ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
  • トップ
  • 世界の海で使えるダイビングライセンス資格(免許)を取得したい方はこちら!
  • ファンダイブ 、フリーダイビング、 体験ダイビングなどの詳細
  • パッと見てわかる料金の一覧
  • 一回も迷わずお店まで来る方法
  • ダイビングスタッフのご紹介
  • 日々のブログ&海のスケジュール
  • お問い合わせ&予約をしたい方

ダイブショップサンライズのブログ(日々の記録とスケジュール)

BLOG 💻

ダイブショップサンライズのブログ(日々の記録とスケジュール)nakashima2025年4月16日2025年4月25日
プロダイバーたちと潜って食べるダイビング&海の家 31/AUG/2025
31 8月 202531 8月 2025|福岡発日帰りファンダイビング
今日は5連チャン唐津の最終日。 プロダイバー(候補生を含む)を連れて、唐津立神岩の調査にいってきました。     うさぎも1匹連れていきました。 別名 がりがりくろうさぎ。 &nb...
17 Likes
続きが読みたい方はこちら
オープンウォーター講習と体験ダイビングとファンダイブを唐津で楽しもう! 30/AUG/2025
30 8月 202530 8月 2025|オープンウォーターコース, 体験ダイビング, 福岡発日帰りファンダイビング
今日は、大人数でダイビングに行きました。 4連チャン目の「唐津」となります。     [グループ1]オープンウォーターダイバー講習 講習生はこまりちゃん と、アシスタントではいった...
20 Likes
続きが読みたい方はこちら
福岡から行ける唐津・馬渡島で潜る!群れ魚ダイビング 29/AUG/2025
29 8月 202529 8月 2025|福岡発日帰りファンダイビング
今日は、ボートダイビング参加者3名のうち2名が芸能人というちょっと特殊な日。 行きがけ、お弁当を買うため唐津のコンビニに立ち寄りましたら、書籍コーナーに見慣れた顔がありました。 ザ ローリングモンキー...
27 Likes
続きが読みたい方はこちら
立神岩ダイビング
ニゴニゴ立神岩で夏の息抜きダイビング 28/AUG/2025
28 8月 202501 9月 2025|福岡発日帰りファンダイビング
こんにちは!琴音(ことね)です。 今日は中島さんに「ブログ書いていいよー」と言われたので、お言葉に甘えて本日のブログは私がお届けします。 早速今日の海について書こうと思うのですが、その前に簡単に私の自...
40 Likes
続きが読みたい方はこちら
同級生のアドバンス講習ドタバタ3ダイブ。27/AUG/2025
27 8月 202527 8月 2025|スキルアップコース
今日は久々にしっかり3ダイブ、ビーチで講習してきました。 日没も随分と早くなり、すっかり夜になりましたね。 どーも前田です。 今日は東京でタレントとして活躍している地元の同級生、三佳ちゃんがはるばる玄...
30 Likes
続きが読みたい方はこちら
8月末までのダイビングのご予定 26/AUG/2025
26 8月 202526 8月 2025|オープンウォーターコース, スタッフのひとり言
今日はオープンウォーターの学科とハイエースの修理日でした。 学科は店長担当。     僕はトヨタカローラ福岡本店さんに修理してもらっている間、 めぐにおすすめしてもらった「シェアラ...
26 Likes
続きが読みたい方はこちら
エンリッチドエアーダイビングで疲れ知らずってほんと? 24/AUG/2025
24 8月 202524 8月 2025|福岡発日帰りファンダイビング
エンリッチドエアーを使うと、泳ぎまくっても疲れないか検証してみました。   検証ダイバーはこっちゃん。 潜る前に、アナライザー(計測器)で使用するタンクの酸素濃度を測ります。 酸素濃度がわか...
33 Likes
続きが読みたい方はこちら
穏やかな唐津の海でファンダイブとOW講習をしました。23/AUG/2025
23 8月 202523 8月 2025|オープンウォーターコース, 福岡発日帰りファンダイビング
こんばんは、ふーみんです。 ホームグラウンド志賀島が通行止めのため、連日唐津でダイビングのサンライズ。 今日は捨て瀬に2本潜ります。   今日はなんと!あやかちゃんのロクハンデビューの日! ...
33 Likes
続きが読みたい方はこちら
ミラーレスカメラでフォトダイブ!唐津の海で生物と向き合う2日間。20-21/AUG/2025
22 8月 202522 8月 2025|福岡発日帰りファンダイビング
20日21日とゲストがキャンセルになり、夏の繁忙期というのにお暇になりました、どーも前田です。 風邪?コロナ?なんだか流行ってるみたいですね。 皆様体調管理には十分お気を付け下さいまし。 さて、そんな...
43 Likes
続きが読みたい方はこちら
唐津の海で素潜り講習!水深23mを目指した基礎コース最終日 21/AUG/2025
21 8月 202521 8月 2025|フリーダイビング(スキンダイビングスクール)
本日は素潜り基礎コースの最終日でした。 今回選んだ場所は、「家康ポイント」と呼ばれる、岸から近いところで20mの水深を確保できるビーチポイントです。 こういった場所は、北部九州ではめずらしいです。 &...
39 Likes
続きが読みたい方はこちら
1 2 3 … 95 96 Next

みなさんが今お読みなったブログは過去2年分が表示されています。

それ以前の古いブログはお読みいただけません。

2011年からほぼ毎日書いているブログは相当な数があります。

現在、note(ブログサービス)へと移行させている最中です。

昔を懐かしみたい方はぜひ!

ダイブショップサンライズ過去ブログはこちら!
About Sunrise Blog

ほぼ、毎日更新される「日々のブログ」では、サンライズっ子達と潜った海と陸の思い出が、たくさんつまっています。また、九州の海情報や、最新の生き物情報も同時に発信していますので、興味のある方は読んでみてくださいね。毎日読んでいると、人生に役立ついい話もありますよ。

Category
  • イベントの様子 42
  • ウミウシ⭐︎ラボ 30
  • オープンウォーターコース 133
  • サンライズ入賞作品 37
  • スキルアップコース 97
  • スタッフのひとり言 198
  • フリーダイビング(スキンダイビングスクール) 166
  • プロコース 27
  • リフレッシュコース 10
  • 体験ダイビング 15
  • 福岡発国内ツアー 63
  • 福岡発日帰りファンダイビング 399
Tag
PADIアドバンス海洋 PADIエマージェンシーファーストレスポンス講習 PADIエンリッチドエアーSP PADIオープンウォータープール PADIオープンウォーター学科 PADIオープンウォーター海洋 PADIダイブマスタープール PADIダイブマスター学科 PADIダイブマスター海洋 PADIデジタル水中フォトSP PADIドライSP PADIナビゲーションSP PADIピークパフォーマンスボイヤンシー(中性浮力)SP PADIレスキュー学科 PADIレスキュー海洋 PADI魚の見分け方SP RIOが好きに書いてるブログ うさぎ島TOUR お知らせ お花見 みなみ薩摩TOUR アニマル スタッフ慰安旅行 タコ釣り部 ダイビング器材とPADIに関すること バディーダイビング ビーチクリーンアップ フォトセミナー プロレス鑑賞会 リフレッシュ リフレッシュプールダイビング ロングデイトリップ 佐賀唐津ナイトダイビング 佐賀唐津プール 佐賀唐津ボート 佐賀唐津(1月〜3月) 佐賀唐津(4月~6月) 佐賀唐津(7月~9月) 佐賀唐津(10月〜12月) 前田幸子の海がない時の日常 北海道知床TOUR 和歌山白浜TOUR 器材モニター会 大分TOUR 大分うみたまご水族館 大分津久見イルカ島 宮崎日南TOUR 山口県青海島(内海) 山口県青海島(外海) 忘年会 改装&模様替え 新宮町相島ボートダイビング 沖縄本島TOUR 海の家で遊ぼう会 海の生物たちについて 潮干狩り 無制限ダイブ 熊本ミッドナイトダイブ 熊本天草TOUR 玄界灘恋ノ浦ボートダイビング 玄界灘栗ノ上礁ボートダイビング 登山活動 福岡市東区志賀島(1月〜3月) 福岡市東区志賀島(4月〜6月) 福岡市東区志賀島(7月〜9月) 福岡市東区志賀島(10月〜12月) 福津市恋ノ浦(1月〜3月) 福津市恋ノ浦(7月〜9月) 福津市恋ノ浦(10月〜12月) 素潜りマンツーマンレッスン 素潜り海洋ファンダイブ 表彰会 記念ダイブ 送迎車両に関する出来事 長崎壱岐ボートダイビング 長崎辰ノ口(1月〜3月) 長崎辰ノ口(4月〜6月) 長崎辰ノ口(7月〜9月) 長崎辰ノ口(10月〜12月) 長崎(伊王島)TOUR 阿部カップ 非常勤スタッフの海がない時の日常 魚の生態について 鹿児島坊津TOUR 鹿児島奄美大島TOUR 鹿児島桜島錦江湾ボート 鹿児島硫黄島TOUR 1度限りのイベントの様子
Archive
Search
OPEN 11:00~19:00 月曜定休(祝日の場合は営業)
ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
On social networks
ダイブショップサンライズ
福岡のダイビングショップ選びに苦戦している方へ・・

あなたは今、何を基準にダイビングショップをお探しでしょうか?料金?立地?施設の豪華さ?Cカード発行枚数?どれが一番大事ですか?未経験であればことさら迷いますよね。実はこのショップ選びには大きな「落とし穴」があります。なぜなら、カルチャースクールなどを探す際に使用される一般的な指標は、濃密な人間関係を有するダイビングスクールでは「そこまで重要ではない」からです。ダイビングでは一緒に潜る人と過ごす時間が格段に長いため「ショップ全体の空気感が自分に合って」いないと、低価格だろうが、店が綺麗だろうがあんまり意味がないのです。だって結局は人がすべてなんですから。なかなか見えづらいショップの空気感を知る第一ステップは、日々更新されている「ブログ」をご覧になるのがいいかもしれません。

ダイブショップサンライズ福岡・天神 🌅🌊

diveshop_sunrise

福岡の海と可愛いアニマル社員たち🐰の様子をお届けします!

磯釣りで有名な佐賀・馬渡島。 1級ダイビングポイントで、オキアミを撒いて魚たちを観察してみました🦐✨
最初は誰も寄ってこなかったのに… 警戒心の少ないベラやキタマクラが食べ始めると、 イサキやスズメダイの活性が上がり、 最後にはまるで「アジアの海」みたいなぐちゃぐちゃ状態に🐟🐟🐟
フカセ釣りをしている人には参考になると思いますが、ダイバーにとってもたまらない映像ですね🤿✨

       🐰

福岡の中心地天神に店を構えて早14年
【ダイブショップサンライズ】
🏢 福岡県福岡市中央区今泉2-4-39拓栄ビル602
☎️ 092-714-2515
🕰️ 11:00-19:00
📅 定休月曜日(祝祭日除く)
※ご来店の際には事前にご予約いだけますと助かります!

Dive Shop SUNRISE – Fukuoka Tenjin
📍 2-4-39 Taku-ei Bldg. 602, Imaizumi, Chuo-ku, Fukuoka
📞 +81-92-714-2515
🕒 Open 11:00–19:00 / Closed on Mondays (except holidays)
💬 Please contact us in advance before visiting the shop.

        🐢

Madara Island in Saga is famous for shore fishing 🎣 At one of its top-class diving points, we tried scattering some krill (okiam i) to observe the fish 🦐✨
At first, none of them came close… But once the less cautious wrasses and tobies (Kita-makura) started eating,the grunts (Isaki) and damselfish followed, and soon it turned into a chaotic frenzy—like a tropical Asian sea 🐟🐟🐟
It might be useful for anglers who practice float fishing, but it’s also an irresistible scene for divers 🤿✨

#馬渡島 #唐津ダイビング #オキアミ撒き #イサキ #スズメダイ #磯釣り#フカセ釣り #福岡ダイビングショップ
#MadaraIsland #SagaDive #Okiami #FishFrenzy #ScubaLife #UnderwaterWorld #DiveVideo
さらに読み込む Instagram でフォロー
ダイブショップサンライズは今年で創立14年だよ
気になることはLINEで聞いてみてね 😃 友だち追加