ダイブショップサンライズのブログ(日々の記録とスケジュール)2025年3月14日
素潜り基礎コース盛況になってきました。
最近は、素潜り基礎コースが、 盛況なサンライズ。 でも、 実際は、「スキューバダイビング」がメインですよ。 むしろ、サンライズのみんなと潜るダイビング の方が、面白いんですよと 言いたいところですが、...
続きが読みたい方はこちら3/10 素潜り基礎コース初日
今日は、海ベタ凪で最高でした。 水温も順調にあがっています。 初夏に向かうこの季節は、テンションが あがりますよね。 気候というのは、思ったより 人の心に作用するのです。 ところで、春のプールは暑く、...
続きが読みたい方はこちら3/2 一眼カメラ番長大ちゃん!
おはようございます! マエダサチコです。 今から生まれて初めての出雲大社に行ってきまーーす! その前に・・ 今日はお店を1日閉めますので・・・BLOG更新しときます。 昨日の夜、大ちゃんの高級カメラが...
続きが読みたい方はこちら2/20 気軽にフリーダイビング
素潜りは、ウエットとマスクと スノーケルとフィンがあればできます。 「器材的には、敷居が低い」のですが、 「身体的に、敷居が高い」 素潜りはやってみないと、良さも悪さも 実感することができません。百聞...
続きが読みたい方はこちら10/27 誰でもできる!簡単!フリーダイビング!
「フリーダイビング」は誰でもできないイメージが ありますが、実は誰にでもできます。 しかも、簡単に。 普通に教えると、なかなか難しいですが、 サンライズの素潜り講習は「水への恐怖心」が ある方でも、潜...
続きが読みたい方はこちら10/19 新しい仲間を作ろうダイビングで!
昨日は、5年ぶりに全線僕の運転で 辰ノ口に行ってまいりました。ブラックコーヒーを行きは1杯、帰りは2杯 ブラックブラックガムを噛みまくり、 しりとりしながら帰ってきましたが、 しりとりが弱い、せなこん...
続きが読みたい方はこちら9/17 5人で素潜り講習
台風が去って、秋晴れの福岡 なのに お店にじーっと 「お留守番」しているのは 今日は夕方から素潜り学科があるから です ですので、店長にお店のお掃除番を 命ぜられました ひさしぶりに掃除をすると 空間...
続きが読みたい方はこちら9/12 素潜り基礎コース
最近、食生活が乱れていた上に、 夏の疲労とストレス、慣れない 講習が連続し、コルチゾールの 量が一定ではなくなっていました コルチゾールとは副腎皮質で生産される ホルモンの一種で主に「低血糖」と「スト...
続きが読みたい方はこちら私の復帰ダイビング
ごきげんよう DMのだいすけです。 今日は私の復帰ダイビング。実はサンライズで最後に潜ったのは6/25でした。 7月に五島ツアーに行きたかったのですが、出発日の午前中まで粘って結局参加できませんでした...
続きが読みたい方はこちら8/12 プール講習2回転の日
仕事仕事で遊べません 僕は、多様的な遊びを好みますので 多くの時間と体力を必要としますゆえ 優先順位的にも季節的にもダイビングのお仕事 がメインになっています いつも遊んでいるようなものだと 思われて...
続きが読みたい方はこちらみなさんが今お読みなったブログは過去2年分が表示されています。
それ以前の古いブログはお読みいただけません。
2011年からほぼ毎日書いているブログは相当な数があります。
現在せっせと別のブログサービスへと移行させている最中です。
一応お読みいただけますので昔を懐かしみたい方はぜひ!
