登山部の部長ひろしが「肉」好きなのは知っていますか?
「肉以外は信じない!」が口癖であります。
あまりの肉好きがこうじまして、このたびお肉検定を受けました。
結果は49点。不合格。
100点満点だから、70くらいは取らない受かりませんわね。
たいした勉強もせずに、1級の試験を受験してます。
テキストは最初の10ページくらいしか手垢がついていませんでした。
うかるはずがないでしょ。
次回に期待しましょう。
というわけで、今回は本福寺から基山頂上を目指すルート。
本福寺にいく途中の山道の脇にエミューがいました。
みんな子供です。
マックスバリューで安売りしていたキャベツをあげました。
大きくないのでそこまで怖くありません。
でも、ことねは怖がって、手渡しできませんでした。
反対に、こなつは怖がりません。
肝が座っています。
本福寺につきました。
ここには成人したエミューがいます。
こいつは余裕で人の身長くらいありますので、迫力があります。
手渡しは危険。
今日は登山というより、88ヶ所参りがメインなので、てるちゃん以外は運動靴。
雨が降ったら、運動靴派は全滅だね。
がんばるぞう。
今回ことねは自前の一眼カメラにオールドレンズを装着して参戦。
APSCセンサーサイズのフジフィルムカメラに、50mmくらいのオールドレンズを付けていたので、実際は85mmくらいですかね。
アップでしか撮れないので、基本ポートレート用です。
レンズのせいなのか、いい感じの雰囲気が出ています。
フジカラーだからかな。
せっかくなので、僕も撮ってもらました。
なんか、ピントあってない・・
それにしても、僕のソニーのカメラよりなんかいい感じですね。
1つ1つの仏像の脇に念仏が書かれています。
オン コロコロ ソワカ。
洞窟地蔵もあります。
オン コロコロ ニジュウアゴ コナツ
仏像をめぐること1時間。
最後は階段を駆け上がれば、頂上です。
いや、頂上ではありませんでした。
最後、この芝生の急斜面を登り切らないといけませんでした。
これがめちゃくちゃにきつい。
あちゃ〜〜
気を紛らわすため、鬼ごっこで踏破しました。
おかげで汗だく。
しーめー。
風が吹くと寒かった。
でも、ここで寒いとか言う人は、即刻下山してシャワーのあつあつちゃんぽんを食べさせられます。
しーめーのあとはドローン。
こなつは、右に首を傾げながら、スティックを右に向ける。
あるいは、左に首を傾げながら、スティックを右に向ける。
なぜだ。
店長も同じく、スティックと首の角度がばらんばら。
ことねもおなじような現象になった。
女子あるあるなのかな。
でも、あやかちゃんだけは首を曲げずに操作できていた。
あやかちゃんは、器用なのだ。
帰りに、お尻敷きパッドを使って、草スキーしてみた。
ころんだ。
・・・・・・
ということで、下山は20分で完了。
八福神の肉肉様。
平成の五重の塔。
その下にある、不動明王が鎮座しているお堂で写経をしました。
ここで僕がひいたおみくじ。
またもや小吉。
伊勢神宮に行こうと、88ヶ所参りしようと、今年、大吉は出ないみたいです。
あきらめます。
遊びすぎたせいで、制限時間が60分。
書き終わらなくても、下手くそでもかまいませんので、できるところまでがんばりましょうと、お坊さんの説明を受けて、いざスタート。
精神統一。
不動明王が見守りますので、身が引き締まります。
ひろし部長だけは仏像を描く写仏。
なんと20分でフィニッシュ。
ちなみに僕は25分くらいで書き上げました。
ほとんど我流で書いていたので、みんなから写経をなめていると非難されましたとさ。
完成した写経を送ってもらいました。
しかし、あやかちゃんは、欲がなさそうにみえて、「大願成就」をお願いしているところが、なんとも面白いです。
戦国の覇者にでもなろうとしているのかな。
それにしても上手ですね。
店長も上手でした。願い事は心身健全。
店長も寺で書き切れなかったところを店で書いていました。
「あそこで借りた筆がだめやったけん、書きにくかったんやん」と、嘆いていました。
神聖な写経に文句いってら〜
あちゃー
写経代の1500円で700円分の選べるお茶(抹茶、ほうじ茶、ほうじ茶ラテ、カプチーノなどがひとつ)がついてきますので、お得です。
みんなもやってみてください。
登山でかいた汗を流そうと、筑紫野スポーツランドにあります、筑紫野の湯に行きました。
風呂には時間が早かったので、1ゲームだけボウリングをしました。
たいていの場合、ダイビングショップでいくボウリングは変な空気感になって、お世辞が飛び交い、くそつまらないんですが、予想に反して盛り上がりました。
それは仲が良かったのもあるけれど、主な理由はみんなへたくそで接戦だったから。
そんな中で、急にコツをつかんで逃げ切った人がこの人。
大願成就のあやか。
最後は98点でぶっちぎり優勝しました。
ドローン、写経、ボウリング。
すべてにおいて素晴らしい結果を残した、大願あやか。
今年はこの人がキーになりそうです。
RIO