ダイブショップサンライズのブログ(日々の記録とスケジュール)2025年4月16日
いわゆるリゾートダイバーとは? 4/FEB/2025
今日は雪ですね。 明日も雪ですね。 日本中どこも潜れない。 こんな日は決まって穏やかなあたたかい南の島の風景を思い浮かべてしまう。 最強寒波って、昔はもっと寒かったけどそんな言いかたしてなかったけど。...
続きが読みたい方はこちら水温12℃の唐津でロクハンデビュー!2/FEB/2025
どうも!2日連続で唐津の家康ポイントに潜っているたつぼーです! 昨日は、大雨・暴風で厳しい状況でしたが、今日は風も収まり快適に潜れました! しかし、この海況でもあえてチャレンジする人がいました。 5㎜...
続きが読みたい方はこちら冬のダイビングをじっくり楽しむin唐津 1/FEB/2025
こんばんは、まゆこんぐです。 今日は唐津へ行ってきました。 行く前にお昼ご飯の調達に、福ふくの里へ立ち寄りました。 よくある道の駅かと思っていましたが、違いました。 一般的な道の駅よりも断然鮮度の高い...
続きが読みたい方はこちらコイボウミウシとベラの関係性 30/JAN/2025
コイボウミウシ。 それはそれは地味でウミウシらしくない硬さを兼ね備える。 引き出しの隅に忘れられたキン消しみたいなウミウシ。 世界中どこでもいるけれど人気は話題にのぼらない。 大体の人はふーんって感じ...
続きが読みたい方はこちら北西風吹き荒れる家康でウミウシを探す日。29/JAN/2025
こんばんは、前田です。 昨日今日と順子さんが沖縄から玄界灘に帰ってきましたよ~ 志賀島は持ち越しとなり、連日唐津にいってきました。 順子さん、前回のダイビングはもちろん沖縄。 外気温20℃・水温21℃...
続きが読みたい方はこちら雪が降ってテンションが上がるダイバー達。28/JAN/2025
この時期には珍しく数日、透明度の良い白瀬でダイビングができた先週。 荒れを呼ぶ女・せなこんぐの志賀海神社での挙式とともに北東の風が吹きクローズ。 そして本日は西の風。 西ならイケる可能性ある!! ざぶ...
続きが読みたい方はこちらドライスーツの講習とサギ。27/JAN/2025
荒れた。 もちろん志賀島は潜れない。 雨もパラパラとふってきた。 なぜだ。 なぜなのだ。 そうだ、せなこんぐが張り切っていたからだ。 みよ、このまなざしを! せなこんぐさん...
続きが読みたい方はこちらクサウオってどんな魚?ダイビングで見てみよう!26/JAN/2025
今日は青海島。 運転手さんがナビ間違えて着いたの11時。 そして青海島ダイビングセンターさんの扉にはこんな張り紙。 一月末で現地サービスが終わるみたいぞよ。 どうしようかねえ。 タンクを持っていくのは...
続きが読みたい方はこちら女子ダイバーせなこんぐの結婚式 25/JAN/2025
本日、せなこんぐが結婚式を行うとの噂を聞きつけまして、せっかくなのでちらっと顔を出してみようと思い、海の神様志賀海神社に行ってきました。 (せなこんぐはダイビング始める前までは志賀島に1mmも興味あり...
続きが読みたい方はこちら久々に志賀島に潜れた2人とファンダイブを楽しんだ日。23/JAN/2025
どーも、前田です。 今日まで志賀島が穏やかなのだが、そんな日に限ってノーゲスト! 1人で潜りに行こうかとも考えたのですが、、、平日に休みが取れそうな数名に声を掛けてみたところ、ニノ&フジコが来てくれま...
続きが読みたい方はこちらみなさんが今お読みなったブログは過去2年分が表示されています。
それ以前の古いブログはお読みいただけません。
2011年からほぼ毎日書いているブログは相当な数があります。
現在、note(ブログサービス)へと移行させている最中です。
昔を懐かしみたい方はぜひ!
ダイブショップサンライズ過去ブログはこちら!