ダイブショップサンライズのブログ(日々の記録とスケジュール)2025年4月16日
志賀島ベストシーズン突入したんじゃないのかい!2/AUG/2023
夏の志賀島はとにかく暑い。 ここ数年の夏は特に暑い。 昨日も最高気温は37℃と猛烈に暑うございました。 どうも、前田です。 そんな暑い夏の志賀島にあればいい物といえば、つば付きの帽子。(オニヤンマ君付...
続きが読みたい方はこちら志賀島のベストシーズンダイビングはいつ? 1/AUG/2023
暑すぎる。 海に来るもんじゃない。 風は当たらないし、日差しは強いし、湿気も多い。 こんな日は、図書館か滝つぼか北海道に行くべきである。 海面には志賀島の山から流れ出した小枝と木屑が漂っ...
続きが読みたい方はこちら唐津の海で遊ぶ夏の思い出。30/JULY/2023
日曜日開催の海の家で遊ぶ日。 翌日が月曜日なので元々あまり遅くならないうちに天神に帰ろうと計画していたんですが、この日20時頃にちょうどフィンを買いたいというカップルのお客様が来店することになったので...
続きが読みたい方はこちら気温35度の中で行うスキューバダイビングプール講習 29/JUL/2023
暑いけど、冷たい。 それが屋外井戸水プール。 まぶしい。 目が半分開けられない。 Pixel7が高温注意報で電源が落ちる それがプール講習の醍醐...
続きが読みたい方はこちら夏の志賀島を家族でのんびりダイビング。28/JULY/2023
こんばんは、前田です。 今日は2家族と共にホームグラウンドの白瀬に行ってきました。 10日ぶりの志賀島。 1家族目はこちらの親子。 ホームグラウンドが唐津になりつつある・・・? そんなことありませんよ...
続きが読みたい方はこちら真夏のボートダイビングは唐津のイサキがすごい。26/JUL/2023
梅雨明けした夏の海でね。 汗水垂らしてゲストの人ば楽しませるとですよ。 大した利益はとっとらんばってん、僕にはこれしかなかですけん。 そりゃあもう頑張ってやるですよ。 そんで皆さんから駄賃ばもらうとで...
続きが読みたい方はこちら大暑の唐津の海で30年ぶりのダイビング。26/JULY/2023
どうもこんにちは。前田です。 今日は朝から着替えの入ったカバンを天神に忘れるというアホっぷりを発揮しててんてこ舞いでした。 しかし優しいおにいさんがKMSCまでカバンを届けてくれたので、予定通りすべて...
続きが読みたい方はこちら唐津の底がどろっとしたダイビングポイントで潜ってきました。23/JUL/2023
サンライズの最古参であるざいちゃん忙しいみたい。 海に潜りたいのにぜんぜん休みがないみたい。 全部部活のせいなんだって。 酸素濃度の低いホコリだらけのクソ暑体育館なんかにいるより多少濁っていても海にい...
続きが読みたい方はこちら福岡から長崎へ。夏の辰ノ口ビーチを満喫するいちにち。22/JULY/2023
こんばんは、前田です。 昨日はひと月ぶりに長崎辰ノ口へ行ってきました。 私個人的には約2ヶ月ぶりの辰ノ口です。 北風の時期に風をかわして辰ノ口に行くことが多いんですが、夏の辰ノ口も見どころが多くて最高...
続きが読みたい方はこちら久しぶりに長崎辰ノ口へダイビングをしてきましたまゆ見です。
こんばんは、まゆこんぐです。 今日は久しぶりに辰ノ口へ行ってきました。 80〜100キロでゆったり運転して、アオリイカの産卵ショーをみて、猫と少し遊び、ガストでご飯&ログ付をし、基山で鯛焼きを食べて、...
続きが読みたい方はこちらみなさんが今お読みなったブログは過去2年分が表示されています。
それ以前の古いブログはお読みいただけません。
2011年からほぼ毎日書いているブログは相当な数があります。
現在、note(ブログサービス)へと移行させている最中です。
昔を懐かしみたい方はぜひ!