ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
  • トップ
  • 世界の海で使えるダイビングライセンス資格(免許)を取りたい方
  • ファンダイブ 、フリーダイビング、 体験ダイビングなどの詳細
  • パッと見てわかる料金の一覧
  • 一回も迷わずお店まで来る方法
  • スタッフのご紹介
  • 日々のブログと海のスケジュール
  • お問い合わせのページ

ダイバーの幸福とダイビングの快楽についての考察

  • 2023年1月26日
  • スタッフのひとり言
ダイバーの幸福とダイビングの快楽についての考察nakashima2023年1月26日2023年1月26日

シベリアから寒波がやって来ますと、北風が吹きます。

それにより海が荒れます。

南からの風が吹くと元に戻ります。

寒い時期はこの繰り返しです。

北風が強い日にギリギリ潜れたとしても、浮上後凍えるような寒さに見舞われますので、防寒対策が必要になります。

冷たい空気に触れると一時的にテンションが上がる僕みたいな人を除けば、普通の人は嫌だと思います。

人間が一番暮らしやすい気温は25度。(人間が誕生した時の気温)

人間が嫌いな気温はそれより低い温度です。

現在は「第4氷河時代」です。

平安時代の気温に戻るには、このまま温暖化していってもおよそ250年かかります。

僕らが死ぬ頃になってもまだまだ地球は寒いまま。

現代では暖房器具と防寒具が必要十分に揃っているので、札幌でも暮らせますけどね。

 

寒い時期のいいところといえば、体が冷え切った後のお風呂、あったかい汁物がめちゃくちゃ美味しいところ。

反対に快適な状態をキープしやすい季節は幸せを感じずらいものです。

(快楽は得やすいかもしれませんが、快楽と幸福は似て非なるものです。)

幸せを感じるためには一回、不幸せな状態に持っていってからじゃないとダメなんですよね。

だから、お金持ちは幸福を感じづらい。

お金を使って、それなりの快適や快楽をすぐに手に入れてしまうから。

 

実は、お金って10億持っていても大したものは手に入りません。

例えば、大きな家。

無駄なスペースがあるとガランとして逆にストレスだし、大きな家って掃除も大変だし、お手伝いさんを入れたら裸でウロウロできないし。

コンパクトな家の方が、限られたスペースを生かすにはどうしたらいいのかと考えるのが楽しいし、ボロくても修繕することで愛着が湧いてきて住むのが楽しくなります。

 

ファーストクラスで行く海外旅行。

ファーストクラスなんて階級的で日本人らしくないから居心地悪いし、高級ワインなんか飲まないし、海外に行っても何十日間も滞在したい国なんてそうあるもんじゃない。疲れて帰ってきて愚痴を言うだけ。

だから海外旅行に行くのは、3年に1回、4泊くらいでちょうどいい。しかもそんなに遠くない国がいい。

(ヨーロッパでも、30万くらいでいけるんだからちょっと貯金すればいけますよね)

 

高級車

そもそも高級車をかっこいいと思わないし、乗りたいと思わない。

なんでかというと、働いていない車(性能の限界まで人や荷物を乗せていない)に美を感じないから。

だからといって、バスとかトラックに乗りたいとも思わないけどね。コンビニ行くのも苦労するし。

強いていえば古い車だったら乗ってもいいかなと思う。

例えば、若い頃に乗っていたビビオとか、ゴルフとか。(50万もあれば買えちゃう)

それに乗って若い頃の元気を取り戻したいよね。(今のところはハイエースあるからいらないけど)

 

高級腕時計

腕時計をつけると、本を読むにもパソコンを触るにもストレスになるので、腕時計が必要な時(登山、ダイビング)以外ではつけない。

高級な時計は持っていてもいいけれど、幸福の度合いはほとんど変わらない。

つける機会が年に数回しかないからね。

 

ちなみに僕が喉から手が出るほど欲しいものは、

面白い物語がわんさか湧いてくる頭脳とそれを支える文章力。

その辺にあるカメラで、その辺に転がっている日常をショートムービーにできる才能。

使いやすくて故障しない肉体。

どんな時でも平静を保てる精神力。

 

幸福というのは、ものすごい精巧に作られた「プラモデルみたいなもの」です。

細かいディティールがとても大事なんです。

腕の部分はこういう色を出したいから、ちょっと乾かしてから塗ろうとか。

脚の部分はよく動かすから、強めの接着剤でしっかり固めておこうとか。

この武器は似合わないから、他のキャラから持ってこようかとか。

 

お金持ちというのは、手が普通の人の2倍くらいあって、指も2倍くらいゴツくて、握力が300キロくらいあるようなものだから、精巧なプラモデル(幸福)を綺麗に作るのがとても難しい。

だから、お金持ちって無駄に高いワインを飲んでいたり、無駄に高い料亭なんかで食べたりしますよね。

お金って大した役に立たないなあと自覚しているからだと思います。

 

だから、ちょっと貧乏で、苦労しないと好きなものが買えない方が幸福になりやすいんですよ。

幸福ってそういうものだから。お金って魔物だから。持ちすぎると人間の手に負えないものだから。

(正しいお金の使い方についてはまた今度)

 

冬に潜れる人というのはとことん幸せを感じやすいということにつながってくるわけですね。

話がつながりました。

めでたし。めでたし。

 

最後に、幸福と快楽の違い。

快楽とは、欲望が満足のいくまで満たされた状態です。

欲望というのは満たされていても、何気ない出来事で一瞬にして崩れます。

いつも満たされていると、満たされていないと不安になります。

欲望が満たされたあとは、さらなる満足を求めます。

追いかけても追いかけてもキリがない状態。

いわゆる餓鬼ですね。

餓鬼を見て幸せそうだなあと思う人は、快楽だけを追求してもいいかもしれませんけれど、

あまりおすすめはできません。

 

RIO

RIOが好きに書いてるブログ
  • 14 Likes
関連記事
ダイビングの器材メーカーの方々とお話を聞く日 nakashima2023年3月17日2023年3月18日
2023年3月17日2023年3月18日ダイビングの器材メーカーの方々とお話を聞く日 

今日は3器材メーカーの方とお話...

ダイビング器材の展示会は3年ぶりだね。15/MAR/2023nakashima2023年3月16日2023年3月16日
2023年3月16日2023年3月16日ダイビング器材の展示会は3年ぶりだね。15/MAR/2023

器材なんてなんだっていいよ、ど...

うさぎのレオくんの元気問題について。ダイビングに関係ねえけど。nakashima2023年3月10日2023年3月10日
2023年3月10日2023年3月10日うさぎのレオくんの元気問題について。ダイビングに関係ねえけど。

今日は朝から消防点検だったので...

About Sunrise Blog

ほぼ、毎日更新される「日々のブログ」では、サンライズっ子達と潜った海と陸の思い出が、たくさんつまっています。また、九州の海情報や、最新の生き物情報も同時に発信していますので、興味のある方は読んでみてくださいね。毎日読んでいると、人生に役立ついい話もありますよ。

Category
  • イベントの様子 220
  • ウミウシ⭐︎ラボ 16
  • オープンウォーターコース 686
  • スキルアップコース 560
  • スタッフのひとり言 766
  • フリーダイビング(スキンダイビングスクール) 135
  • プロコース 216
  • リフレッシュコース 32
  • 体験ダイビング 44
  • 福岡発国内ツアー 189
  • 福岡発日帰りファンダイビング 1,358
  • 福岡発海外ツアー 16
Tag
PADIアドバンス海洋 PADIエマージェンシーファーストレスポンス講習 PADIエンリッチドエアーSP PADIオープンウォータープール PADIオープンウォーター学科 PADIオープンウォーター海洋 PADIダイブマスタープール PADIダイブマスター学科 PADIダイブマスター海洋 PADIデジタル水中フォトSP PADIドライSP PADIナチュラリストSP PADIナビゲーションSP PADIピークパフォーマンスボイヤンシー(中性浮力)SP PADIプロジェクトAWERE SP PADIマスタースクーバダイバー認定 PADIマルチレベルSP PADIレスキュープール PADIレスキュー学科 PADIレスキュー海洋 PADI水中スクーターSP PADI魚の見分け方SP RIOが好きに書いてるブログ お知らせ お花見 お誕生日会 ウミウシについて オカメインコ(ルーちゃんランちゃん) オーストラリアTOUR グアムTOUR サンライズTシャツ スタッフ慰安旅行 タイプーケットTOUR ダイビングに関連する生理学 ティーチャートレーニング バディーダイビング ビーチクリーンアップ フィンアート フォトセミナー プロテスト プロレス鑑賞会 プール活動 ボートで遊ぼう会 マラソン マリンワールドパノラマ大水槽ダイブ マリンワールド大水槽ダイブプールスキルチェック マリンワールド鑑賞会 ライトトラップナイトダイビング リフレッシュプールダイビング 世界遺産沖ノ島ボートダイビング 佐世保九十九島ボートダイビング 佐賀唐津ナイトダイビング 佐賀唐津プール 佐賀唐津ボート 佐賀唐津(1月〜3月) 佐賀唐津(4月~6月) 佐賀唐津(7月~9月) 佐賀唐津(10月〜12月) 出雲大社TOUR 前田幸子の海がない時の日常 北海道知床TOUR 単なる飲み会 器材モニター会 大分TOUR 大分うみたまご水族館 大分津久見イルカ島 大分稲積水中鍾乳洞 天草白涛 宮崎延岡TOUR 宮崎日南TOUR 山口TOUR 山口周防大島TOUR 山口県青海島(内海) 山口県青海島(外海) 忘年会 改装&模様替え 新宮町相島ボートダイビング 新年会 書籍の紹介 水中結婚式 水中開拓ダイブ 沖縄久米島TOUR 沖縄伊江島TOUR 沖縄宮古島TOUR 沖縄本島TOUR 沖縄石垣島TOUR 沖縄粟国島TOUR 海のガジェットとついでにPADIに関すること 海の家で遊ぼう会 海の生物たちについて 海藻について 淡水ダイビング 無制限ダイブ 熊本天草TOUR 玄界灘小呂島ボート 玄界灘恋ノ浦ボートダイビング 玄界灘栗ノ上礁ボートダイビング 登山活動 短編小説 福岡市博多湾ダイビング 福岡市東区志賀島ナイトダイブ 福岡市東区志賀島(1月〜3月) 福岡市東区志賀島(4月〜6月) 福岡市東区志賀島(7月〜9月) 福岡市東区志賀島(10月〜12月) 福津市恋の浦(4月〜6月) 福津市恋ノ浦ナイト 福津市恋ノ浦(1月〜3月) 福津市恋ノ浦(7月〜9月) 福津市恋ノ浦(10月〜12月) 糟屋郡新宮海岸ダイビング 糸島二見ヶ浦(夏場限定)ダイビング 素潜りマンツーマンレッスン 素潜り海洋ファンダイブ 表彰会 記念ダイブ 送別会 送迎車両に関する出来事 釣り 長崎五島TOUR 長崎伊王島ボートダイビング 長崎壱岐ボートダイビング 長崎辰ノ口(1月〜3月) 長崎辰ノ口(4月〜6月) 長崎辰ノ口(7月〜9月) 長崎辰ノ口(10月〜12月) 長崎(伊王島)TOUR 関東城ヶ島TOUR 阿部カップ 陸上写真部 非常勤スタッフの海がない時の日常 高知柏島TOUR 高知鵜来島TOUR 魚の生態について 鹿児島佐多岬TOUR 鹿児島坊津TOUR 鹿児島奄美大島TOUR 鹿児島屋久島TOUR 鹿児島沖之永良部島TOUR 鹿児島硫黄島TOUR 鹿児島種子島TOUR 1度限りのイベントの様子
Archive
Search
OPEN 11:00~20:00 月曜・火曜定休(祝日の場合は営業)
ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
On social networks
Tweets by SunriseRIO
福岡のダイビングショップ選びに苦戦している方へ・・

あなたは今、何を基準にダイビングショップをお探しでしょうか?料金?立地?施設の豪華さ?Cカード発行枚数?どれが一番大事ですか?未経験であればことさら迷いますよね。実はこのショップ選びには大きな「落とし穴」があります。なぜなら、カルチャースクールなどを探す際に使用される一般的な指標は、濃密な人間関係を有するダイビングスクールでは「そこまで重要ではない」からです。ダイビングでは一緒に潜る人と過ごす時間が格段に長いため「ショップ全体の空気感が自分に合って」いないと、低価格だろうが、店が綺麗だろうがあんまり意味がないのです。だって結局は人がすべてなんですから。なかなか見えづらいショップの空気感を知る第一ステップは、日々更新されている「ブログ」をご覧になるのがいいかもしれません。

ダイブショップサンライズ
ダイブショップサンライズは今年で創立11年
気になることはLINEで聞いてみてね 友だち追加