ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
  • トップ
  • 世界の海で使えるダイビングライセンス資格(免許)を取得したい方はこちら!
  • ファンダイブ 、フリーダイビング、 体験ダイビングなどの詳細
  • パッと見てわかる料金の一覧
  • 一回も迷わずお店まで来る方法
  • ダイビングスタッフのご紹介
  • 日々のブログ&海のスケジュール
  • お問い合わせ&予約をしたい方

ダイブショップサンライズのブログ(日々の記録とスケジュール)

BLOG 💻

ダイブショップサンライズのブログ(日々の記録とスケジュール)nakashima2025年4月16日2025年4月25日
台風前の唐津で講習三昧!21/SEP/2024
22 9月 202422 9月 2024|オープンウォーターコース
どうも!久しぶりにブログに登場するたつぼーです! 昨日は、OW講習の限定水域と海洋講習、そしてAOW講習と講習三昧の一日でした! しかし、台風が予想外にUターンしてくるため今日は大荒れの様子・・・ 今...
51 Likes
続きが読みたい方はこちら
秋の空の下でプール講習をしました。21/SEP/2024
21 9月 202421 9月 2024|オープンウォーターコース
やっと、やっと、涼しくなる兆しが見えてきましたね。 暑さ寒さも彼岸まで。 もう熱中症にはなりませんよ。   どうもふーみんです。 恥ずかしがり屋のさおりさんのプール講習を担当しました。 沙織...
61 Likes
続きが読みたい方はこちら
サンライズ 白瀬
夏の終わりを感じる白瀬でのダイビングをしよう 20/SEP/2024
20 9月 202420 9月 2024|オープンウォーターコース, 福岡発日帰りファンダイビング
こんばんは、まゆこんぐです。 今週末は台風の影響で海は時化。時化が迫る前に今日も白瀬へ行ってきました。     昨日の猛暑とは打って変わって今日は日差しが柔らかく、秋風も感じられる...
65 Likes
続きが読みたい方はこちら
坊津における最後のダイビング。19/SEP/2024
19 9月 202419 9月 2024|スタッフのひとり言
僕が初めてとおるさんに会ったのは30歳半ばをすぎた頃だった。 海から上がって冷えていたから季節は春だったと思う。 とおるさんは迎え入れる時、見送る時、潜っている時、笑顔を顔に貼り付けていた。 それが本...
48 Likes
続きが読みたい方はこちら
誰もいない海で海洋講習2。18/SEP/2024
18 9月 202418 9月 2024|オープンウォーターコース
本日の白瀬。 先週彼が来た時もそうでしたが、また誰もいませんでした。 場所取りもしたのに誰も来なかった。 今日ここに来たのは、玄米ちゃんとわたくしサチコちゃんの2人だけ。 サチコちゃんは本日タンク1回...
60 Likes
続きが読みたい方はこちら
タコ釣り部🐙神湊からの波津漁港 16/SEP/2024
17 9月 202417 9月 2024|イベントの様子
暑い。 いつになったら涼しくなるんだ。もう9月も半ばだぞ。 これは福岡県民が全員思っていること。 だから、福岡に住んでいるうさぎのレオくんだって、同じことを思っていると思う。 だけれども彼は一言も発さ...
80 Likes
続きが読みたい方はこちら
ナイトダイビング定例会9月編 15/SEP/2024
17 9月 202417 9月 2024|福岡発日帰りファンダイビング
ナイトダイビングに向かった唐津の夕暮れ。 あられのような夕立と共にゴロゴロ雷鳴ってたから、こりゃ大丈夫かなあと思ってたけど、まあ大丈夫だった。 赤鬼おるからね。   あっきは夕日が綺麗じゃろ...
61 Likes
続きが読みたい方はこちら
海の家で夏の終わりを楽しもう会 14/SEP/2024
15 9月 202415 9月 2024|イベントの様子, 福岡発日帰りファンダイビング
昨日、みんなを家に送って帰ってきたのが22時30分。 お酒は一滴も飲んでないけれど、眠くて眠くてブログ書けなかった。 このあとナイトダイビングに行ってくるから、今日のことはまた明日書こうと思う。 1日...
96 Likes
続きが読みたい方はこちら
北東の風が強い日のオープンウォーター講習とアドバンス講習 13/SEP/2024
13 9月 202413 9月 2024|オープンウォーターコース, スキルアップコース
今日は海に行ってきた。 そしたら、ちょっと荒れてた。 でも潜る。 ここまできたら潜るしかやることないからね。     オープン二日目、白米のバディは、MSDダイバーせなこんぐ。 フ...
62 Likes
続きが読みたい方はこちら
透明度抜群の長崎辰ノ口でのんびり潜った日。12/SEP/2024
12 9月 202413 9月 2024|スキルアップコース, 福岡発日帰りファンダイビング
こんばんは、東背振で派手に事故ってたせいで帰りが遅れましたが、たっちゃんがビールを差し入れてくれたので、まぁビールでも飲みながらブログを書くことにした。 やれやれ、前田です。 しかし、ほんじつ。 海は...
70 Likes
続きが読みたい方はこちら
Prev 1 2 … 27 28 29 30 31 … 95 96 Next

みなさんが今お読みなったブログは過去2年分が表示されています。

それ以前の古いブログはお読みいただけません。

2011年からほぼ毎日書いているブログは相当な数があります。

現在、note(ブログサービス)へと移行させている最中です。

昔を懐かしみたい方はぜひ!

ダイブショップサンライズ過去ブログはこちら!
About Sunrise Blog

ほぼ、毎日更新される「日々のブログ」では、サンライズっ子達と潜った海と陸の思い出が、たくさんつまっています。また、九州の海情報や、最新の生き物情報も同時に発信していますので、興味のある方は読んでみてくださいね。毎日読んでいると、人生に役立ついい話もありますよ。

Category
  • イベントの様子 42
  • ウミウシ⭐︎ラボ 30
  • オープンウォーターコース 134
  • サンライズ入賞作品 37
  • スキルアップコース 98
  • スタッフのひとり言 198
  • フリーダイビング(スキンダイビングスクール) 166
  • プロコース 27
  • リフレッシュコース 10
  • 体験ダイビング 15
  • 福岡発国内ツアー 66
  • 福岡発日帰りファンダイビング 400
Tag
PADIアドバンス海洋 PADIエマージェンシーファーストレスポンス講習 PADIエンリッチドエアーSP PADIオープンウォータープール PADIオープンウォーター学科 PADIオープンウォーター海洋 PADIダイブマスタープール PADIダイブマスター学科 PADIダイブマスター海洋 PADIデジタル水中フォトSP PADIドライSP PADIナビゲーションSP PADIピークパフォーマンスボイヤンシー(中性浮力)SP PADIレスキュー学科 PADIレスキュー海洋 PADI魚の見分け方SP RIOが好きに書いてるブログ うさぎ島TOUR お知らせ お花見 みなみ薩摩TOUR アニマル スタッフ慰安旅行 タコ釣り部 ダイビング器材とPADIに関すること バディーダイビング ビーチクリーンアップ フォトセミナー プロレス鑑賞会 リフレッシュ リフレッシュプールダイビング ロングデイトリップ 伊豆TOUR 佐賀唐津ナイトダイビング 佐賀唐津プール 佐賀唐津ボート 佐賀唐津(1月〜3月) 佐賀唐津(4月~6月) 佐賀唐津(7月~9月) 佐賀唐津(10月〜12月) 前田幸子の海がない時の日常 北海道知床TOUR 和歌山白浜TOUR 器材モニター会 大分TOUR 大分うみたまご水族館 大分津久見イルカ島 宮崎日南TOUR 山口県青海島(内海) 山口県青海島(外海) 忘年会 改装&模様替え 新宮町相島ボートダイビング 沖縄本島TOUR 海の家で遊ぼう会 海の生物たちについて 潮干狩り 無制限ダイブ 熊本ミッドナイトダイブ 熊本天草TOUR 玄界灘恋ノ浦ボートダイビング 玄界灘栗ノ上礁ボートダイビング 登山活動 福岡市東区志賀島(1月〜3月) 福岡市東区志賀島(4月〜6月) 福岡市東区志賀島(7月〜9月) 福岡市東区志賀島(10月〜12月) 福津市恋ノ浦(1月〜3月) 福津市恋ノ浦(7月〜9月) 福津市恋ノ浦(10月〜12月) 素潜りマンツーマンレッスン 素潜り海洋ファンダイブ 表彰会 記念ダイブ 送迎車両に関する出来事 長崎壱岐ボートダイビング 長崎辰ノ口(1月〜3月) 長崎辰ノ口(4月〜6月) 長崎辰ノ口(7月〜9月) 長崎辰ノ口(10月〜12月) 長崎(伊王島)TOUR 阿部カップ 非常勤スタッフの海がない時の日常 魚の生態について 鹿児島坊津TOUR 鹿児島奄美大島TOUR 鹿児島桜島錦江湾ボート 鹿児島硫黄島TOUR 1度限りのイベントの様子
Archive
Search
OPEN 11:00~19:00 月曜定休(祝日の場合は営業)
ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
On social networks
ダイブショップサンライズ
福岡のダイビングショップ選びに苦戦している方へ・・

あなたは今、何を基準にダイビングショップをお探しでしょうか?料金?立地?施設の豪華さ?Cカード発行枚数?どれが一番大事ですか?未経験であればことさら迷いますよね。実はこのショップ選びには大きな「落とし穴」があります。なぜなら、カルチャースクールなどを探す際に使用される一般的な指標は、濃密な人間関係を有するダイビングスクールでは「そこまで重要ではない」からです。ダイビングでは一緒に潜る人と過ごす時間が格段に長いため「ショップ全体の空気感が自分に合って」いないと、低価格だろうが、店が綺麗だろうがあんまり意味がないのです。だって結局は人がすべてなんですから。なかなか見えづらいショップの空気感を知る第一ステップは、日々更新されている「ブログ」をご覧になるのがいいかもしれません。

ダイブショップサンライズ福岡・天神 🌅🌊

diveshop_sunrise

福岡の海と可愛いアニマル社員たち🐰の様子をお届けします!

初めての海はワクワクとドキドキの連続🔰  サンライズの講習は「少人数制」だから、 ひとりひとりにたっぷり時間をかけてサポートできます。
ちょっとした不安や質問にも、その場ですぐ対応🙌 上達も早く、安全性もすこぶるUP!
少人数制だと、安心してダイビングの世界へ飛び込めます🐠福岡でダイビングを始めるなら、まずはプロフィールのリンクをチェック✅

        🐰

福岡の中心地天神に店を構えて早14年
【ダイブショップサンライズ】
🏢 福岡県福岡市中央区今泉2-4-39拓栄ビル602
☎️ 092-714-2515
🕰️ 11:00-19:00
📅 定休月曜日(祝祭日除く)
※ご来店の際には事前にご予約いだけますと助かります!

#福岡ダイビング #FukuokaDiving #ダイビング初心者 #BeginnerDiving #少人数制講習 #ダイビングライセンス #DivingLicense #PADI #OpenWaterDiver #ダイビングスクール #DivingSchool #UnderwaterWorld  #OceanLife #海が好きな人と繋がりたい #ダイビング女子 #GirlsWhoDive #ダイビング男子 #GuysWhoDive #福岡観光 #FukuokaTravel #志賀島 #Shikanoshima #ダイビング旅行 #DivingTrip #DiveShopSUNRISE #スキューバダイビング #ScubaDiving #ダイビングツアー #DivingTour
さらに読み込む Instagram でフォロー
ダイブショップサンライズは今年で創立14年だよ
気になることはLINEで聞いてみてね 😃 友だち追加