ダイブショップサンライズのブログ(日々の記録とスケジュール)2025年4月16日
春分の日に白瀬でのんびりダイビング!21/MAR/2023
どうも!久しぶりにブログ登場のたつぼーです! 久しぶりと言っても、一昨日も潜ってますけどね(笑)! 本日は、生憎の雨ですが風も吹いておらずベタ凪の白瀬で潜ってきました! 今日は、朝からWBCの準決勝が...
続きが読みたい方はこちらスターダム。美祢市出身のプロレスラー岩谷麻優の凱旋記念大会。18/MAR/2023
久しぶりにプロレスを見にいきました。 最後に見たのが、2021年5月3日の新日本プロレス「レスリングどんたく」ですから2年ぶりですね。 プロレスは小学6年生から見ているので、ずいぶん長い...
続きが読みたい方はこちらまゆこんぐの300本記念ダイビング 19/MAR/2023
まゆこんぐ(サンライズ非常勤スタッフであるダイブマスター)の300本記念ダイビングでした。 「300」という数字ですが、世間一般においては上級レベルに達していると思います。 なので、まゆこんぐさんは「...
続きが読みたい方はこちら唐津の海でオープンウォーター講習とファンダイブ。18/MAR/2023
こんばんは、マエダサチコです。 今日は久々にりんご部長が取り仕切るサンライズプロレス部が動いていますが、今日は女子プロということでね。 わたしやっぱりバキバキに鍛え上げられたイケメンの方が好みなのもあ...
続きが読みたい方はこちらダイビングの器材メーカーの方々とお話を聞く日
今日は3器材メーカーの方とお話をしました。 GULL WORLDDIVE MOBBYS 色々お話しをしていますと共通している、あることがわかりました。 まず、向こう2年くらいは沖縄でダイビングショップ...
続きが読みたい方はこちら志賀島の黒瀬でバディダイビングをしよう! 16/MAR/2023
小夏のベストショット。 1、クロヘリアメフラシ。 2、黒い薔薇海牛。 3、たつぼう。 ちゃんまりのベストショット。 1、タコ。 2、クジャク。 ...
続きが読みたい方はこちらダイビング器材の展示会は3年ぶりだね。15/MAR/2023
器材なんてなんだっていいよ、どれ使っても潜れるんだから、って思っている方は今日のブログは価値ゼロです。 壊れたときしか器材買わないから新製品情報なんていらな〜い!と思っている方も読む必要ありません。 ...
続きが読みたい方はこちらダンゴウオを捜索するファンダイビング 13/MAR/2023
つい最近、松本人志著「遺書」という本を買いました。 「遺書」は、29年前の本で、僕が16歳の頃に出版されました。 ダウンタウンの大ファンだった僕はこの本が読みたくて読みたくて、発売直後、家の近くの書店...
続きが読みたい方はこちらオープンウォーターダイバーのプール講習を行うのだ 11/MAR/2023
東日本大震災からちょうど12年。 サンライズを立ち上げた年に震災がきましたので、この災害だけは一生忘れないと思います。 とは言っても、遠い国で起きた現実味のない出来事のようで実際は今でも現実味がありま...
続きが読みたい方はこちらうさぎのレオくんの元気問題について。ダイビングに関係ねえけど。
今日は朝から消防点検だったので、前日の夜、店長はレオくんを家に連れて帰りました。 そして、本日の昼。 めちゃめちゃ元気がない😓 部屋から出してもじっとしてる。 眠そうにしてる。 ペレット...
続きが読みたい方はこちらみなさんが今お読みなったブログは過去2年分が表示されています。
それ以前の古いブログはお読みいただけません。
2011年からほぼ毎日書いているブログは相当な数があります。
現在、note(ブログサービス)へと移行させている最中です。
昔を懐かしみたい方はぜひ!