ダイブショップサンライズのブログ(日々の記録とスケジュール)2025年4月16日
Insta360AcePro2とGOPROの考察📸 30/MAY/2025
現在、サンライズではInsta360AcePro2とGOPRO10を使って、水中と陸上の動画撮影を行なっています。 どちらも高級アクションカメラですが、撮影した動画は、主にインスタグラム...
続きが読みたい方はこちら志賀島でガイドテストとPPB、フォトの講習三昧の日。29/MAY/2025
こんばんは、ラムです。 今日はダイブマスター講習のガイドテストを実施してきました。 まずはブリーフィング。 今日のお客様は、1ヶ月ぶりのダイビングの中堅ダイバーまゆみさんと 3年ぶりのダ...
続きが読みたい方はこちら唐津の海で下手な写真を量産するフォトダイブ。27/MAY/2025
こんにちは、前田です。 昨日、今シーズン初の素潜り基礎コースが実施されている時、わたくし一人で捨て瀬にいてました。 前回、ストロボがきちんと土台にはまってなくて点灯しなかったり、モニターOFF設定にし...
続きが読みたい方はこちら2025年素潜り基礎コースが始まりました。27/MAY/2025
サンライズの素潜り基礎コースは「6月から10月」までの期間限定で行っています。 いわゆるウエットスーツの時期限定の企画です。 えのきさんは春に申し込みを済ませていましたが、なるはやで受講したいというご...
続きが読みたい方はこちらAM →PADIオープンウォーターダイバー/ PM→エンリッチドエアの学科の日 25/MAY/2025
今日は午前中からオープンウォーターダイバーの学科講習が行われていました。 しゃべるの大得意の岡田さん(尼崎のホワイトパール)は2020年に学科は終わっていたのですが、 いろいろあって来れなくなってしま...
続きが読みたい方はこちら雨の日の家康ポイントでのんびり潜ったりお弁当を食べたりしました。24/MAY/2025
雨の日の家康ポイントに来ました。 うみんぐさんは先日おろした、おNEWのBCDを背負って立つ練習から。 まゆみがレクチャーします。ケラケラ。 RIOさんは動画撮影係。 オシャレな動画、期...
続きが読みたい方はこちら新しい器材でダイビングテンション爆上げの日。23/MAY/2025
今日はザ・ローリングモンキーのむさしくんが器材を購入したのでお店にきてました。 一緒にKBCラジオ「ムサシハジメました」をやってるはじめちゃんも来てました。 はじめちゃんは体は大きいけれどキュートなキ...
続きが読みたい方はこちらスズキ目タウエガジガ科のオオカズナギの繁殖行動 22/MAY/2025
オオカズナギは5月から6月にかけて、人目を引く面白い繁殖行動を行います。 繁殖行動は、志賀島の白瀬でも見られていますので、まずはオオカズナギを探すところから始めてみてください。 オオカズナギはギンポみ...
続きが読みたい方はこちらベタ凪の志賀島でスナビクニンと春のウミウシを見るダイビング!21/MAY/2025
今日はウミウシラボ会長キュウちゃんと新会員ともさんと一緒に白瀬に行ってきましたー! いえい、前田です。 新会員のともさん、ダイブ本数はゆうに1000本超えていて、マンタもジンベイも大物も大体見て、世界...
続きが読みたい方はこちら初夏の志賀島でオープンウォーターダイバー認定! 20/MAY/2025
暑いと疲れますね。 1日が終わると冬にはない疲れがどっと出ます。 まだ、体が暑さに慣れていないというのもありますが、冬のダイビングおとは疲れの種類が違いますよね。 ダイビングの前は体調管...
続きが読みたい方はこちらみなさんが今お読みなったブログは過去2年分が表示されています。
それ以前の古いブログはお読みいただけません。
2011年からほぼ毎日書いているブログは相当な数があります。
現在、note(ブログサービス)へと移行させている最中です。
昔を懐かしみたい方はぜひ!
ダイブショップサンライズ過去ブログはこちら!