この前の登山が終わってから、喘息みたいな咳が出るようになってしまいました。
完全に治ってないのに、はあはあはあはあ早くて浅い呼吸を繰り返したからだと思います。
とっても辛い状況です。
こういうときはエンリッチで呼吸すると楽になったりします。
でも素潜りの講習で僕がひとり水底に潜ってしまいますと、水面で見守る人、アドバイスをする人、励ます人がいなくなります。
そこで今回はつばさを連れていきました。
つばさは素潜りのアシスタントには適任です。
泳ぐフォームが綺麗だし、普段子供達に水泳を教えてるし、息だって長く持ちます。
もちろん生き物にだって詳しい。
耳抜きの苦労だって知ってます。
ここまで条件揃っている人そうそういませんよね。
これからもちょこちょこ呼びたいとおもいます。
いずれDMになったら正式なアシスタントにしたいですね。
そういえば、ちょうど1年前ですね。
プール講習で唐津まできたらなぜか施設が開いてなくて、唐津観光して帰ったのは。
あのときはお見合い相手との初デートみたいな一日を過ごしました。
七ツ釜と汗だくになるまで歩いたりしたから、そんなにロマンチックでもなかったけど。
今日は講習生のへーすけさんが現地集合だったので、天神からつばさとふたりっきり。
あのときのことを鮮やかに思い出しました。
あれから1年もたつんだなあ。
そんなつばさは誰に何を言われることなくへーすけさんに手取り足取り教えていました。
僕はおおまかなことだけ言っておけば、あとはつばさがすーいすいとやってくれます。
姉御肌と言いますか、世話好きと言いますかね。
とっても頼りになります。
現在、サンライズのDM女子たちは浮遊霊化しています。
まったくもって何の役にも立ちません。
生き霊みたいに水面付近をくるくる回っているのかもしれませんけどね。
塩が多いからそれも無理か。
そういう状況ですから、否が応にもつばさには期待がかかります。
大潮で満潮だったけれど濁っていましたね。
でも泳ぎメインだから午前中は湾の中でやりました。
トータル60分くらい、水面を泳いで、ヘッドファーストをして、ダイナミックをしました。
二人ともめっちゃ元気でした。
つばさはともかくへーすけさんは普段運動していないのに結構体力あります。
午後からは水圧を感じる縦潜り。
耳抜きの練習から入りました。
つばさも素潜りを楽しんでいました。
今年は色々と忙しくて素潜りができない年になると思っていたそうです。
水泳だってろくにできていないから鍼に行かないと調子が悪いそうだ。
キラキラ光る秋晴れの水面から水底に向かって楽しそうに潜る姿は見ていて気持ちのいいものでした。
コンスタントもやってみました。
へーすけさんは右耳が抜けにくいので、つばさと二人であれやこれやとアドバイスを繰り返しました。
しかしうまくいきません。
普通、ここまで頑張ったらあきらめるものなのですが、学究的なへーすけさんは首の角度を変えたり、潜るスピードを変えたり、独自のやり方を模索していました。
今日だけで70回近く潜ってるんじゃないかなあ。
ひとまかせじゃなくて自分で考えて行動できる人です。
素晴らしい。
横隔膜のトレーニングも、苦しいだの、きついだの、痛いだの言いません。
そういうものなのだと受け入れて、もくもくと練習していました。
最後はノーフィン。
オトシゴ岩をぐるぐる回りました。
ここにきてノーフィンは体力をもっていかれます。
そのあと、僕は片付けのために帰りましたが、ふたりはつばさのガイドで磯際をスノーケリングしていました。
散々潜ったあとなのに、へーすけさんは潜ってタツノオトシゴを見つけていました。
つばさはタコを見つけたとか言ってたかな。
タフすぎですね。
僕は210BAR入っていたエンリッチシリンダーを使い切ったので楽になりました。
ようやく90%まで回復しました。
緊急事態宣言が明ける頃にはおそらく98%にはなっていると思います。
12日でしたよね?明けるの。
延長になるんだっけな。
しーらない。
RIO