ダイブショップサンライズのブログ(日々の記録とスケジュール)2025年4月16日
6/2 素潜り基礎コース最終日
今日から2週間店長がいないという なかなかのストレスデーが 始まりました。 これまで、実務をほぼしたことがないというか 覚えられないというか、「記憶障害気味」の僕は 昨日、2週間の「やること帳」を作成...
続きが読みたい方はこちら5/24 素潜り基礎コース2日目は上手くなってくるよ
今日もプールに行っておりました。 そして、家からのブログ更新となって おります。 最近は、動画編集できるパソコンと 動画が綺麗に撮れるミラーレス一眼のことで 頭がいっぱいなわたくし そろそろYOUTU...
続きが読みたい方はこちら5/18 耳抜き練習・素潜り基礎コース
ようやくプールに水を 吸いまくった重たいシート をかぶせなくてもいい季節に なりましたが、僕の心は 冬のまま。 親しらずを抜いたところが 骨の芯からずきずき痛み、 横になると、更に痛みが激しくなり 毎...
続きが読みたい方はこちら5/8-9 めぐちゃんの素潜り基礎コースまとめ
サワディーカップ! DM候補生のMEGUです! 5月8日、9日で楽しみにしていた素潜りプール講習でした! 2日連続での充実した講習の様子をお届けします。 初めてロングフィンをつけて泳ぎの練習! じゃぶ...
続きが読みたい方はこちら5/3 素潜り個人レッスン&どんたく鑑賞
現在23時57分 今、帰社しました。 ツアーに行ってきたかのような 疲れ感と窒素の溜まり感です 今日は最高記録を叩き出しました 素晴らしい また、ものすごい新鮮でしたし 達成感もあります。 ですが、そ...
続きが読みたい方はこちら4/24 素潜り基礎コース(潜水士試験?)
今日は朝からブログです。 前回に引き続き、今回も 海上保安庁の潜水士試験に向けて より長く楽に潜りたいと 参加されたさかちゃんは 鹿児島からお見えになりました。 そして、本物のプロとしてスキルアップし...
続きが読みたい方はこちら4/22 素潜り基礎コース(レンジャー訓練?)
暖かくなり、素潜り基礎コースが盛況です。 色んな方が、他県から受けに来てくれています。 ありがとうございます。 サンライズの素潜り基礎コースは、 現在4日間で行っており、 初日以外は「マンツーマンレッ...
続きが読みたい方はこちら4/13 大満足の白瀬ダイビング。
おはようございます。 マエダサチコです。 雨の週末、今日はわたくし、修理から戻ったエスティマを引き取って出勤しました。 わたくし今日は一日たまった事務仕事で、 RIOさんはというと、ミズタマ見たさで黒...
続きが読みたい方はこちら素潜り基礎コース最終日。
今日は、快晴でかなりのダイビング日和に なったようです。 プールも低温サウナ(35℃) のようになっており、夏の様相を 呈しておりました。 講習生は、福岡大好き地元っ子さつきちゃん。 以前、ヘッドファ...
続きが読みたい方はこちら春の素潜りコース
サンライズの素潜りコースは、4年をかけ 洗練されてきました。 単なる素潜りの技術や呼吸法だけでなく、 瞑想、心理学、気功、催眠などを 取り込むことで、より誰でも簡単に 短時間で長く息を止めることができ...
続きが読みたい方はこちらみなさんが今お読みなったブログは過去2年分が表示されています。
それ以前の古いブログはお読みいただけません。
2011年からほぼ毎日書いているブログは相当な数があります。
現在、note(ブログサービス)へと移行させている最中です。
昔を懐かしみたい方はぜひ!
ダイブショップサンライズ過去ブログはこちら!