ダイブショップサンライズのブログ(日々の記録とスケジュール)2025年4月16日
ダイビングとぎっくり腰。14/FEB/2025
ぎっくり腰のメカニズム。 腰を丸くした状態で手を前に出す。 広背筋が過度に伸ばされる。 広背筋もしくは脊柱起立筋が肉離れとなり、それが世にいうぎっくり腰。 (手を後ろに出す動作だとぎっくり腰にはならな...
続きが読みたい方はこちら今日で完璧に仕上げました。知床の流氷ダイビング楽しみ!13/FEB/2025
こんばんは。 せなこんぐです! 今日は知床の準備3回目でした! 知床に向けての仕上げがしたくて仕事休んできました! ふふ。 海が荒れていたので今日は家康でした! 昨日は志賀...
続きが読みたい方はこちら奇跡的に潜れた志賀島でファンダイビングの日! 12/FEB/2025
今日はまさかの志賀島ダイブ! いきなりの南風だから春一番なのだろうと思うのだあれ? 雨がパラパラしてたけど寒くないからやっぱり春なんじゃない。 朝は昨日の波が残っていたけど...
続きが読みたい方はこちらダイブマスター小夏の絵日記ブログ11/FEB/2025
2月11日火曜日(晴れ) こんばんはダイブマスター小夏です。 今日は唐津に行きました。 今日は2月なのにポカポカしていてとても気持ちが良かったです。 私は最近写真が下手になったので、今日...
続きが読みたい方はこちら凪ぎの唐津で2か所満喫ダイビング!9/FEB/2025
この時期には珍しく2日連続で潜りに来ているたつぼーです! 昨日は、まゆこんぐガイドで家康ポイントを満喫すると共に今日のガイドに向けて情報収集をしていました! そして、今日の家康ポイントはベタ凪で透明度...
続きが読みたい方はこちら北風が吹く家康ポイントはどんな感じなの?8/FEB/2025
こんばんは、まゆこんぐです。 今日も雪が降り寒いですが、晴れていたので先日行った家康より格段に暖かく感じました。 暖かいとはいえ、予報通り北西の風はビュービューと吹いているのでもちろん冷えます。 私、...
続きが読みたい方はこちらダイビングと日本人の身体の関係 7/FEB/2025
明治維新でイギリスに「日本人古来の身体能力」が奪われ、 大東亜戦争(第二次世界大戦後)ではアメリカに「日本人古来の思想と文化と知恵」「日本人の魂」が奪われ、80年も経ってしまった。 (技術の発展、科学...
続きが読みたい方はこちら天神のダイビングショップのマルギナータリクガメ、ジーナさんのブログ。6/FEB/2025
こんばんは、もうすぐサンライズに連れて来られて1年の平社員のジーナだよ。 サンライズに来た時はまだ小さくて性別が分からなかったもんだから、女みたいな名前を付けられてたまったもんじゃないぜ。 ここではっ...
続きが読みたい方はこちら天神のダイビングショップのうっ滞うさぎレオ君のブログ。5/FEB/2025
僕、ダイブショップサンライズ社長のレオ君。 1月29日、店長が海に出ている間、一日中店がすごく暑かったんだ。 ここんこと夜はいつもすごく寒かったけど、この日はどこに行っても暖房の風が僕に直撃で暑くてた...
続きが読みたい方はこちらいわゆるリゾートダイバーとは? 4/FEB/2025
今日は雪ですね。 明日も雪ですね。 日本中どこも潜れない。 こんな日は決まって穏やかなあたたかい南の島の風景を思い浮かべてしまう。 最強寒波って、昔はもっと寒かったけどそんな言いかたしてなかったけど。...
続きが読みたい方はこちらみなさんが今お読みなったブログは過去2年分が表示されています。
それ以前の古いブログはお読みいただけません。
2011年からほぼ毎日書いているブログは相当な数があります。
現在、note(ブログサービス)へと移行させている最中です。
昔を懐かしみたい方はぜひ!
ダイブショップサンライズ過去ブログはこちら!









