ダイブショップサンライズのブログ(日々の記録とスケジュール)2025年3月14日
5/17 初夏にスキンダイビングを始めよう。
今日は、朝から素潜り基礎コースでした。 今日から始まった講習生は、全国ネットの番組を手がけ、一流芸能人と交流がある女性ディレクターさんで、講習の合間に楽しいお話を聞かせて頂きました。 さて、名前も顔も...
続きが読みたい方はこちら4/14 素潜り基礎コース最終日
この日は、ゆみさんの素潜りコースの最終日。 プールの水温は25℃。 ウエットスーツでは、じっとしていると寒くなります。 シートを被せても、ボイラーを炊いていないと、水温は下がる訳ですから、もっと化石燃...
続きが読みたい方はこちら4/13 素潜り基礎コース最終日
もともと、フリーダイビングの競技志向からスタートした、素潜り基礎コースですが、5年の歳月が経つにつれ、ニーズに応じた用途に利用できる技術と知識を、コースのなかに組み込まれていきました。 それは、ヨガだ...
続きが読みたい方はこちら4/6 スキンダイビングコース二日目
私のお誕生日のこの日。 素潜りコース二日目でした。 かなり汚くなっていた、プールの床が綺麗になっていました。 苔まみれでしたから。 海人さんの素潜り講習二日目 ...
続きが読みたい方はこちら3/30 素潜り漁師さんの素潜り講習
素潜り基礎コースを習いに来る方は、インスタグラマーのMAAKO(だったかな)の、GULLマンティスの白マスク、白フィンで、浅いサンゴ礁域で泳いでいる写真が撮りたい(撮られたい)アクティブ女子。 ダイビ...
続きが読みたい方はこちら3/31 スキンダイビングの進化系
遊びで潜る場合は、スキンダイビング。 競技で行う場合は、フリーダイビング。 ヨーロッパでは、アプネア。 と、呼び名が色々ありますが、日本人は「素潜り」が、一番馴染みがあると思います。 素潜り基礎コース...
続きが読みたい方はこちら足の冷えないダイビングを目指して。
こんにちは。マエダサチコです。 ここ数日、海況が悪くダイビングは中止しています。 昨日急にRIOさんの短編小説がアップされ、何かと反響が大きいですが、サンライズっ子たちは続編を期待していることでしょう...
続きが読みたい方はこちら3/5 第2回ウミウシ会in黒瀬!!
こんばんは。マエダサチコです。 ここ最近、というか年末からずっと志賀島は透明度も良く、いい感じの海が続いています。 元々昨日は海に行く予定じゃなかったのですが、大ちゃんが『店の仕事は中島さんに任せて黒...
続きが読みたい方はこちら3/3 素潜り基礎コース 初日
もうすっかりと春の陽気になってきました。 もうダウンを使うことはないでしょう。 稼ぎ時が冬のアパレル業界とスキー業界のダメージが大きそうです。 さて、素潜りコースは今年も盛況ですが、やはりプールの室温...
続きが読みたい方はこちら2/23~24 宮崎日南ツアー
今日は日南ツアーを一気に書き上げていこうと張り切って出勤しました。 が、羽とコ・ウンが散らばったお部屋では集中できんということでまずはお部屋のお掃除。 掃除が終わって一息つくと、税理士の岡ちゃんがご来...
続きが読みたい方はこちらみなさんが今お読みなったブログは過去2年分が表示されています。
それ以前の古いブログはお読みいただけません。
2011年からほぼ毎日書いているブログは相当な数があります。
現在せっせと別のブログサービスへと移行させている最中です。
一応お読みいただけますので昔を懐かしみたい方はぜひ!
