ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
  • トップ
  • 世界の海で使えるダイビングライセンス資格(免許)を取得したい方はこちら!
  • ファンダイブ 、フリーダイビング、 体験ダイビングなどの詳細
  • パッと見てわかる料金の一覧
  • 一回も迷わずお店まで来る方法
  • ダイビングスタッフのご紹介
  • 日々のブログ&海のスケジュール
  • お問い合わせ&予約をしたい方

ダイブショップサンライズのブログ(日々の記録とスケジュール)

BLOG 💻

ダイブショップサンライズのブログ(日々の記録とスケジュール)nakashima2025年4月16日2025年4月25日
Insta360AcePro2とGOPROの考察📸 30/MAY/2025
30 5月 202530 5月 2025|スタッフのひとり言
  現在、サンライズではInsta360AcePro2とGOPRO10を使って、水中と陸上の動画撮影を行なっています。 どちらも高級アクションカメラですが、撮影した動画は、主にインスタグラム...
39 Likes
続きが読みたい方はこちら
志賀島でガイドテストとPPB、フォトの講習三昧の日。29/MAY/2025
29 5月 202529 5月 2025|スキルアップコース, 福岡発日帰りファンダイビング
こんばんは、ラムです。 今日はダイブマスター講習のガイドテストを実施してきました。   まずはブリーフィング。 今日のお客様は、1ヶ月ぶりのダイビングの中堅ダイバーまゆみさんと 3年ぶりのダ...
39 Likes
続きが読みたい方はこちら
唐津の海で下手な写真を量産するフォトダイブ。27/MAY/2025
28 5月 202528 5月 2025|スタッフのひとり言, 福岡発日帰りファンダイビング
こんにちは、前田です。 昨日、今シーズン初の素潜り基礎コースが実施されている時、わたくし一人で捨て瀬にいてました。 前回、ストロボがきちんと土台にはまってなくて点灯しなかったり、モニターOFF設定にし...
47 Likes
続きが読みたい方はこちら
2025年素潜り基礎コースが始まりました。27/MAY/2025
27 5月 202527 5月 2025|フリーダイビング(スキンダイビングスクール)
サンライズの素潜り基礎コースは「6月から10月」までの期間限定で行っています。 いわゆるウエットスーツの時期限定の企画です。 えのきさんは春に申し込みを済ませていましたが、なるはやで受講したいというご...
37 Likes
続きが読みたい方はこちら
AM →PADIオープンウォーターダイバー/ PM→エンリッチドエアの学科の日 25/MAY/2025
25 5月 202525 5月 2025|オープンウォーターコース, スキルアップコース
今日は午前中からオープンウォーターダイバーの学科講習が行われていました。 しゃべるの大得意の岡田さん(尼崎のホワイトパール)は2020年に学科は終わっていたのですが、 いろいろあって来れなくなってしま...
37 Likes
続きが読みたい方はこちら
雨の日の家康ポイントでのんびり潜ったりお弁当を食べたりしました。24/MAY/2025
24 5月 202525 5月 2025|福岡発日帰りファンダイビング
雨の日の家康ポイントに来ました。 うみんぐさんは先日おろした、おNEWのBCDを背負って立つ練習から。 まゆみがレクチャーします。ケラケラ。   RIOさんは動画撮影係。 オシャレな動画、期...
36 Likes
続きが読みたい方はこちら
新しい器材でダイビングテンション爆上げの日。23/MAY/2025
23 5月 202523 5月 2025|オープンウォーターコース, スタッフのひとり言
今日はザ・ローリングモンキーのむさしくんが器材を購入したのでお店にきてました。 一緒にKBCラジオ「ムサシハジメました」をやってるはじめちゃんも来てました。 はじめちゃんは体は大きいけれどキュートなキ...
41 Likes
続きが読みたい方はこちら
スズキ目タウエガジガ科のオオカズナギの繁殖行動 22/MAY/2025
22 5月 202522 5月 2025|スタッフのひとり言
オオカズナギは5月から6月にかけて、人目を引く面白い繁殖行動を行います。 繁殖行動は、志賀島の白瀬でも見られていますので、まずはオオカズナギを探すところから始めてみてください。 オオカズナギはギンポみ...
44 Likes
続きが読みたい方はこちら
ベタ凪の志賀島でスナビクニンと春のウミウシを見るダイビング!21/MAY/2025
21 5月 202522 5月 2025|福岡発日帰りファンダイビング
今日はウミウシラボ会長キュウちゃんと新会員ともさんと一緒に白瀬に行ってきましたー! いえい、前田です。 新会員のともさん、ダイブ本数はゆうに1000本超えていて、マンタもジンベイも大物も大体見て、世界...
38 Likes
続きが読みたい方はこちら
初夏の志賀島でオープンウォーターダイバー認定! 20/MAY/2025
20 5月 202520 5月 2025|オープンウォーターコース, プロコース
暑いと疲れますね。 1日が終わると冬にはない疲れがどっと出ます。   まだ、体が暑さに慣れていないというのもありますが、冬のダイビングおとは疲れの種類が違いますよね。 ダイビングの前は体調管...
40 Likes
続きが読みたい方はこちら
Prev 1 2 3 4 5 6 7 … 91 92 Next

みなさんが今お読みなったブログは過去2年分が表示されています。

それ以前の古いブログはお読みいただけません。

2011年からほぼ毎日書いているブログは相当な数があります。

現在、note(ブログサービス)へと移行させている最中です。

昔を懐かしみたい方はぜひ!

ダイブショップサンライズ過去ブログはこちら!
About Sunrise Blog

ほぼ、毎日更新される「日々のブログ」では、サンライズっ子達と潜った海と陸の思い出が、たくさんつまっています。また、九州の海情報や、最新の生き物情報も同時に発信していますので、興味のある方は読んでみてくださいね。毎日読んでいると、人生に役立ついい話もありますよ。

Category
  • イベントの様子 42
  • ウミウシ⭐︎ラボ 29
  • オープンウォーターコース 128
  • サンライズ入賞作品 37
  • スキルアップコース 92
  • スタッフのひとり言 196
  • フリーダイビング(スキンダイビングスクール) 158
  • プロコース 27
  • リフレッシュコース 9
  • 体験ダイビング 12
  • 福岡発国内ツアー 63
  • 福岡発日帰りファンダイビング 376
Tag
PADIアドバンス海洋 PADIエマージェンシーファーストレスポンス講習 PADIエンリッチドエアーSP PADIオープンウォータープール PADIオープンウォーター学科 PADIオープンウォーター海洋 PADIダイブマスタープール PADIダイブマスター学科 PADIダイブマスター海洋 PADIデジタル水中フォトSP PADIドライSP PADIナビゲーションSP PADIピークパフォーマンスボイヤンシー(中性浮力)SP PADIレスキュー学科 PADIレスキュー海洋 PADI魚の見分け方SP RIOが好きに書いてるブログ うさぎ島TOUR お知らせ お花見 みなみ薩摩TOUR アニマル スタッフ慰安旅行 タコ釣り部 ダイビング器材とPADIに関すること バディーダイビング ビーチクリーンアップ フォトセミナー プロレス鑑賞会 リフレッシュ リフレッシュプールダイビング ロングデイトリップ 佐賀唐津ナイトダイビング 佐賀唐津プール 佐賀唐津ボート 佐賀唐津(1月〜3月) 佐賀唐津(4月~6月) 佐賀唐津(7月~9月) 佐賀唐津(10月〜12月) 前田幸子の海がない時の日常 北海道知床TOUR 和歌山白浜TOUR 器材モニター会 大分TOUR 大分うみたまご水族館 大分津久見イルカ島 宮崎日南TOUR 山口県青海島(内海) 山口県青海島(外海) 忘年会 改装&模様替え 新宮町相島ボートダイビング 沖縄本島TOUR 海の家で遊ぼう会 海の生物たちについて 潮干狩り 無制限ダイブ 熊本ミッドナイトダイブ 熊本天草TOUR 玄界灘恋ノ浦ボートダイビング 玄界灘栗ノ上礁ボートダイビング 登山活動 福岡市東区志賀島(1月〜3月) 福岡市東区志賀島(4月〜6月) 福岡市東区志賀島(7月〜9月) 福岡市東区志賀島(10月〜12月) 福津市恋ノ浦(1月〜3月) 福津市恋ノ浦(7月〜9月) 福津市恋ノ浦(10月〜12月) 素潜りマンツーマンレッスン 素潜り海洋ファンダイブ 表彰会 記念ダイブ 送迎車両に関する出来事 長崎壱岐ボートダイビング 長崎辰ノ口(1月〜3月) 長崎辰ノ口(4月〜6月) 長崎辰ノ口(7月〜9月) 長崎辰ノ口(10月〜12月) 長崎(伊王島)TOUR 阿部カップ 非常勤スタッフの海がない時の日常 魚の生態について 鹿児島坊津TOUR 鹿児島奄美大島TOUR 鹿児島桜島錦江湾ボート 鹿児島硫黄島TOUR 1度限りのイベントの様子
Archive
Search
OPEN 11:00~19:00 月曜定休(祝日の場合は営業)
ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
On social networks
ダイブショップサンライズ
福岡のダイビングショップ選びに苦戦している方へ・・

あなたは今、何を基準にダイビングショップをお探しでしょうか?料金?立地?施設の豪華さ?Cカード発行枚数?どれが一番大事ですか?未経験であればことさら迷いますよね。実はこのショップ選びには大きな「落とし穴」があります。なぜなら、カルチャースクールなどを探す際に使用される一般的な指標は、濃密な人間関係を有するダイビングスクールでは「そこまで重要ではない」からです。ダイビングでは一緒に潜る人と過ごす時間が格段に長いため「ショップ全体の空気感が自分に合って」いないと、低価格だろうが、店が綺麗だろうがあんまり意味がないのです。だって結局は人がすべてなんですから。なかなか見えづらいショップの空気感を知る第一ステップは、日々更新されている「ブログ」をご覧になるのがいいかもしれません。

ダイブショップサンライズ福岡・天神 🌅🌊

diveshop_sunrise

福岡の海と可愛いアニマル社員たち🐰の様子をお届けします!

梅雨が明けて海辺が暑すぎるので「傘」を買いました☀️
 小さいのと大きいのの2つです🌂
 7人くらい入れるタープもありますが、女子ばかりの時は組み立てが大変なので、身軽な傘を持っていくことにしています💪
 小さい傘を岩陰でさせば、お尻を隠せて用も足せますよ💁‍♀️

       🐰

福岡の中心地天神に店を構えて早14年
【ダイブショップサンライズ】
🏢 福岡県福岡市中央区今泉2-4-39拓栄ビル602
☎️ 092-714-2515
🕰️ 11:00-19:00
📅 定休月曜日(祝祭日除く)
※ご来店の際には事前にご予約いだけますと助かります!

Dive Shop SUNRISE – Fukuoka Tenjin
📍 2-4-39 Taku-ei Bldg. 602, Imaizumi, Chuo-ku, Fukuoka
📞 +81-92-714-2515
🕒 Open 11:00–19:00 / Closed on Mondays (except holidays)
💬 Please contact us in advance before visiting the shop.

        🐢

The rainy season has ended, and the beach is too hot, so I bought an umbrella☀️ I got two: one small and one large🌂 I also have a tarp that can fit about seven people, but when it's all girls, setting it up can be a hassle, so I prefer to bring the lightweight umbrella💪 If I hide in the shadow of the rocks and use the small umbrella, I can cover my butt and still take care of things💁‍♀️

#海辺 #傘 #タープ #梅雨明け #海の日 #女子会 #アウトドア #便利アイテム #DivingLife #BeachDay #Umbrella #OutdoorFun #SummerVibes #LightweightGear
さらに読み込む Instagram でフォロー
ダイブショップサンライズは今年で創立14年だよ
気になることはLINEで聞いてみてね 😃 友だち追加