はぜひ!
