ダイブショップサンライズのブログ(日々の記録とスケジュール)2025年4月16日
10/17 ドライスーツのインナーについて。
こんばんは。 マエダサチコです。 この日はちょっと荒れてましたが、 まだ潜れるレベルの志賀島へやってきました。 これからどんどん潜れなくなってきますここ、白瀬。 潜れる日は潜っておきたいとこですね。 ...
続きが読みたい方はこちら10/14 素潜り基礎コース2日目
講習中の横ちゃんは、素潜り基礎コース 2日目です。 泳ぎをマスターしていきます。 実は、フィンを使った泳ぎは、 色々あります。 一般的なフィンキックは、youtubeでも 勉強できますが、実践的な 泳...
続きが読みたい方はこちらダイブコンピューター新調しました。
こんばんは。マエダサチコです。 今日早朝から2泊3日の柏島ツアーがはじまりました! 台風の接近で色々と心配されましたが、無事出発出来たし、 風向き的に柏島の海には殆ど影響せず、 予定通り5ダイブできそ...
続きが読みたい方はこちら9/20 エンリッチの学科
今日は、エンリッチの学科のみで、 店長は振替休でお店は僕一人でした。 一人黙々と作業をしていると、夕方 マイマイが差し入れを持ってきてくれました。 ありがとう。 作業に、いき詰まっていたので、 いい気...
続きが読みたい方はこちら9/17 素潜り基礎コース(スキンダイビング)の初日
最近、脳に良い食事と ヘンプシードオイルとCBDオイルを再度 飲みだしたせいか、読解力が増し、 脳の働きがよくなっているのを 感じます。 しかし、慢性的な寝不足と疲労で 完全ではありません。 残暑残る...
続きが読みたい方はこちら9/2 第1回天草ツアー 2/2
天草は、大小の島々からなり、 有明海、八代海、東シナ海に 面しています。 天草を、全方向から潜れば、 多様な生物に出会える上、不思議な 地形に出会える可能性を秘めて います。 ただし、海は風やうねりで...
続きが読みたい方はこちら9/1 第1回天草ツアー1/2
今日は、マックブックプロ最強スペックモデルで 書いております。 (ブログはサーフェスの方が書きやすいのですが) サンライズのホームページも 古くなっているので、ひと昔前の 雰囲気が出ておりますが、 も...
続きが読みたい方はこちら8/21・23~24 3日集中素潜り(スキンダイビング)基礎コース
サンライズに集まる女子は、 美人が多いという定説は 素潜り基礎コースにも あてはまります。 店長が美人だから? オーナーがイケメンだからか わかりませんけどね。 ちなみに、 サンライズに集まる男子は・...
続きが読みたい方はこちら7/14 素潜り(スキンダイビング)基礎コース
この7月14日の素潜り基礎コースの後、 サンライズのメンバーで山笠(追い山) 鑑賞してきました。 7月14日の夜から そのままフリースペースで 朝まで飲み続け、1時間ほど仮眠を取り、 4時に出発して、...
続きが読みたい方はこちら7/9~10天草視察ツアーの感想
さて、今回の天草視察ツアーに関して 書いていきたいと思いますが、 そもそもの、今後のサンライズの方針を 確認してみましょう。 一つ目は、 「リゾートでの水中観光ツアーに力を 注ぐのをやめる」 理由は、...
続きが読みたい方はこちらみなさんが今お読みなったブログは過去2年分が表示されています。
それ以前の古いブログはお読みいただけません。
2011年からほぼ毎日書いているブログは相当な数があります。
現在、note(ブログサービス)へと移行させている最中です。
昔を懐かしみたい方はぜひ!
ダイブショップサンライズ過去ブログはこちら!