ダイブショップサンライズのブログ(日々の記録とスケジュール)2025年4月16日
6月最後の土曜日の日本海はダイバーがいっぱいでした。29/JUN/2024
土曜日の天神は人が多くてうんざりしてしまうので海に行ってきました。 海に行ったらどんどん人が増えてきました。 でも、ストレスにはなりませんでした。 海はとてつもなく広いからです。 陸地は狭いけど。 &...
続きが読みたい方はこちらスキューバダイバーだけに伝えたい極意の話。
最近すごい勢いで雨が降っている。 その勢いで、今日はダイビングの極意を伝えたいと思う。 そろそろ梅雨もあけそうな雰囲気もあるので、このブログを読んで、自分がダイバーとして、どこに辿り着いているのか、ち...
続きが読みたい方はこちらダイビングとファッションのこと。
この仕事を始めてから、スーツを着る機会が減りました。 僕は肉体労働ばかりしてきていますから、そもそもスーツとは縁がありませんでしたが、面接に行く時や、結婚式に参加する時は着ていましたので、今よりも着る...
続きが読みたい方はこちら雨の日でも,オープンウォータープール講習 26/JUN/2024
こちらのプール、雨の日が続きますと、水入れたてでもGREEEEEENになります。 GREEEEEEEENになると、水生生物見レマス。 アメンボとゲンゴロー。 そういうことであれば、問題なし。 問題あり...
続きが読みたい方はこちら僕がスキューバダイビングのマスクに求めたい3つのこと
今年の梅雨は雨が多いですね。 土砂が流れ込んで、海が濁ってしまっていますね。 地上の汚らわしい怨念が海に流れ込んで、憑依霊が海にウヨウヨしていそうですね。 それにしても、こ...
続きが読みたい方はこちらモビーズの新しいウエットスーツ6.5mm(オーシャンズ)を買いました。
今日は13時から、僕と店長とまゆこんぐでよしりんのオンラインセミナーを見ました。 全部で4時間あったのですが、「1時間30分」、とある事情で見れませんでした。 「30日間限定」でアーカイブが見れるみた...
続きが読みたい方はこちらしっかり雨降る唐津の海でまったりファンダイブとフォトダイブ。22/JUN/2024
遂に今年も夏至を迎えましたね。 本格的に夏が始まりますね。 その前に本格的な梅雨です。 こんにちは、雨嫌いなふーみんです。 本日は、週末だけど少人数のダイビング。 本日はと...
続きが読みたい方はこちら志賀島でオープンウォーターダイバー認定の日。19/JUN/2024
この日はやっとこさ梅雨入りしたというのによく晴れた夏の様な1日でした。 どうも、前田です。 こちらの3名と一緒に潜ってきました。 オープンウォーター講習、グリーン軍団新入りのお2人とファンダイブ兼アシ...
続きが読みたい方はこちら梅雨にフリーダイビング(素潜り)をするとどうなのか。19/JUN/2024
最近は梅雨入りしても、そんなに雨が降りませんね。 梅雨の末期に数日豪雨がきておしまい。 このパターンが多いような気がします。 今年が終わってみたら、梅雨の時期より、3月の方が雨ばっかりでしたねとなりか...
続きが読みたい方はこちらタコ釣り部!カミナリイカが釣れた日 16/JUN/2024
今回のタコ釣り部は17時からスタートしました。 明るい時間に集まった理由は、「結束」の方法を勉強するためです。 釣り糸はまっすぐ引っ張る力には強いのですが、結ぶと強度が落ちます。 変な結...
続きが読みたい方はこちらみなさんが今お読みなったブログは過去2年分が表示されています。
それ以前の古いブログはお読みいただけません。
2011年からほぼ毎日書いているブログは相当な数があります。
現在、note(ブログサービス)へと移行させている最中です。
昔を懐かしみたい方はぜひ!