ダイブショップサンライズのブログ(日々の記録とスケジュール)2025年4月16日
夏の志賀島白瀬で賑わいファンダイブ!21/JUL/2025
21日素潜り組が唐津へ行っている頃、スクーバ組は白瀬へ行ってきました。 どうもまゆこんぐです。 今日は相島などの島のかたちや建物がくっきりと見えていつもより空気がきれいに感じました。 気候もしっかり夏...
続きが読みたい方はこちら真夏の素潜り基礎コース初日。21/JUL/2025
夏の新講習生はまさゆきさんとけいさんのおふたり。 今回は、カリキュラムを変更しまして、初日に学科を全部終わらせ、実技を3日間を続けて行います。 頭まで海に入るのはかなりひさしぶりというこ...
続きが読みたい方はこちら唐津の七ツ釜と松島でボートダイビングしてきたよ。19/JUL/2025
どーも、前田です。 昨日、テルちゃんが慣れないワイドレンズを使って撮ってくれた1枚です。 松島のケーソンの上の私ですが、、、ワイドレンズのカバーが気になります。 てるちゃんのフィンが写り込んでいるのも...
続きが読みたい方はこちらダイブマスター小夏の絵日記ブログ。18/JUL/2025
7月18日(金)雨 最近たくさん潜れて幸せを感じている ダイブマスターこなつです。 雨でしたが、元気いっぱい志賀島白瀬に行ってきました! 雨だからか他のショップはゼロで貸切でした。 そん...
続きが読みたい方はこちら良い季節。快適なホームグラウンド志賀島白瀬でファンダイブ。17/JUL/2025
ぬるーい南風の吹く昨日、海は凪ぎ、天気は良好。 よっぴーの素潜り基礎コースのお隣で、わたくし前田は麻子ちゃんととっくんのファンダイブのガイドを担当して参りました。 麻子ちゃん、前回購入したmyスーツ&...
続きが読みたい方はこちら志賀島は白瀬で素潜り基礎コース!海はあったかくなったよ 17/JUL/2025
今日は、白瀬で素潜り基礎コース二日目でした。 一昨日とは、うってかわってベタ凪コース。 しかも、満ちてくる潮なので、とてもやりやすい環境でした。 素潜りをするのは、ロングフィンを持ってい...
続きが読みたい方はこちらダイブマスター小夏の絵日記ブログ。15/JUL/2025
7月15日(火)曇りのち晴れ ダイブマスターこなつです。 先日の熱中症から復活し、今日も元気に潜ってきました。 めっちゃ元気です。いえい。 前の日は雨が降っていましたが、 ...
続きが読みたい方はこちら透視度の回復した初夏の長崎辰ノ口の海でダイビング。13/JUL/2025
日曜日は2週間ぶりの長崎辰ノ口に行ってきました、どーも前田です。 ツムツムとフジコのファンダイブのガイドを担当させてもらいました。 ふじこは5mmのジャケットを新調。 6.5mmのカブリよりも保温性は...
続きが読みたい方はこちらまりこのオープンウォーター学科とプール講習の部屋 12/JUL/2025
唐津ワイワイファンダイブが行われていた、土曜日。 その裏では、朝からまりこの学科が行われました。 レオ社長に見守られ。 47点でさくっと合格しました。 お友達まゆみと同じ点数でした。 &...
続きが読みたい方はこちら北東の風吹く唐津の捨て瀬でファンダイビングとAOW講習をしました。12/JUL/2025
どうも、ふーみんです。 最近体重が増えすぎて膝が悲鳴を上げはじめました。 食べてないんだけど太るんだよね~動いても痩せないんだよね~は真っ赤な嘘です。 食うてます。動いてません。痩せたい気持ちだけはあ...
続きが読みたい方はこちらみなさんが今お読みなったブログは過去2年分が表示されています。
それ以前の古いブログはお読みいただけません。
2011年からほぼ毎日書いているブログは相当な数があります。
現在、note(ブログサービス)へと移行させている最中です。
昔を懐かしみたい方はぜひ!
ダイブショップサンライズ過去ブログはこちら!