ダイブショップサンライズのブログ(日々の記録とスケジュール)2025年4月16日
志賀島、今シーズン初ミズタマウミウシ登場!13/APR/2024
こんにちは、前田です。 今日も志賀島行ってきました。 もう夏ですな。 今日は週末だけど少人数での開催です。 こちらはバディダイブ上級者のしもみん&あやかちゃんの同級生コンビ。 『ミズタマ見てくるぞ!』...
続きが読みたい方はこちら春濁りの志賀島でオープンウォーター講習。12/APR/2024
こんばんは、前田です。 今日は約2週間ぶりの志賀島。 おニューのGULLのメッシュバックをDM小夏にゴロゴロしてもらいました。 ガタガタの道路も問題なし。 耐久性チェック中で、わたくし前田も今日から早...
続きが読みたい方はこちら英彦山に登るダイブショップサンライズの福岡ダイバーたち 7/APR/2024
先週の日曜日は登山活動。 最近は生ぬるい登山が多かったので、今回は山伏と修験道で有名な「英彦山」を選んでみたなり。 修行するぞ。修行するぞ。修行するぞ。修行するぞ。 英彦山の歴史を詳しく教えてくれる動...
続きが読みたい方はこちら唐津の家康でFUNDIVE編。6/APR/2024
ごきげんよう。 バトンを受け取りました。 何年かぶりにブログを書くことになった、DMだいすけです。 高級カメラを使うようになってからサンライズのスタッフからは遠のいていましたが、今年度から休みも増えた...
続きが読みたい方はこちら唐津でオープンウォータープール講習編。6/APR/2024
先日の花見では、大寝坊をしてしまったたつぼーです。 昨日は、無事に寝坊せずにサンライズに辿り着くことができました! さて、今回はふーみんさんからバトンタッチして講習プール編をお送りいたします! この日...
続きが読みたい方はこちら唐津捨て瀬でOW講習とリフレッシュ講習編。6/APR/2024
サンライズに来る度にジーナさんがどんどん元気になってきて、それを見てこちらも元気をもらっています。 ふーみんです。 今週は雨やら雷で週末はどうかなと思っていましたが、曇り空でダイビング日...
続きが読みたい方はこちら人はなぜ水に惹かれるのだろうね。人生の節目で語るダイビングのこと。
風呂桶に水をいっぱいに溜めて、頭まで沈めると胸のあたりがキュ〜〜ってなったことない? おいらはその「キュ〜〜」を感じると、今でもテンションギュ〜〜〜〜ンって上がりますたいね。 それが好きでしょっちょう...
続きが読みたい方はこちら女子ダイバーのドライスーツが水没??ハプニングのダイビング 4/APR/2024
今日は夕方に人がたくさん集まって来たから、久しぶりに賑やかだっただに。 刺激が大好きなウサギ社長とカメ平社員も楽しそうだっただに。 と思ってたら、今日は非常勤スタッフのさくらんが出勤して...
続きが読みたい方はこちらダイビングショップサンライズを支えてくれてる税理士さん。
今日は雨がすごい。 雷もすごい。 ベランダに置いてるクロックスがびちょびちょだ。 コップを洗おうと思ってベランダに出ようと思ったけど靴下が濡れちまう。 こんな日は店の中でじっとすることしよう。 ジーー...
続きが読みたい方はこちら長崎県辰ノ口!お花見とウミウシ探しダイビングゲーム 2/2
私の書くブログは社内的NGが多いということで、規制が入っている。 この先、このブログにおいて私の思うがままの書くことは不可能なのだ。 そんなことから、最近のブログやる気はほぼほぼゼロになってしまった。...
続きが読みたい方はこちらみなさんが今お読みなったブログは過去2年分が表示されています。
それ以前の古いブログはお読みいただけません。
2011年からほぼ毎日書いているブログは相当な数があります。
現在、note(ブログサービス)へと移行させている最中です。
昔を懐かしみたい方はぜひ!