ダイブショップサンライズのブログ(日々の記録とスケジュール)2025年4月16日
嵐の唐津ダイビングは意外にも凪の海。26/NOV/2024
今年の夏、異常に暑かったせいで、海藻の生え具合が悪い。 ウミウシおらん。 荒れまくってるせいか、魚が引っ込んだり出て来たりと安定しない。 玄界灘のガイドはむずかしい感じになってきたなあという印象。 &...
続きが読みたい方はこちら急に寒いプール講習を担当したふーみんインストラクター 26/NOV/2024
急に寒くなると体がびっくりするよね。 毎年この時期になると思うんだけど。 3月くらいにこのくらいの気温だと、あったけええってなるんだけどね。 講習生は森山さんの紹介で来られ...
続きが読みたい方はこちら秋の辰ノ口でみんなでわいわいファンダイブ。23/NOV/2024
ドライスーツの季節がやってきました。 ドライスーツはそもそも値段が高いし、扱いに慣れていない人だど穴を開けたりシールを破ったりすることが多い上に修理代も高額なので、ドライスーツのレンタルをしていないと...
続きが読みたい方はこちら迷惑電話に対応するダイビングショップ店員の話 23/NOV/2024
サンライズのブログ、ホームページ、インスタ、フェイスブック。 スマホかタブレットかパソコンを持っている人であれば、世界中どこからでも無料で見れる。 無料で見れるということは、必ずと言っていいほど、ちょ...
続きが読みたい方はこちら捨て瀬でのんびり二人でダイビング 22/NOV/2024
こんにちは。 ふーみんです。 長年使ったロクハンのカブリが縮み上がって、おまけに身体自体も増量して、体に対してえらく小さくなってしまいました。 ビーバーテールってTバックになるんですね。 自慢のビッグ...
続きが読みたい方はこちらファンダイビングのガイドの新しいやり方 20/NOV/2024
昨日はひさしぶりにファンダイビングのガイドで辰ノ口に行ってきたよ。 めっちゃ寒いと思ってたら結構暑かったよ。 今年はなかなか冬にならない年だよね。 赤:にの (ブルーフィンおじ三の特攻隊長) 黒:せな...
続きが読みたい方はこちらダイブマスター候補生ささしょうの長い1日 20/NOV/2024
みなさん、おはこんばんちわ! DM候補生のささしょうです! ダイブマスター講習も、佳境に入って参りました。 今日はいよいよスキルチェックの日を迎えました。 今日は辰ノ口に行...
続きが読みたい方はこちら飽きた時の対処法 19/NOV/2024
飽きたものはやめる。 面白くなくなった時の対処法。 面白くないものはやめる。 興味がなくなった時の対処法。 興味がないものはやめる。 終わり。 ...
続きが読みたい方はこちら透明度の回復した唐津の海に新しい器材で潜る日。17/NOV/2024
こんばんは、前田です。 さっきまでここに居た気がするけど、また唐津に来ました。 昨日とは一転、今日は男性陣が集いました。 私のお隣に座っておられる川波さんは、5年ぶりのダイビングということで、中島さん...
続きが読みたい方はこちらナイトダイビング定例会11月編 16/NOV/2024
今日の日没は17時15分(陽が暮れるの早くなったなあ)。 サンライズを14時30分に出発したよ。 ついたら16時30分。 RIO先生以外全員女子ダイバー。 よし潜るぞ! 待ってくださ〜〜...
続きが読みたい方はこちらみなさんが今お読みなったブログは過去2年分が表示されています。
それ以前の古いブログはお読みいただけません。
2011年からほぼ毎日書いているブログは相当な数があります。
現在、note(ブログサービス)へと移行させている最中です。
昔を懐かしみたい方はぜひ!
ダイブショップサンライズ過去ブログはこちら!