ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ

  • トップ
  • 世界の海で使えるダイビングライセンス資格(免許)を取得したい方はこちら!
  • ファンダイブ 、フリーダイビング、 体験ダイビングなどの詳細
  • パッと見てわかる料金の一覧
  • 一回も迷わずお店まで来る方法
  • ダイビングスタッフのご紹介
  • 日々のブログ&海のスケジュール
  • お問い合わせ&予約をしたい方

福岡・志賀島から始めるPADIオープンウォーターダイバーライセンス|初心者歓迎・追加費用ゼロ

🤿 GOING DIVING FUKUOKA JAPAN 🇯🇵 SEA

福岡・志賀島から始めるPADIオープンウォーターダイバーライセンス|初心者歓迎・追加費用ゼロnakashima2025年8月13日2025年8月14日

🐇 WELCOME 🐢

こんにちは😃ダイブショップサンライズです。ようきんしゃったね!
ホーム

スキューバダイビングと聞くとリゾートの海を思い浮かべますよね。ひと昔前はそういう海に潜って遊ぶのが普通でした。でも今は違います。時代が変わりました。

遠い海でしか潜らないとなると、ダイビングは年に一回あるかないかの一大イベントになってしまいます。

ダイビングって「日常的な遊び」「ゴルフと同じような趣味」として機能するんです。それを実現するため、サンライズではなるだけ価格を抑える努力をしています。日本(温帯)の海の面白さと素晴らしさを知ってもらうためです。

しかも、福岡市(天神)だから通いやすく、志賀島で学ぶPADIライセンス講習は、ほぼ個人レッスン・マンツーマンだから心配無用。6ダイブ・6日間、追加費用なしの安心構成です。

興味のある方はぜひ遊びにきてください。お待ちしております。

ダイブショップサンライズ店長前田幸子より

サンライズのご紹介ページ

🐟OPEN🐡WATER🐠DIVER

ダイビングのライセンスを取ろうと思ったら、福岡市内から車で50分で行ける「志賀島」でいいとおもいます。コミコミ¥60,000でゲットできますよ😃
  • 講習はトータル6日間でやるので、個人の習得スピードにぴったり合わせることができます。
  • しかも取得の際に潜る回数は6ダイブだから通常よりも多くの経験を積めるようになってるのは画期的です。
  • 講習のスケジュールも自由に組めるようにしてますので仕事帰りも習えるようになってます。忙しい人にも安心ですね。
  • 一人で来るのが不安だなあと思う方でも大丈夫です。90%以上の方が一人で来店されます。
  • 気になるお値段はすべて込みで60,000円(税抜)です。これだけのサービスでこの値段はけっこう驚かれます。
  • 40代、50代、60代の方も在籍しています。老若男女楽しめるお店です。
  • もし上手くできなくても追加費用なんて取りませんから、何回来ても大丈夫です。
  • 自社プールじゃないけれど、自社プールである必要はありません。プールなんて一回行けば充分です。ダイビングは海でやらないと上手くなりません。
  • 春、秋、冬はドライスーツです、雪が降る日に潜ってもスノボーで滑っているくらいの寒さしか感じません。
  • 海に行ったら必ず施設で着替えます。海辺でポリタンクの水は浴びません。
PADIダイビングライセンス取得のページ

🚗ACCSESS🚞

天神の南に位置する「今泉」にあります。ホームページで伝わりにくいけれど、誠実で親しみやすいお店です😼

ダイブショップサンライズの近くには九州に1軒しかない「アップルストア」や「カイタックスクエアガーデン」が近くにあります。西鉄福岡天神駅から来る場合ですが、まずは目印である国体道路沿いにある「ローソン中央今泉店」を見つけてください。それには「ドンキホーテ天神店」から230mほど大濠公園の方に向けて歩いてください。その道のりには緑豊富な峻険な山も美しい海岸線もありません。どこにでもある平凡で平らな道です。ほどなくすれば左手に見えてきます。

主要な駅からお店までの距離
◉西鉄福岡天神駅・・・550m(徒歩7分)
◉地下鉄薬院大通り駅・・・600m(徒歩8分)
◉地下鉄赤坂駅・・・700m(徒歩9分)

道のりがよくわかるアクセスのページ
MESSAGE

突然ですが、サンライズの特徴を手短に説明したいと思います。

◉サンライズは天神にあるため、若い子たちが潜りに来ますが、みなさんビキニを着たり、派手なサングラスをかけたり、BBQに夢中になったり、ガングロになったりしません。

◉サンライズに来店される方は「動物好き」が多いです。

◉一人で始められる方ばかりなので、疎外感は皆無です。

◉日本の海をメインに年間200日ほど海にいきます。

◉公園をお散歩するようにダイビングを楽しんでいます。

もし、お時間に余裕があれば体験しにきてください。

代表 中島亮輔(47)

OPEN 11:00~19:00 月曜定休(祝日の場合は営業)
ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
On social networks
ダイブショップサンライズ
福岡のダイビングショップ選びに苦戦している方へ・・

あなたは今、何を基準にダイビングショップをお探しでしょうか?料金?立地?施設の豪華さ?Cカード発行枚数?どれが一番大事ですか?未経験であればことさら迷いますよね。実はこのショップ選びには大きな「落とし穴」があります。なぜなら、カルチャースクールなどを探す際に使用される一般的な指標は、濃密な人間関係を有するダイビングスクールでは「そこまで重要ではない」からです。ダイビングでは一緒に潜る人と過ごす時間が格段に長いため「ショップ全体の空気感が自分に合って」いないと、低価格だろうが、店が綺麗だろうがあんまり意味がないのです。だって結局は人がすべてなんですから。なかなか見えづらいショップの空気感を知る第一ステップは、日々更新されている「ブログ」をご覧になるのがいいかもしれません。

ダイブショップサンライズ福岡・天神 🌅🌊

diveshop_sunrise

福岡の海と可愛いアニマル社員たち🐰の様子をお届けします!

TUSAの水中スレートを購入して、そのまま使うと…ちょっとしたトラブルが起きやすいんです🤔💭
ペンのヒモがほどけてどこかに行ってしまうペンがスレートに固定されず、ぶらぶらしてBCにからまる名前を書いていないと、落としたときに戻ってこないなどなど…。
そこで今回は サンライズ流・スレート準備方法 をまとめてみました✍️✨ その他にもアイデアがあれば、ぜひコメントで教えてください!

       🐰

福岡の中心地天神に店を構えて早14年
【ダイブショップサンライズ】
🏢 福岡県福岡市中央区今泉2-4-39拓栄ビル602
☎️ 092-714-2515
🕰️ 11:00-19:00
📅 定休月曜日(祝祭日除く)
※ご来店の際には事前にご予約いだけますと助かります!

Dive Shop SUNRISE – Fukuoka Tenjin
📍 2-4-39 Taku-ei Bldg. 602, Imaizumi, Chuo-ku, Fukuoka
📞 +81-92-714-2515
🕒 Open 11:00–19:00 / Closed on Mondays (except holidays)
💬 Please contact us in advance before visiting the shop.

        🐢

If you buy a TUSA underwater slate and use it as is… you might run into a few little troubles 🤔💭
The pen string comes loose and disappearsThe pen dangles without being fixed to the slate, tangling with your BCDIf your name isn’t written on it, once dropped, it won’t come backSo this time, I summarized the Sunrise-style slate preparation method ✍️✨ If you have any other ideas, please share them in the comments!

#水中スレート #ダイビング器材 #ダイバーあるある #サンライズ流 #福岡ダイビングショップ� #UnderwaterSlate #DiveGear #ScubaTips #ScubaLife #DiveCommunity #DivingProblems
さらに読み込む Instagram でフォロー
ダイブショップサンライズは今年で創立14年だよ
気になることはLINEで聞いてみてね 😃 友だち追加