ダイブショップサンライズのブログ(日々の記録とスケジュール)2025年3月14日
知床ツアー前のDIVE BIS SHOW in 福岡!19/FEB/2025
珍しく平日のブログに登場するたつぼ―です! 今日は、海ではなく今期発売予定の最新器材は集まるDIVE BIZ SHOWに行ってきました! 普段は、カタログでしか確認できないような最新器材が一堂に集まる...
続きが読みたい方はこちらダイブショップサンライズ設立14周年のお礼 18/FEB/2025
サンライズは2月10日で14周年を迎えました。 本日は密やかに行われた記念パーティーにご参加いただいた方へとプレゼントを持ってくれた方へのメッセージお礼ブログです。 はっ💢? サンライズ...
続きが読みたい方はこちら高級品のハウジングが届いたのだ。16/FEB/2025
今更ですがわたくし前田、去年の夏遂に一眼カメラを購入しました。 「OM SYSTEM」のフラッグシップモデル【OM1】 レンズは12-40mmの標準レンズを1本と、水中用に60mmマクロレンズを1本、...
続きが読みたい方はこちらなかなか潜れないホームグラウンド志賀島白瀬でファンダイブとOW講習。15/FEB/2025
この時期には珍しく、3日ぶりに志賀島で潜れた今日。 お店としては3日ぶりですが、人単位ではなかなか潜れない。 そんな白瀬で今日はファンダイブ2チーム、OW海洋講習チームの3チームで潜ってきました。 &...
続きが読みたい方はこちらダイビングとぎっくり腰。14/FEB/2025
ぎっくり腰のメカニズム。 腰を丸くした状態で手を前に出す。 広背筋が過度に伸ばされる。 広背筋もしくは脊柱起立筋が肉離れとなり、それが世にいうぎっくり腰。 (手を後ろに出す動作だとぎっくり腰にはならな...
続きが読みたい方はこちら今日で完璧に仕上げました。知床の流氷ダイビング楽しみ!13/FEB/2025
こんばんは。 せなこんぐです! 今日は知床の準備3回目でした! 知床に向けての仕上げがしたくて仕事休んできました! ふふ。 海が荒れていたので今日は家康でした! 昨日は志賀...
続きが読みたい方はこちら奇跡的に潜れた志賀島でファンダイビングの日! 12/FEB/2025
今日はまさかの志賀島ダイブ! いきなりの南風だから春一番なのだろうと思うのだあれ? 雨がパラパラしてたけど寒くないからやっぱり春なんじゃない。 朝は昨日の波が残っていたけど...
続きが読みたい方はこちらダイブマスター小夏の絵日記ブログ11/FEB/2025
2月11日火曜日(晴れ) こんばんはダイブマスター小夏です。 今日は唐津に行きました。 今日は2月なのにポカポカしていてとても気持ちが良かったです。 私は最近写真が下手になったので、今日...
続きが読みたい方はこちら凪ぎの唐津で2か所満喫ダイビング!9/FEB/2025
この時期には珍しく2日連続で潜りに来ているたつぼーです! 昨日は、まゆこんぐガイドで家康ポイントを満喫すると共に今日のガイドに向けて情報収集をしていました! そして、今日の家康ポイントはベタ凪で透明度...
続きが読みたい方はこちら北風が吹く家康ポイントはどんな感じなの?8/FEB/2025
こんばんは、まゆこんぐです。 今日も雪が降り寒いですが、晴れていたので先日行った家康より格段に暖かく感じました。 暖かいとはいえ、予報通り北西の風はビュービューと吹いているのでもちろん冷えます。 私、...
続きが読みたい方はこちらみなさんが今お読みなったブログは過去2年分が表示されています。
それ以前の古いブログはお読みいただけません。
2011年からほぼ毎日書いているブログは相当な数があります。
現在せっせと別のブログサービスへと移行させている最中です。
一応お読みいただけますので昔を懐かしみたい方はぜひ!
