ダイブショップサンライズのブログ(日々の記録とスケジュール)2025年4月16日
ダイブマスター小夏の絵日記ブログ。20/APR/2025
4月20日(日)曇り時々晴れ(ムシムシ) こんばんは。 ダイブマスターこなつです! 昨日に続きベタ凪の志賀島に行ってきました!! 私はこちらの方々と潜ってきま...
続きが読みたい方はこちら夏みたいな気候の穏やかな志賀島白瀬をサンライズで占領 19/APR/2025
志賀島の天然ワカメの販売が始まりました。 値上がりしてました。 玄界灘のワカメは天皇陛下に届けられるほどですが、値上がりはしてほしくないですね。 仕方ないですけどね。 さて、昨日から夏日...
続きが読みたい方はこちら過去ブログの移行作業 18/APR/2025
現在サンライズのブログは「過去2年間分+現在の年」だけを表示させています。 つまり、2025年と2024年2023年 2011年からの10何年分を公開してしまうと、いろいろと不都合が起きてしまいまして...
続きが読みたい方はこちらワカメの森の志賀島でウミウシダイビング 16/DEC/2025
今はワカメが全盛期。 だからウミウシを見つけるダイビング。 ウミウシに興味ない人がひとり混ざってるけどウミウシラボじゃないからぜんぜんOK。 ワカメの森をかきわけてウミウシ...
続きが読みたい方はこちらアカモクとワカメとコンブとミズクラゲ。15/APR/2025
連日早朝更新しています、どーも前田です。 今日はこれから志賀島ですが、昨日はこちらのお2人と唐津に行ってきました! 順子さんお帰り〜♪ 西風爆風だけど、さほどうねりも無く穏やか! さすが唐津。やったね...
続きが読みたい方はこちら春の唐津の海でオープンウォーター海洋講習。13/APR/2025
おはようございます、ここ数日春の嵐で西風爆風が吹いてますので、今日まで唐津に逃げます。 さて、今日は朝から日曜日の海の様子を前田がお届けしています。 この日も前日の朝から江戸時代の体操→プール→ナイト...
続きが読みたい方はこちら4月唐津ナイトダイビング定例会 12/APR/2025
毎月一回ナイトダイビングしてます。 玄界灘を知るには「昼も夜も」ということでやってます。 結論から言いますと今回は「あたり」でした。 3塁打から2塁打の間でしょうか。 今回...
続きが読みたい方はこちら約6年振りに国富ダイビングプールへ。12/APR/2025
こんにちは、前田です。 本日実に久々に国富のダイビングプールに行ってきました。 この4月から再契約したので、ゲストやスタッフの都合に合わせて唐津と国富と両方を使い分けていくことにしようと思っています。...
続きが読みたい方はこちら学科講習のいちにち。11/APR/2025
こんばんは、前田です。 今日は午前中からオープンウォーターの学科講習でした。 明るいお2人との楽しい時間があっと言う間で、通常2~3時間のコースが4時間近くかかってしまいました。 講習中こちらのウサギ...
続きが読みたい方はこちらみんな、カレイ、好き ❤️ 10/APR/2025
今日はカレイについて書きたいと思います。 なんでカレイ?と思ったかもしれませんが、今日はカレイのこと書くと決めましたので書きます。 カレイを知らない日本人はいないと思います。 日本におい...
続きが読みたい方はこちらみなさんが今お読みなったブログは過去2年分が表示されています。
それ以前の古いブログはお読みいただけません。
2011年からほぼ毎日書いているブログは相当な数があります。
現在、note(ブログサービス)へと移行させている最中です。
昔を懐かしみたい方はぜひ!
ダイブショップサンライズ過去ブログはこちら!