ダイブショップサンライズのブログ(日々の記録とスケジュール)2025年4月16日
今週はフリーダイビング講習が3連続 3/SEP/2021
どうも。どうも。RIOでやんす。 今日もサービス。明日もサービス。毎日毎日サービスサービス。 今日も元気いっぱいやったりましたぜい。 では、本日のサービスをご紹介。 ハイエースの防水リアシートカバーの...
続きが読みたい方はこちらフリーダイビングとスキューバダイビングIN唐津 2/SEP/2021
今日は素潜り講習2連チャン日。 明日も唐津で素潜りですよ。それで3連チャン。 病み上がりでも一切の妥協はありません。 まだ本調子じゃないから徐々にペースをあげようね、とか甘いことはいわれません。 公道...
続きが読みたい方はこちらフリーダイビングを習おう。むずかしいけどね。1/SEP/2021
いや〜ひさかたぶりにお仕事に復帰しました。 ご心配をおかけしました。まだまだ本調子ではないですが、ひととおり動けるくらいまでには回復しました。 暖かいメッセージをくれた方にはほんとうに感謝しております...
続きが読みたい方はこちら素潜りを習おう 19/AUG/2021
立秋 [8/7~8/22] 秋が出てきたと思ったら夏の暑さをぶり返す。それを繰り返す時期。 今日のプールは寒いのか暑いのかわからないまさに「立秋」を体現していました。 だって気温は30度...
続きが読みたい方はこちら長崎ダイビングツアー [NO.4] 8/AUG/2021
現実的なことばかり書いていると、非現実的なことが書きたくなってくる。 むかし、むかし、あるところにおじいさんとおばあさんが住んでいました。 おじいさんは山へ芝刈りに、おばあさんは川へ洗濯に行きました。...
続きが読みたい方はこちら長崎ダイビングツアー [NO.3] 8/AUG/2021
ツアーから帰ってきてみんなが撮影した写真を集めてみると1000枚あった。 その写真を一枚づつ検閲し、文章にあうように補正をかけ、構成を考えてブログにするための作業時間はすでに10時間を超えている。 ま...
続きが読みたい方はこちら長崎ダイビングツアー [NO.2] 7/AUG/2021
アオリイカの産卵はオスが精包を漏斗から発射し、メスの体に受け渡すところからはじまる。 精包はメス(体が小さい)の口の周りにある受精のための袋に貯えられる。 そのときはメスもオスも体を透明にしてしまう。...
続きが読みたい方はこちら長崎ダイビングツアー [NO.1] 7/AUG/2021
誰よりも働かずして稼ぐことを考える。 誰かを蹴落としてのしあがろうとする。 誰かを騙して財産を奪い取ろうとする。 誰かの払った税金を自分たちのために使い込もうとする。 現代の日本人は楽してお金を稼ぐこ...
続きが読みたい方はこちら素潜りはぼーっとすることが大事です 4/AUG/2021
あまり知られていませんが、素潜りで深く潜るためにはいろいろ考えるのはだめです。 熱中症気味のナマケモノみたいにポケっとできる人でないとうまくいきません。 たとえばここに写っているあやかちゃんみたいな。...
続きが読みたい方はこちら癒しの琴音と癒しの唐津。29/JULY/2021
こんちには。 オリンピックやるのやらないの反対だの賛成だの散々議論していたのはいつのこと。 蓋をあけてみりゃ『始まったものは仕方ない。皆で日本選手を応援して盛り上げよう!』という手の平を返したようなノ...
続きが読みたい方はこちらみなさんが今お読みなったブログは過去2年分が表示されています。
それ以前の古いブログはお読みいただけません。
2011年からほぼ毎日書いているブログは相当な数があります。
現在、note(ブログサービス)へと移行させている最中です。
昔を懐かしみたい方はぜひ!
ダイブショップサンライズ過去ブログはこちら!