ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
  • トップ
  • 世界の海で使えるダイビングライセンス資格(免許)を取りたい方
  • ファンダイブ 、フリーダイビング、 体験ダイビングなどの詳細
  • パッと見てわかる料金の一覧
  • 一回も迷わずお店まで来る方法
  • スタッフのご紹介
  • 日々のブログと海のスケジュール
  • お問い合わせのページ

スキンダイビングは秋がいい 9/SEP/2021

  • 2021年9月9日
  • フリーダイビング(スキンダイビングスクール)
スキンダイビングは秋がいい 9/SEP/2021nakashima2021年9月9日2023年4月28日

この前の登山が終わってから、喘息みたいな咳が出るようになってしまいました。

完全に治ってないのに、はあはあはあはあ早くて浅い呼吸を繰り返したからだと思います。

とっても辛い状況です。

こういうときはエンリッチで呼吸すると楽になったりします。

でも素潜りの講習で僕がひとり水底に潜ってしまいますと、水面で見守る人、アドバイスをする人、励ます人がいなくなります。

そこで今回はつばさを連れていきました。

ダイブショップサンライズ 唐津

つばさは素潜りのアシスタントには適任です。

泳ぐフォームが綺麗だし、普段子供達に水泳を教えてるし、息だって長く持ちます。

もちろん生き物にだって詳しい。

耳抜きの苦労だって知ってます。

ここまで条件揃っている人そうそういませんよね。

これからもちょこちょこ呼びたいとおもいます。

いずれDMになったら正式なアシスタントにしたいですね。

 

そういえば、ちょうど1年前ですね。

プール講習で唐津まできたらなぜか施設が開いてなくて、唐津観光して帰ったのは。

あのときはお見合い相手との初デートみたいな一日を過ごしました。

七ツ釜と汗だくになるまで歩いたりしたから、そんなにロマンチックでもなかったけど。

今日は講習生のへーすけさんが現地集合だったので、天神からつばさとふたりっきり。

あのときのことを鮮やかに思い出しました。

あれから1年もたつんだなあ。

 

そんなつばさは誰に何を言われることなくへーすけさんに手取り足取り教えていました。

僕はおおまかなことだけ言っておけば、あとはつばさがすーいすいとやってくれます。

姉御肌と言いますか、世話好きと言いますかね。

とっても頼りになります。

現在、サンライズのDM女子たちは浮遊霊化しています。

まったくもって何の役にも立ちません。

生き霊みたいに水面付近をくるくる回っているのかもしれませんけどね。

塩が多いからそれも無理か。

 

そういう状況ですから、否が応にもつばさには期待がかかります。

ダイブショップサンライズ 唐津

 

大潮で満潮だったけれど濁っていましたね。

でも泳ぎメインだから午前中は湾の中でやりました。

ダイブショップサンライズ 唐津

 

トータル60分くらい、水面を泳いで、ヘッドファーストをして、ダイナミックをしました。

二人ともめっちゃ元気でした。

つばさはともかくへーすけさんは普段運動していないのに結構体力あります。

ダイブショップサンライズ 唐津

 

午後からは水圧を感じる縦潜り。

耳抜きの練習から入りました。

ダイブショップサンライズ 唐津

 

つばさも素潜りを楽しんでいました。

今年は色々と忙しくて素潜りができない年になると思っていたそうです。

水泳だってろくにできていないから鍼に行かないと調子が悪いそうだ。

キラキラ光る秋晴れの水面から水底に向かって楽しそうに潜る姿は見ていて気持ちのいいものでした。

ダイブショップサンライズ 唐津

 

コンスタントもやってみました。

へーすけさんは右耳が抜けにくいので、つばさと二人であれやこれやとアドバイスを繰り返しました。

しかしうまくいきません。

普通、ここまで頑張ったらあきらめるものなのですが、学究的なへーすけさんは首の角度を変えたり、潜るスピードを変えたり、独自のやり方を模索していました。

今日だけで70回近く潜ってるんじゃないかなあ。

ひとまかせじゃなくて自分で考えて行動できる人です。

素晴らしい。

ダイブショップサンライズ 唐津

 

横隔膜のトレーニングも、苦しいだの、きついだの、痛いだの言いません。

そういうものなのだと受け入れて、もくもくと練習していました。

ダイブショップサンライズ 唐津

 

最後はノーフィン。

ダイブショップサンライズ 唐津

 

オトシゴ岩をぐるぐる回りました。

ここにきてノーフィンは体力をもっていかれます。

ダイブショップサンライズ 唐津

そのあと、僕は片付けのために帰りましたが、ふたりはつばさのガイドで磯際をスノーケリングしていました。

散々潜ったあとなのに、へーすけさんは潜ってタツノオトシゴを見つけていました。

つばさはタコを見つけたとか言ってたかな。

タフすぎですね。

 

僕は210BAR入っていたエンリッチシリンダーを使い切ったので楽になりました。

ようやく90%まで回復しました。

緊急事態宣言が明ける頃にはおそらく98%にはなっていると思います。

12日でしたよね?明けるの。

延長になるんだっけな。

しーらない。

 

RIO

佐賀唐津(7月~9月)
  • 48 Likes
関連記事
フリーダイビング講習の仕上げ。17/SEP/2022nakashima2022年9月18日2022年9月18日
ダイブショップサンライズ 
2022年9月18日2022年9月18日フリーダイビング講習の仕上げ。17/SEP/2022

昨日はセバスチャンの素潜り講習...

台風前の辰ノ口で潜ってきたぞ。17/SEP/2022nakashima2022年9月17日2022年9月18日
ダイブショップサンライズ たつのくち
2022年9月17日2022年9月18日台風前の辰ノ口で潜ってきたぞ。17/SEP/2022

こんばんは、マエダサチコです。...

真夏の素潜り&フリーダイビング 3/AUG/2022nakashima2022年8月3日2022年8月3日
2022年8月3日2022年8月3日真夏の素潜り&フリーダイビング 3/AUG/2022

去年の夏、素潜り講習に来てくれ...

About Sunrise Blog

ほぼ、毎日更新される「日々のブログ」では、サンライズっ子達と潜った海と陸の思い出が、たくさんつまっています。また、九州の海情報や、最新の生き物情報も同時に発信していますので、興味のある方は読んでみてくださいね。毎日読んでいると、人生に役立ついい話もありますよ。

Category
  • イベントの様子 33
  • ウミウシ⭐︎ラボ 13
  • オープンウォーターコース 105
  • サンライズ入賞作品 42
  • スキルアップコース 107
  • スタッフのひとり言 132
  • フリーダイビング(スキンダイビングスクール) 17
  • プロコース 32
  • リフレッシュコース 6
  • 体験ダイビング 5
  • 福岡発国内ツアー 14
  • 福岡発日帰りファンダイビング 365
Tag
PADIアドバンス海洋 PADIエマージェンシーファーストレスポンス講習 PADIエンリッチドエアーSP PADIオープンウォータープール PADIオープンウォーター学科 PADIオープンウォーター海洋 PADIダイブマスタープール PADIダイブマスター海洋 PADIデジタル水中フォトSP PADIドライSP PADIナチュラリストSP PADIナビゲーションSP PADIピークパフォーマンスボイヤンシー(中性浮力)SP PADIレスキュー学科 PADIレスキュー海洋 PADI魚の見分け方SP RIOが好きに書いてるブログ お知らせ お花見 アニマル バディーダイビング ビーチクリーンアップ フォトセミナー プロレス鑑賞会 プール活動 佐賀唐津ナイトダイビング 佐賀唐津プール 佐賀唐津ボート 佐賀唐津(1月〜3月) 佐賀唐津(4月~6月) 佐賀唐津(7月~9月) 佐賀唐津(10月〜12月) 前田幸子の海がない時の日常 北海道知床TOUR 和歌山白浜TOUR 器材モニター会 大分TOUR 大分うみたまご水族館 大分津久見イルカ島 天草白涛 山口周防大島TOUR 山口県青海島(内海) 山口県青海島(外海) 忘年会 水中結婚式 海のガジェットとついでにPADIに関すること 海の生物たちについて 潮干狩り 玄界灘恋ノ浦ボートダイビング 登山活動 短編小説 福岡市東区志賀島(1月〜3月) 福岡市東区志賀島(4月〜6月) 福岡市東区志賀島(7月〜9月) 福岡市東区志賀島(10月〜12月) 福津市恋ノ浦(1月〜3月) 福津市恋ノ浦(7月〜9月) 表彰会 記念ダイブ 送別会 送迎車両に関する出来事 長崎辰ノ口(1月〜3月) 長崎辰ノ口(4月〜6月) 長崎辰ノ口(7月〜9月) 長崎辰ノ口(10月〜12月) 長崎(伊王島)TOUR 阿部カップ 陸上写真部 非常勤スタッフの海がない時の日常 鹿児島桜島錦江湾ボート
Archive
Search
OPEN 12:00~19:00 月曜定休(祝日の場合は営業)
ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
On social networks
Tweets by SunriseRIO
福岡のダイビングショップ選びに苦戦している方へ・・

あなたは今、何を基準にダイビングショップをお探しでしょうか?料金?立地?施設の豪華さ?Cカード発行枚数?どれが一番大事ですか?未経験であればことさら迷いますよね。実はこのショップ選びには大きな「落とし穴」があります。なぜなら、カルチャースクールなどを探す際に使用される一般的な指標は、濃密な人間関係を有するダイビングスクールでは「そこまで重要ではない」からです。ダイビングでは一緒に潜る人と過ごす時間が格段に長いため「ショップ全体の空気感が自分に合って」いないと、低価格だろうが、店が綺麗だろうがあんまり意味がないのです。だって結局は人がすべてなんですから。なかなか見えづらいショップの空気感を知る第一ステップは、日々更新されている「ブログ」をご覧になるのがいいかもしれません。

ダイブショップサンライズ
ダイブショップサンライズは今年で創立12年だよ
気になることはLINEで聞いてみてね 友だち追加